Nicotto Town


ぺんぎんうどん


決別の時


ご近所の畑にグリンピースがちらほらと植えられて芽が出ているのを見て、
そろそろやばいかも……と思い始めてドキドキしながら過ごしたこの数日間。
案の定、ばーちゃんが言い出した。

「うちもグリンピース植えるわよ!」

あぁ、今年もまた、
冬の寒さにも負けず霜にも負けず蔓延った草ぼうぼうの畑に手を入れなくてはならないのか…

世の中には、この厳しい冬を相手に日夜雪を相手どり、
三十六時間戦えますか!? を地で行っているパパりんのような男も居るというのに、
あたしときたら冬は畑ほったらかして、休みのたびに酒呑んでゴロゴロして、
漫画読んでダラダラして、アニメ見てうひゃうひゃして
ひたすら己フォアグラ化にいそしむばかりで何て申し訳ない! 
とは欠片も思っていないのだけど!(ヲィ)

ともあれ、とうとうそんなフォアグラ一直線生活にも決別の時が訪れてしまいました。

「とりあえず石灰撒いておいたからこの辺耕しておいてね!」
「わんわんわんわんわん! (そんな事してねぇで散歩つれてけやぁ!)」

もう、ばあちゃんと次郎さんが鬼に見えます。

とはいえ、人様から借りている畑なので、一応最低限の手入れはしておかなくてはなりません。
このままだと春になった途端にょきにょき生えてくる雑草共を相手にHP枯れ果てるまで戦うハメになるので、
今のうちからちょっとずつやっておくのは有効な戦略なのだと諦めて、さっきまで戦ってきました。

あぁ、家庭菜園用耕運機が欲しいです。
♪ こーうーんきわんつーすりー♡ふぉーふぁいぶで耕しだぁー
   だいちをゆるがすちょーでんじ耕運ー ♪

一度ばーちゃんにそんな話をしたら、

「20坪程度の畑にそんなもん使えるかぁ!」

と、怒られました。


そんなわけで、坊ったんにもどうやら違う意味での決別の時が訪れたらしい手紙が届きました。

「洗顔のやつ (洗顔フォーム?らしい) 送ってよ」

Σ(◇ ̄)! 
今まで、指先をちょっと濡らして目の周りぺたぺたして
「ちゃんと顔洗ったよぉー」
とのたまっておった坊ずが、洗顔だとぉ!?
ち×ち×に毛が生えたかどうかを確かめるより、
より解りやすくてはっきりとした、

子供っぽい クソガキ 少年からの決別ですか!

いやーまいるわぁー
色気づきやがってこのガ×!
だんだんお兄ちゃんになってゆくのねー
来年あたりは、カミソリかしらねぇ……
まったく子供の成長ってのはお金のかかることだわ……
でも女の子の生理用品を考えたら、
女の子のお母さんに申しわけなくて文句言ってられないのよねぇ……
と、自分の過去を振り返ってみたりする(笑)

以前、何かの宗教の人がお宅訪問してきて、
「男の子のお母さんは女の子のお母さんより何倍も偉いんです。
 男の子を育てるのは本当に大変で大事な事です」
ってのたまってた事があるけど、
自分的には、女の子のお母さんの方がよっぽど大変じゃないかと思う。
確かに子供は男女そろわないと産まれないものだけど、
女の判断ひとつで、それは叶わない事になるのだし、
男女雇用平等だの育休だの言っても、
結局育てられる子供の九割以上は女が育てているんだし。
心配事も娘さんの方がずっと重くて多いだろうに、と思うと
あたしは随分、育児も仕事も楽させてもらっているなぁ、と、つくづく思います。

だから、また11月頃になれば、ばーちゃんの畑熱も終わるのだから、
呑んだくれの日々とのしばしの決別くらいで文句言ってちゃバチがあたるのだよ!
鍬持て戦え!
食糧の生産者は、戦闘機より強くて尊いのだ!
(20坪程度しか作ってない家庭菜園のくせに、偉そうww)

でもね、畑仕事した後のおしゃけも、美味しいんだよねぇ…ゴニョゴニヨ


アバター
2015/01/23 22:35
> Sian さん

どうもありがとう~^^
雑草はきっと、冬の間土の下でエネルギーを蓄えてるんでしょう…
春の勢いが今から恐ろしいですww
お互いにがんばりましょう^^

うちも歯磨き、ろくにしなかったなぁ…
おかげで毎年歯医者通いでした(ノДT)
子供の成長ってほんとう、いつどんなタイミングで
今までやらなかった事を急にやるようになるのか、見てて面白いですw
アバター
2015/01/23 08:51
畑仕事おつかれさまなのですー^^
私も春になる前にうっちゃってる庭をなんとかしたい;

