Nicotto Town


メルカッツ提督苺


プラモデル作り再開

天津風っていう駆逐艦知ってます?
特型駆逐艦の最終タイプの陽炎型駆逐艦の1隻でミッドウェー海戦を
生き残り八面六臂の活躍をした駆逐艦です。

700分の1スケールのウォーターラインシリーズで作ってます。

最近模型屋さんに通い始めいろいろ仕入れておりますが作りかけでしたので
完成させようかと再開しました。

でも、どこに飾ろう^^;;

アバター
2015/02/07 14:58
こういう収納に 最近 憧れてます
 ⇒ http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%B9/-/st.A?grp=product
アバター
2015/02/07 00:32
ウォーターライン、懐かしいですね。
私も小学生の頃、よく組んだものです。
今なら大人買いで、足の速い戦艦(霧島とか比叡とか・・・)と航空母艦のセットで
強い機動部隊を編成したいものですw

かく言う私は、病気の初期症状だった買物症候群で買いあさってしまい、いまだ200箱は
残っている日本陸海軍の航空機プラモがありまして・・・w
しかも1/48と1/72両方あり、特に長谷川の赤箱や3ケタ品番(限定品や特別仕様)を
かなり抱え込んでいますw
当時行き付けだったプラモ屋も、名物社長が他界され今はどうなっているのか・・・。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.