Nicotto Town



kiss and say good-bye.


いや・・・曲の題名?(Kiss and say good-bye)、なんですが・・・。

1978年くらいの曲です。
マンハッタンズ・・・ってのが、歌ってます。

ジョーはこの曲が好きで・・・。
女の子にはよく紹介したんですが・・・・。
まさに70年代と言うか・・・
題名のせいもあるかとも思いますが、この曲を聴いてもらうと・・・
みんな離れて行ってしまうので?(もしかして、ニコタでもそうだろうか?)

台詞が好きで
良く聴いてました。

初めて聞いたのは・・・いつだっただろう・・・。
題名を意識したのは・・・・?
良くは覚えてないのですが・・・。

古い曲です。
AFN(昔はFENといった)で、聞いたのかな~

今の曲から比べるとのんびりした感じも受けるけど・・・
ジョーにとっては名曲です。

まだレコード屋だったころに一生懸命探しました・・・。

失恋?したときは必ず聞いていたかもしれない^^

この間・・・ようつべ?で見たら・・・
当時の映像(そのころは知らんかったけど)もありましたが、
比較的新しい映像もあって・・・・
「メンバーが爺さんになってる^^」
そう思ったものです。

もっとも、音楽であったり、映画であったり、
歌は世につれ、世は歌につれ?
(随分古い話だね・・・)
聴いたり、見たりすると・・・・懐かしい情景が・・・・。

古いことを思い出すのは
ジョーも歳をとったということかな?^^

そんな中で・・・いつまでも・・・心の中にあります。
低い低音(当たり前だ・・・高い低音はないわな?)
の魅力・・・・。

台詞が終わった後の高音?・・・・。

たまたまですが・・・
彼女と別れた時に・・・偶然に・・・AFNから流れた・・・
こともあります・・・。(たくさん別れましたけどね~^^;)

そんな曲・・・もしよかったら・・・聴いてみてください?
(あ~~~古~~~って笑うなよ~~~~~^^)

今日はお酒を飲んで・・・
ちょっと語った・・・ジョーでした。

アバター
2009/09/06 09:55
ジョーさんはモテモテだったんではないですか???
1度聞いてみたいですね^^
アバター
2009/09/05 20:41
心に残る曲は、自分だけの物語がひっついているものですね^^

ジョーさんモテたのかも^^↓
案外、可愛らしい人ですからネェ。。
アンガイはよけい??
アバター
2009/09/05 17:06
うん、いろんなこと思い出すよね。

って、そんなに別れたんっすか?
うひゃぁ♪
アバター
2009/09/05 02:12
自分だけの名曲ってありますねぇ・・・

私はレッドツェッペリンの「天国の階段」がここの中の名曲として今も残っています
二枚組みのライヴ版レコードを時折聴いてると懐かしくなりますね~♪♪♪
アバター
2009/09/04 23:45
自分の気持ちとセットになってる曲ってありますよね。
アバター
2009/09/04 23:35
曲を聴くと、その頃の風景や、胸の痛みや踊りや、たまに、香りまで
よみがえってくるよね(。‾◡◝。)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.