Nicotto Town


ぺんぎんうどん


夜勤明けてね



さぁもう寝ようかとPC開けたら、
暁ヨナ最新話が動画UPされていた罠……

こりゃー一杯呑みながら見るしかないわね!(マテ)



そんなわけで、今日はとにかく、夜勤明け未明にあった恐怖を誰かに伝えたい!

その瞬間まではとにかくともあれ、素晴らしく順調な夜勤でした。
朝食メインメニューはさつま芋の蜂蜜煮、とても美味しくできました。
固形物摂取が難しいばーちゃんにもミキサーかけたら、きんとんの餡状態で、
タッバに入れて持って帰りたくなるほどに!
さぁばーちゃんたちを起こしましょう♡
全介助は五人、一部介助が一人、残る三人は声掛けでオッケ。
二人の全介助を後回しにして、四人の介助さんを次々に起こし、最後の一人……

立たせて、トイレに支えで歩いている最中に、
ズボンの裾から、ぼったんぼったん……
あぁぁぁ冬のBまつり来たぁ!?
と思ってみてみたら、白っぽかったり透明だったり……
何これ? 嘔吐物やらウィルス系のんこでもないような……
トイレでズボンを下ろすと、更にぼたぼたぼたぼたーーーーー
透明スライム!
その名は

ポリマー!

Bより最強で最悪で始末に負えないヤツ><

子供さんが居る、或いはお家でオシモの世話が必要な家族さんを介護した方なら
一度は経験あるるかもしれない、濡れポリマーの恐怖!(ノДT)
拭いても拭いても拭き取れない。
乾かせば床にくっついたやつはこびりつき、
それを拭き取ろうとすると雑巾の湿り気を吸ってまた拭き取れなくなる。
恐るべしポリマー! 処理する楽さを考えたらBの方がどれだけ楽やら(ノДT)

ちなみに、うっかり洗濯機で一緒にパットやオムツを洗ってしまったら、
とにかく乾かしましょう、乾燥機など有効です。もっとも乾燥機の寿命も縮みますが。
慌てて二度洗いとかしてしまうと、洗濯機の寿命も縮みます。
これから子育てやら介護やらするかもしれないお姉さんお兄さんも、
ポリマーには気を付けようね!



と、いうわけで、お花出品継続してます~^^
メガダイヤフラワーが、去年の 絵馬 になって帰ってきました^^
年がひとめぐりしてまた午年を迎える頃にニコが存続していてあたしも生きていたなら、
きっと超レアアイテムになっている事でしょう。
紅葉さんは可愛いクマのぬいぐるみになって帰ってきました^^
……今度から奥手持ちは要りませんってメッセに書こうかな…(^_^;)
↑花が持てない(^_^;)

フリマ覗いているとかまいたちさんがありまして、
希望が猿果物屋系統だったので、使わない物をごっそり入れて応募したら成立しました。
着てみたら鶯さんがふっとびました……(ノДT)
でも電車賃入れポーチが残っているので、小銭には困りません。
っていうか、可愛いよねこの耳!
この耳だけで、鶯さんが同居できるアイテムがあればいいのになぁ
もしそういうのを持ってる方が居ましたら、アイテム名を教えてください~

本当に、いつもいつも、私の出品を選んでくれてありがとう^^
私の応募を選んでくれて、ありがとう^^
フリマを楽しむみなさんにも、嬉しい成立がありますように(-人-)


アバター
2015/03/23 13:23
>クマさん

どうもありがとう~^^
えぇ、しっかり数日ずれておりますが(笑)
いや嬉しいです^^ ありがとう^^
アバター
2015/03/23 11:52
ハッピーバースデー!ちょみさま!!

ワッショ━━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━━イ



(まちがってたら、ゴメソ(´-ω-`;)ゞポリポリ )
アバター
2015/02/08 20:19
> mana さん

オムツ洗濯機で回しても破けない事ってあるんですね!
めいっぱい水を吸ったら、かなーり重くてパンパンですよね(^_^;)
掃除も大変だし、あんまり同じ失敗が重なると
洗濯機の調子も悪くなるから怖いですねぇ…

青ガチャの過去もの、私も時々求めで出品してます^^
思いもかけず自分の好みの物が来ると超嬉しいです^^
そうそう、限定って自分が欲しくて買うんだから、簡単には手放せないですよね~
ひとつの品に限定詰め込んでください、とか……
自分が限定品を買った時の気持ちとか、
忘れてしまってるんでしょうか…って切ないですねぇ…
アバター
2015/02/07 13:58
私もオムツ洗濯機に回したことがありましたが、幸いなことに破けることなく洗い上がりました(笑)
何じゃこりゃって言うほど丸く膨らんでおりました。凄い吸収量なんですねー。
破けると大変なことになるんですね~。恐ろしい…。
夜勤の最中さらに朝の忙しい時間にポリマーのお掃除とは大変お疲れ様でした。

