Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


パチンコ屋

昼前に買い物から帰る時,
「このまま帰ると,今日はもうやることが無いな」
と思いながら歩いていると,
ふと,パチンコ屋が目に留まりました。

でも,行きません。
確実に負けるなら 行ってもいいですけどね。

確実に負けるなら,ある程度負けたところで
「今月はこれ以上はやめておこう」 と思うから大丈夫ですけど,
実際には,パチンコって たまに勝っちゃうから,
「今月は使い過ぎたけど,次は取り返せるかもしれない」
って思ってまたやっちゃうんですよね。
危ない,危ない。
独身の頃はよくやりましたが,結婚後は全く興味無しです。


ところで,パチンコ屋のネオンサインって,
決まって 「パ」 が切れて 「チンコ」 だけ光ってませんか?
なぜか,昔から決まってそうじゃありません?

きっと,昔のネオンってすぐ切れて,
他の字も同じ頻度で切れるのに,
店の人が面白がって 「パ」 だけは直さないんでしょうね。

千葉で,たまに使う乗換駅のホームから,
駅前のパチンコ屋が見えるのですが,
お約束で 「パ」 のネオンだけ切れているんですよね~。

その駅を使うと毎回,カミサンと娘が,
そのネオンが見える場所まで走って行って (ホームを走るな!),
「ぎゃはははは! チンコ! チンコ! チンコが点滅してる!」
って二人で喜ぶんですよ。

もう~,バカじゃないの~! ><

アバター
2015/01/19 18:05
さくらさん

子供ってこの手の言葉が好きですよね~。
しかも,小さいうちって,
人様の前でも大きい声で言い出すことがあるから,
親は冷や汗もんですよね!
アバター
2015/01/19 18:01
りんなさん

んんん?
どう読み間違えたんだろう?
アバター
2015/01/19 16:37
我が家の息子も喜びます。(;´∀`)
うんち、おっぱい、、、、
息子は「おチンチン」と言います。。。( *´艸`)


アバター
2015/01/19 15:46
(((*≧艸≦)ププッ
読み間違えたかと思った!!!
アバター
2015/01/18 10:35
りんなさん

そう言えば,「パーラー」 って称しているパチンコ屋もありますよね。
最初見た時は 「なんだ?!」 って思いました。

パチンコ屋って繁盛していますよね。
日本では最も市場規模の大きい産業らしいです。
子供を炎天下の車の中に閉じ込めたままパチンコに夢中になる親がたくさんいましたよね。
パチンコにハマるのは怖いです。
チンコにハマる方が平和ですよね?
アバター
2015/01/18 08:09
最近のパチンコ屋さんって・・・パチンコって書いてないですよね~
なに屋さんか一瞬わからないくらいなんですよ

パチンコ屋さんに行くことがないので、中は知らないですが、いつも駐車場がいっぱいですよ!
アバター
2015/01/18 00:14
千夏さん

そういう言葉が言いたい年頃ってあるんですよね~。

ええっ! もう立つんですか? 確かまだ幼稚園児ですよね?
ホントに立ってるのかな?
言ってみたいだけじゃなく?
凄いなあ。
将来有望ですね。(←どの分野で?)
アバター
2015/01/17 23:52
ぷぷっ(≧◇≦)
うちの子供達もひらがなだったら自分で読んで大喜びでしょう^^
○○こ、うんち、何が面白いのかその手のネタで二人で盛りあがってますからね(-_-;)
それよりここだけの話、最近「○○こ立ってる~」って突然言い出すから反応に困りますw
トイレ行ってきなさい~って言うしかありませんけどね^^;
アバター
2015/01/17 23:45
ゆっきさん!

やった!
やっと賛同者が現れてくれました!
あれはダメですよね~。
子供たちは気になっちゃいますよね!
でも,なかなか修理されないんですよね~。
アバター
2015/01/17 23:38
ふみふみさん!それ、子供の頃、思ってましたよ~~( ̄▽ ̄;)!!
近くのパチンコ屋の、パだけが本当に切れてて、
ほんとーーーーに、「チンコ」になってたんですよ~~!!
昔の話なんだけど、衝撃的すぎて、今でも覚えてます・・・・><

あれはダメよね~~
教育によくないわww
アバター
2015/01/17 19:57
いちごさん

パチンコは短時間にお金をつぎ込んでしまうので危険です。
私が結婚後に唯一やっているギャンブルは,宝くじです。
ナンバーズ3が1日200円,ナンバーズ4も1日200円で,
毎日地味に楽しんでいます。 ^^

