Nicotto Town



節分と豆まき

明日は節分ですね~

節分は季節を分けるという意味で、
立春、立夏、立秋、立冬の前日を節分と呼ぶそうです。
その中でも日本では、立春は一年の始まりで正月にあたり、
その前日である節分、つまり大晦日に豆をまき、
この一年の厄を払い、新年の無病息災を祈願すると言われています。(諸説色々)

ところで、現代でも豆まきって、お家でやってるとことあるのかな?
私は子供の頃にやって以来、豆をまくなんて行事はなくなりました^^
もう大昔の記憶です(笑)

豆まきをしないので、毎年、自分の歳の数のお豆さんを奉納しに
お寺にお参りに行っています。
それが、昨日行ってきた節分のお参りです。
厄除けのお参りですね。

ちなみに豆まきのあとに食べる豆の数、数え年に+1個です。
+1個は次の一年もという意味です。
豆まきをしないので、食べずにお寺に奉納するんだけど、
豆を数えてる時に、量の多さに愕然としましたね(笑)
ちょっとため息つきながら、袋にお豆を入れて、お参りに行ってきました。

そんなお参りで、おみくじを引いたら、なんと「凶」が出ました。
いやいや、、、久しぶりに凶を引きあてましたよ。
そこに「金銀財宝去る」と書かれていた私。
何が起こるのか怖いです(笑)
いろいろと気をつけろと言う意味って考えると、
あ~うっかりをたくさんやっている今の私にぴったりだと思いました^^;

アバター
2015/05/20 21:12
こんばんはー
古記事に失礼します

いまフリマに応募いれてる件、
もしこのコメント間に合えば、落札保留にしてくれますか?

アイテム提供が違ったので、2点しかいれてなかったのですが、
ちょっと倉庫確認してみたいので、もしかすると一度キャンセルしていれなおすかもしれません

ただ22時がサークル集会なので、ちょっと時間いただきますー
アバター
2015/05/04 00:25
こちらこそ、参加ありがとうございました♪
またのお越しを、お待ちしております。
アバター
2015/05/03 23:46
お知らせありがとうございます。
応募しました♪
アバター
2015/05/03 23:06
こんばんは。
企画に参加して頂き、ありがとうございました。
当選されましたので、出品をお願いします♪
アバター
2015/02/11 22:31
こんばんは(´・ω・`)ノシ (元ஐ愛花ஐです)
リアが少し落ち着いて来たので、お水訪問再開します♪
また宜しくお願いしますm(_∞_)m
お休みの間の訪問有難うございました❤

アバター
2015/02/05 11:22
金銀財宝、やだコワイ・・・。
まぁうちにははじめから何の財もないですが( ˙³˙)

うちは豆まきしてます。子どもがいるからかな。
豆を奉納っていうのは全くの初耳で、たぶんこちらのお寺では
そういうのは一切やってないと思います。
西と東じゃ全然ちがうんですね~(*゚0゚)

アバター
2015/02/04 21:24
豆まきやってますよ~
お寺に豆を奉納ははじめて聞きました。
いろいろ行事あるんですね。
(*^-^)ニコ
アバター
2015/02/03 18:30
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

お寺に奉納するんですね。そういうのは関東ではやってるのかな?
やってるところはやってるのかもね。

豆まきはやっぱり子供の時以来、やってないですねぇ。

おみくじで「凶」あらぁ~(T_T)
狙っても当たるもんじゃないですよね。いろいろ気をつけて
っていう意味だと思うので、前向きに考えていいと思いますよ(^-^)
アバター
2015/02/02 23:47
節分の意味、勉強になりました
ありがとうございます♪
豆まきはうちでもしなくなって長いですね~
お隣の子供達が昨年元気良く撒いていたので
今年もその声で撒いたつもりになって
豆をかりかり食べるつもりです。
数は・・・自称とかじゃダメですよね、きっと(笑)
アバター
2015/02/02 22:11
おおー 凶か
おみくじは 当たるも八卦ですよw

ただ金銀財宝去るは的中しそうだね
部署移動=ストレスマッハ=散財って感じ

私は奇跡的に部署移動回避できましたが! 仕事が3割増しになり早くもピンチです



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.