フリマは中々いいアイテムが出せないので専ら青ガチャの過去のものばかり狙っています。
P限定ものとか求められても欲しくて買ったのに出せません。゚(゚´Д`゚)゚。
アバター
2015/02/05 23:18
>ポヨヨンちゃま

もしかしてポヨヨンちゃまも紙おむつとかを
間違って洗濯機で回した事が無いんでしょうか…
これはもーやっかいで、ブログのネタになります!(マテ)

うちの職場の朝ごはんは、油断してると毎朝卵料理の連続になっちゃうので
私はなるべく甘めの煮物っぽいものを作るようにしてるんですよ^^
朝から煮物…ちょっとむつこいですが(^_^;)
でも認知症のお年寄りには割と好評だったりします(・∀・)

ポヨヨンちゃまもそのうち元気が出てきたら、
またフリマ覗いてみてください^^
いつもありがとうございます^^
アバター
2015/02/05 23:14
>みいこさん

もしかしてみいこさんは紙おむつを間違って洗濯機で回した事はないのですか!?
もしいつか間違ってやっちゃった時はこの記事を思い出してください~

おめでとうをありがとうございます~(´▽`)
アバター
2015/02/05 23:10
>ゆいさん

ねばっとしたナニかの正体はポリマーでした~
ゆいさんも紙おむつ洗濯には気を付けてね><

この耳はカマイタチの全身服にくっついてるセットなんですよ~
この丸さ加減が可愛くて好きなんですけど、
非常食(鶯)が逃げてっちゃうんですよ…(^_^;)
アバター
2015/02/05 23:06
>ゆっきさん

皆順調にオムツ間違って洗った経験があって
私も救われます(^_^;)
昔坊のオムツを何度洗って、慌てて洗い直して
洗濯機をポリマーまみれにしたことか…(ノДT)
今の職場に来て、処置の仕方を教えてもらいました^^
ゆっきさんにお孫さんが出来たら、ぜひ娘ちゃんにも教えてあげてください^^
アバター
2015/02/05 23:04
>紫草さん

いつもありがとうございます~^^
弟さんもいつかポリマーの洗礼を受けるのでしょうか(^_^;)
その時は優しく慰めてあげてください^^
ちなみに私は、掃除しながら
「これをブログにどう書くか……」一生懸命考えてました(・∀・)

フリマ吊り上げ、私は一回来たら諦めるです><
アイテムつぎ込んで手に入れても、これはきっと私には似合わない…
すっぱいぶどうすっぱいぶどう…呪文を三回唱えて忘れます!←諦める努力(笑)
頑張ってまたお花育ててフリマに出しますね~^^
アバター
2015/02/05 23:00
>ゆきやさん

いつもありがとうございます~^^
ポリマーは濡れるとホントにぺたぺたくっついて、
何にでもくっつくし、踏んだら滑るし><
急がないでいい状況なら乾くまで待つのが一番です^^;

フリマには…忍耐もちょっと必要?(・∀・)
アバター
2015/02/05 22:58
> pink ちゃん

おぉぉ三つ子!
楽しみですね~^^

ポリマーはちょっとでも濡れるとぺたぺたくっつくので困るのですぅ
まだ濡れてないポリマーに濡れたポリマーがくっつくと
あれまぁお友達が増える増える…
Bは拭けばきれいになるから…ww
いつもありがとう~^^
アバター
2015/02/05 22:54
>やあ娘ちゃま

お家で家族をみるのと、仕事で他人様のお年寄りをみるのとでは違いますから(^_^;)
家庭での介護は正直大変だと思いますよ~
でも学校で習った事は無駄にはならないと思うし、
福祉の仕事以外の場所でも役に立つことはいっぱいあると思います。
その経験がいずれ誰かのお役に立てるといいですね^^
アバター
2015/02/05 22:51
>ゆきちゃま

ポリマーは失敗すると強敵だけど
味方にすると強い味方!
がんばりまーす
アバター
2015/02/05 22:49
>かいじんさん

大変大変と言いつつ、
掃除しながら頭の中ではブログネタになってるんですよ(・∀・)
いつもありがとうございます^^
アバター
2015/02/05 22:48
>ねこまんまさん

私も何度か坊の紙おむつ洗濯した事があります~
今の職場に入って処理の方法を教えてもらいました(^_^;)