娘は,外ではおしとやかにして,
家ではカミサンのレベルに合わせてあげているのだと思います。 ^^
アバター
2015/01/17 19:37
いちごもパチンコやらないですね。
負けるのわかってるから。
ってそんな余裕もないですね。

それにしても、娘さん凄いですね。
ふみふみさん心配しないのかな?
アバター
2015/01/17 18:24
とんとんさん

動画,見ちゃいましたよ~。
何なんですか~,この歌は~!
「パッ,チンコ! パ・チンコしましょっ!」 って,
純情な娘には聞かせられません~。(既に純情じゃない?)
アバター
2015/01/17 18:17
みーさん

子供ってこの手の言葉が大好きな時期がありますよね~。
近所の公園で数人の子供が遊んでいて,
「う~んち! おっぱい! う~んち! おっぱい!」
って叫びながら行進していた時には,情けなくなりました~。
アバター
2015/01/17 18:14
のりさん

ほらほら!
のりさんの娘ちゃんもでしょう?!
あの馬鹿馬鹿しさが,やっぱり面白いんですよね。

あ~!
そのドラマ,診てないです~。
悔しいな~!
アバター
2015/01/17 18:02
ふみふみさんご家族に
この動画をご紹介です♪
TOKYO PANORAMA MAMBO BOYS の パチンコ

https://www.youtube.com/watch?v=f1aCaG_On20


うぷぷ・・・舛添知事、にあう~~
アバター
2015/01/17 18:01
とんとんさん

御安心ください!
なごみさんには,千葉だけじゃなく関東全域だと返事をしました!
森田知事には似合わなくても,舛添知事なら…。(叱られるかな?)

カミサンと娘には困ったものです。
小さい声で盛り上がっているのですが,
笑い過ぎなので,周りの人にバレていると思います。
「チンコ」 を連呼して盛り上がるのって,
3歳ぐらいの男の子に見られることなんですけどねえ…。
アバター
2015/01/17 18:00
うちの坊や(小5)も確実に喜ぶでしょう。
そういうネタと、う○こネタが大好きなの・・・
アバター
2015/01/17 17:54
夏凛さん

カミサンと娘の場合,恥じらいより可笑しさが勝つようです。

点滅してたら怖いとのことですが,怖くないですよ ♪
大体,最初は1文字ずつ点いて,その後に4文字まとめて点滅します。
「パ,チ,ン,コ。パチンコ,パチンコ,パチンコ」 の繰り返しですね。
これが,「チ,ン,コ。チンコ,チンコ,チンコ」 になるわけで,ね?
何だか可笑しいでしょう?
アバター
2015/01/17 17:50
なごみさん

あれ~?
なごみさんエリアではネオンが切れていませんか~?

私は,千葉だけじゃなく,
埼玉に住んでいた時も 東京に住んでいた時も 見た気がするけどなあ。
あれは,関東の文化なのかなあ。

子供の頃に読んだ本にも,大体 「パ」 が切れてるって書いてありましたよ~。
アバター
2015/01/17 17:32
家の娘と旦那は
”ぱ”が電柱とかで隠れて見えるポイント探して
大笑いしまっせ
昔さぁ
”ケイゾク”の大沢ミキオが犯人の回で
中谷美紀さんが”パチンコのパが、消えて・・・になってます”
って言って解決するドラマ知ってる???????
アバター
2015/01/17 17:29
そんなパチンコ屋さんばかりじゃないと思います。
千葉では当たり前みたいに取られるのは困ります~~><
なごみんが誤解してるじゃないですか!!
森田健作知事には下ネタが似合いませんよぅ

なぜお嬢さんと奥様はそんな言葉を連呼できるんでしょう???
それが怖いです;;
アバター
2015/01/17 17:23
パチンコしないせいもあるけど、気にして見たことなかったです~^^
てか、母娘・・・w
「恥じらい」という言葉は二人の辞書に載ってるのでしょうか・・?
けど大好きですwww
実際に点滅してたら怖いですけどねぇ^^
アバター
2015/01/17 17:13
「パ」切れてません(・_・)
それ、千葉だけだと思います。
ふみふみファミリーを喜ばせようと、
千葉県知事が県内のパチンコ屋さんに、通達を出してるんですよ、きっと。
良かったですね、県知事にまで愛されて♡




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.