洗顔フォームノωノ*にきびが気になるお年頃でしょうかノωノ*
うちの坊にもいつかそんなときが来るのかな(ワクワク
うちのはまだ、歯みがきすらろくにしませんw
アバター
2015/01/22 18:37
>やこちゃん

お外に出ないのが一番ですよね~^^
今日はばーちゃんのアッシーだったので、お金使わないだろうと思ってたのに
結局最後のドラッグストアでおしゃけ買っちゃいました…
アバター
2015/01/20 19:02
こんばんわ^^
私の場合、お金ないから外に出ない^_^;
アバター
2015/01/18 21:30
> mana さん

畑って、小さくてもほんとに大変です~
毎回畑仕事する度、
野菜の値段にもう文句言わない! て思います~
でも結局文句言いながら安いお店で買うんですけどね(^_^;)

女の子は皆、一度は高い化粧品に憧れるんでしょうか、
あたしも、化粧水とクリームに凝った時期があります!
今は塗るより落とす方が大事なんだと実感して、
洗顔の方に力入れて……あれ、坊と同じ事やってます(笑)
でも直接皮膚に着けるものですから、
少しでも害のない良いものを使ってほしいですね^^
アバター
2015/01/18 21:26
>あんずさん

お久しぶりです! お元気そうでなによりです(´▽`)

女の子はママも真似るけど、
園やクラスメイトからも吸収するから、
油断できないと思いました~
同じ女という土俵に立たれると年が若いだけに
強敵な気がします(^_^;)
そういう意味では男の子はライバルにならないだけでも楽かも…?←気楽すぎ?(^_^;)
でも、長い目で見ると女の子の方が
買い物でも何でもお付き合いできていいような…
うーん、悩ましいですね!

洗顔フォーム、とりあえず
メンズビオレのニキビ予防ってやつを送ってやりました。
これで良かったのかなぁ…(^_^;)
アバター
2015/01/16 16:14
畑仕事以前にちょこっとだけしたことがありますが、大変ですよね~。
腰痛との戦いでした…。今では完全に放置です(笑)
あの手間暇を考えると買って来た方が…ってなってしまいます。

坊君も周りにいい影響もらって成長しているんですね~。
うちの上の子達もいつの間にやら人の高っかい化粧水やら洗顔石鹸やらを使っていて成長を実感したのでしたわ~。懐かしい!

労働した後の格別なおしゃけ楽しんで下さいね~v

アバター
2015/01/16 14:53
こんにちは^^
おひさしぶりです

洗顔フォームですか
我が家のお坊ちゃまはいつからでしたっけね~
やっぱり 中学生頃かな?
パパと兼用で使ってたのに
にきび用に変えたのは
高校になってからだったような…

女の子は
早くからママを見てまねて来るので
下手な事出来ない緊張感がありましたっけ
口調が怖いくらい似るので
話しはじめや
口が達者になってくる時期がヤバイデス

中学生の今は
年齢は違うけれど同性として
色々話してます
今後も楽しみ
アバター
2015/01/16 11:36
>ねこまんまさん

にきびは出来始めると大変ですよね><
できるだけ早いうちからちゃんと予防する習慣つけとくと良いかなぁ、と、
メンズビオレのニキビ予防のやつ買って送ってやりました^^
いやぁ、世の中の兼業主婦さんに比べると、
家事をばあちゃんにやってもらってるあたしは随分楽してますよ~
しかも今は育児がない…(・∀・)エヘヘ
アバター
2015/01/16 11:33
>やこちゃん

私も独身の頃は休みの日に一歩も出ないで過ごしてた事があったなぁ…
外に出るとお金使うから、って理由で(・∀・)
今は次郎さんの散歩で、お休みでも一日三回外に出てます…(^_^;)
アバター
2015/01/16 11:31
>みいこさん

私も、男の子で良かったなぁといつも思います~
女の子の母やってる友達の話し聞くと、
女の子はほんとに大変そう…って思わされます><
坊も雑草のように逞しく育って欲しいですなぁ(´▽`)
って考えると、雑草抜くのが可哀そうになってきますね(^_^;)
アバター
2015/01/16 11:28
>ゆっきさん

彼女が出来たらまた別の意味で色気ずくんでしょうねぇ~
下着とか凝りだすんじゃなかろうか…(^_^;)

ニキビは出来てしまうとケアが大変になるので、
早いうちにちゃんと洗顔の習慣つけなきゃですね。
坊本人にはそのつもりはないんだろうけど、良い習慣が身についてくれると嬉しいですねぇ^^
アバター
2015/01/16 11:25
>玲花ちゃん