ねぎらいをありがとうございます♡
アバター
2015/02/05 22:46
>メダカさん

来訪とコメントをありがとうございました~(´▽`)
アバター
2015/02/05 22:46
> Sian さん

ネコさん、お砂じゃなくてペットシーツなんですね。
それは間違って洗ったら大変!
私も何度か坊のオムツを洗って、パニックになった事があります~
今の職場に来て、間違って洗った時の対処を覚えました(^_^;)
ポリマー洗濯はティッシュの10倍くらいの攻撃力がありますね><

お互いにのんびり楽しく気楽~にフリマ楽しめるといいですね^^
アバター
2015/02/05 14:26
何だかとってもとっても大変なのですね。
ポリマーって、ハテナ???
ごめんなさい、呑気なこと言ってて…。

洗濯機でポケットに入っていた、ティッシュを洗ったことは何度もあるけれど、
ひょっとして、紙おむつ?
それもゼリー状になった、とか…。
うわぁ、そりゃぁ、気が狂いそうですわなぁ…。

お察しします、ww。

お芋の蜂蜜煮、美味しそうですね。
コーヒーのお共によさそう。

最近フリマはとんとご無沙汰です。
出品も、応募も元気と気力がありません。
時間ができたら、見てみようかな。

ちょみちゃんは素敵な交換良かったね。^^
アバター
2015/02/05 09:46
こんにちは~^^
うわあ、ポリマーってそんなに厄介なシロモノだったんですねえ・・・
勉強になりましたw

そしてフリマ成立おめでとうございま~~すwww
アバター
2015/02/04 22:49
大変ですね(´;ω;`)
なんかねばっとしそうなナニカが入ってるとは思っていましたが、
そんな内容だとはー

お花。了解いたしました!マメに見ておきますー

というか耳。。。
その耳を、持ってないから試せなかったりします(´;ω;`)
アバター
2015/02/04 22:47
紙おむつ、うっかり洗濯しちゃったことのある、おバカちゃんです~ヽ(;▽;)ノ
あれって、慌てて2度洗い、ダメだったの・・・・・Σ(|||▽||| )
はい、慌てて2度洗いしましたとも。
こびりついて落ちず、手洗いに変更・・・・大変だったのを思い出しました・・・・
アバター
2015/02/04 22:26
あらま~
濡れポリマー><
分かる分かる、大変でしたね~ (と一言で済まないことも分かるよ)
父もおむつしてるので、いつか弟から言われるんじゃないかと怯えつつ…
頑張れ~ と気軽に予告だけしてあります(笑)

フリマ好調のようですね。
羨ましい~
私、前回の黒目玉の鳳凰で疲れ切りましてお休み中です。
ものすごい吊り上げに遭いましたよ><

私のようにP種を滅多に買わない者には、貴重な出品者さんですもん。
お互い楽しくフリマで遊べるといいですね。
アバター
2015/02/04 22:16
ポリマーてそんなに凶悪なの?
夜勤&ポリマーのお片づけお疲れ様でした^^

フリマは根気とタイミングなのですよね。
難しい><
アバター
2015/02/04 21:52
夜勤、お疲れ様でした~!
Bより最強で最悪・・・・・・・大変でしたね><!

おお!
これも持ってる~。確か、naoさんも持っていたっけ。
機会あれば三つ子ちゃんになりましょう~^0^

そうそう~
黒がちゃ系は、ふっとんじゃうこと多いんだよね~!
一緒にコーデしたいのに~www

アバター
2015/02/04 21:46
大変でしたね。。。
私も高校は福祉科で、卒業後は介護の仕事をするつもりでしたが、
まったく違う仕事についてしまいました。

認知症の祖母を見て、結局は逃げてしまいました。。。

アバター
2015/02/04 21:01
うが!!
ポリマーちゃん!!!
上手に使いこなしましょう❗
アバター
2015/02/04 20:46
いろいろ大変なんですね。
アバター
2015/02/04 16:28
昔、紙おむつうっかり洗濯してしまった者です><

夜勤とポリマーのお掃除、お疲れ様でした^^;
アバター
2015/02/04 15:00
お疲れさんでした^^
アバター
2015/02/04 14:59
夜勤お疲れ様でした。
むかし、坊のおむつを洗濯機で洗っちゃいました……アヒャーノωノ
そのまま乾燥までかけちゃうモードでやっちゃったので、
他の洗濯物にすてきなリンス♪ぽりまーコートでかぴかぴん状態になって発覚……
今はねこさんのペットシーツを間違って洗わないよう気をつけてます^^;

最近ニコさんのアイテムデータベースを発見して
こんなアイテムがあったんだーと眺めて楽しんでいます^^
フリマまた挑戦してみます・ω・♪




月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.