グリンピースが大きくなって花と実がついたら写真撮るので
見てくださいね~^^
あたしのフォアグラ…何の肥料になるんでしょう(^_^;)
「ち×ち×」は「×ん×ん」ですよ!(//▽//)キャァ
アバター
2015/01/16 11:23
>紫草さん

洗顔シート、実は坊もお気に入りで時々購入してるでありますw
長距離ドライブする時に、座ってるだけだと疲れたり
車酔いしたりするんで、そういう時に使うとさっぱりするんですって~
色気グッズ?、女の子用は割と安価で揃うけど、
メンズ用品ってそこそこお値段張りますよね…(^_^;)
アルバイトできる年齢になったら自分で稼いでそのくらいは自分で買って欲しいものです~
アバター
2015/01/16 11:19
>ゆきやさん

成長しているようでよくわかんない坊…
春休みには「まだまだだよ! この甘えん坊~」て感じのネタを拾いたいもんですww
こちらはそろそろ菜の花が咲きだしたので、
鬼の次郎さん菜の花畑の写真も撮りたいです~
耕運機のCM…あたしそれ見てないです><
アバター
2015/01/15 21:29
次男暴は中1の秋口からニキビ肌になって
洗顔フォームは薬用のニキビ洗顔用を愛用していますw
そういうお年頃なんでしょうね~(笑)

楽だなんて、ちょみさんはいつも頑張っていると思いますよ~^^

アバター
2015/01/15 16:22
ちょみさん、えらいですね~
私、休みの日 一歩も部屋から出ないことあります^_^;
アバター
2015/01/15 10:05
おつかれさまですw
雑草は生長が早い・・・
そして坊ちゃまの成長も早・・・(一緒にすんなあああ)

思春期になると顔のアブラとか気になってきちゃうんですよねえ・・・
(私も兄も未だに気にしておりますが)

いろいろ育児本を読んでたりすると、男の子は母親からみれば宇宙人みたいなものらしいです。
考え方もわからない、言葉も通じない的な(そこまでいう??)
男と女、どちらが・・・というのは自分が男の子しか育てていないからわかりませんが、
私の場合は、男の子でよかったな、と思ってますw

女の子だったら礼儀作法だのしぐさだの常識だのと、きっといちいち口うるさく言ってしまうだろうから・・・
(自分がそうされたっていうのもありますがwww)
アバター
2015/01/15 08:22
坊ちゃま、洗顔クリームで顔を洗うようになったのですか^^
お顔のニキビなんかも気になるお年頃ですし、
女子の視線なども気になりますしね~~。

男の子のママが、
本気で、「息子の彼女に嫉妬してしまう!!」って、怒ってましたが・・・・!!
アバター
2015/01/14 23:53
グリーンピースはグリーンピースの木に生るのかと思ってました!
おばあさまの畑熱が治まるまで畑仕事頑張ってください!
フォアグラになったら肥料になると思います。
「ち×ち×に」ってなんですか?
アバター
2015/01/14 23:46
すごい。
私、きっとできません。
うちの親、畑仕事、自分でやってくれる人でよかったな〜 (しみじみ)

確かに男の子が色気付くとお金かかる。
今日も、『洗顔シート買って」と言われ…
頼むから、大容量のお得なやつにしてくれと><
確かに心配事は女の子とは違うね。
でもどっちもそれぞれ大変ですよ。ってことにしたい私(泣
アバター
2015/01/14 22:51
畑。。がんばれ^^
あまりしっかり覚えてないのですが、、耕運機買ってくるCMがあったけれど、まさにその気分?

鬼の次郎さんと、おばーさまに使えてくださいませーー(≧m≦)ぷっ!
息子ちゃんも、段だのとなの階段上ってのだね^^
アバター
2015/01/14 22:30
>かいじんさん

豆植えてにょきにょきしてきたら
次郎さん並べて写真撮れるようにがんばりまーす(´▽`)
アバター
2015/01/14 22:29
>パパりん

…それは東京ドーム何個分でしょう……
いぁでもやっぱり耕すのは男の仕事ですから!(・∀・)
アバター
2015/01/14 22:22
>ポヨヨンちゃま

パジャマ代わりにしている服が全部半袖なのですよ~
あんまり寒くなってきたらフリース羽織ります^^
12月に雪が降った頃はさすがにフリース+電気ストーブで過ごしました。
でもまだ寒くなってくるって言うので、油断は禁物ですね!

自分で食べる物を自分で育てるのは感慨深いものがあります~
スーパーで同じ野菜を見て苗や肥料代考えるとトントンなんですけどね…(笑)
アバター
2015/01/14 22:16
>あきらさん

家庭用耕運機、持ってるお宅はあるのだけど、結構高価なお品なので、
うっかり借りるとお礼が怖いので狩りません(・∀・)

坊の五年後、19歳かなぁ
車の教習所に通って、あたしに車をおねだりしてるだろう姿が想像できますww
アバター
2015/01/14 22:14
>百目木さん

保育園や幼稚園に声をかけて、栗拾いイベントでもやれば
抜け道手口だと思われずに、印象も良くなるのにねぇ
でも手入れしてないんなら、いい栗にはならないだろうから勿体ないですねぇ
それこそ、家庭菜園で貸し出した方が収入にもなって
借り主さんからおすそ分けなど頂けていい人間関係が築けそうなんですけどね。
うちは無料で借りてるので、お中元・お歳暮を奮発してます(・∀・)
アバター
2015/01/14 20:37
頑張って下さい^^
アバター
2015/01/14 18:59
うちの2万1千坪の農地をぜひ耕してくだされ…(*^^*)
アバター
2015/01/14 18:47
家庭菜園、大変みたいですね…私は筋肉無いから絶対に無理ですwww
家庭用耕運機って、ご近所でレンタルしてもらえないんでしょか。

坊ちゃま、そうやってオトナになってゆくんですね。
5年後はどうなっているんでしょ♡♡♡
アバター
2015/01/14 18:36
半袖ですか…。
お若いのですなぁ。
私は着ぶくれて、トイレに行くときが大変です。

畑仕事というものはやったことがないので、良く分かりませんが
収穫を考えると、やはりよ良きものかな、と思うのです。
アバター
2015/01/14 18:08
手のかからない農地の活用法っていうか抜け道って、ありますね〜

近所の住宅街のど真ん中に広大な栗林があって、
そんなに栗が好きなのかと思ったら、さにあらず、
どうやら地目を住宅地にも林野にもしない法の抜け穴らしく、
栗林なら堂々と農地だと言い張れることになってるんだとか♪

地主さんが農業権を放棄したくない時に、良くやる手口だそうな。
家庭菜園として、貸し出して欲しいものだと指くわえて見てます^^
アバター
2015/01/14 17:20
>ゆきちゃま

グリンピースはそろそろ撒かないとだめらしいです!
ご近所が皆撒いてて、ばあちゃんが焦ったみたいです(笑)
うち坊は歯磨きも洗顔もいままで適当だったのに、
寮に入って他の仔の生活見て、刺激受けてるみたいで、結果オーライです(笑)
でも最近は一緒にお風呂入ってくれません~狭いって怒る~
狭くなかったら入ってくれるのだろうか!
今度家族用の温泉で試してみます!
今年はお互いに、内臓フォアグラ撃退がんばりましょう(^_^;)
アバター
2015/01/14 17:15
>まぅまぅ

今度まぅまぅが四国遠征してくる時は、学校も休ませて連れて行くから教えてね!
うちが関東遠征する事は、ディズニーランドがあるとしてもホントに多分ないから…(^_^;)
ディズニーランド行きたいって言ったら頑張って連れて行くのにねぇ…(ノДT)

今日は暖かくて、畑も半袖でやってました。
買い物も半袖で行きました。
ちょっと目立ちました。でも気にしません。だってあたしは暖かいんですもの……
脂肪のせいで暖かいだけ!?(ノДT)
アバター
2015/01/14 17:11
あ!
うちもグリンピースの種撒かなきゃ!!
いつも、正月に撒くのに。。。忘れてたわ!!
ゆきも内臓にフォアグラ生産してたわ!!
うちの若の顔は、ニキビだらけで具合悪です!
無理矢理、洗顔クリーム塗りたくってます(いまだに風呂に入ってくるんでねぇ。。。汗)
アバター
2015/01/14 17:07
いや・・・畑と闘うのもいいけど、その格好はどうなの?
部屋着は半袖でもいいからさ、外に行く時はもう少しだけ着ようよw
んで、おしゃけ背負っていくのはどうだろww
絶対途中で呑んじゃうよね( ̄m ̄;)
まあ、酔った勢いの方がチカラ出るかもしれないからがんばれ~♪

坊ちゃんが洗顔フォームですと!?!?
あぁぁぁ・・・今はツルツルすべすべで可愛いそのお顔も
あと少ししたらニキビなんか出来ちゃって・・・・・ダァーーーーー(T▽T)
すべすべのうちに一度でいいからほっぺスリスリしたかったわぁ(* ̄ー ̄)(・_・;;;)



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.