Nicotto Town



旅行 27日目 タイ・パタヤ

朝の7時ピックアップで8時のバスでタイのパタヤに向かいました。
12時頃に国境に到着しました。

カンボジアの出国手続きでは、指紋を採っといます。
4本しか採られない人もいれば、私のように10本採られる人もいます。
基準がよく分りません。

タイの入国は今年で2回目になるので、チェックが厳しくなるかと思いきや、帰りのチケットのことも聞かれることなく通過しました。こんなことなら、カンボジアでもう少しゆっくりしてくるんだった。

パタヤには夕方の5時頃到着です。
パタヤはバンコクから3時間くらいのリゾート地で、ホテルも高めです。
私の予約したゲストハウスは、ビーチから少し離れた北のほうにあります。
場所を確認するために、一度WiFiの使えるカフェへ。

場所を把握したので移動を始めましたが、なにせ暑い。
距離も結構あるので、タクシーでも捕まえようかと思っていたのですが、タクシーよりもソンテウという乗り合いバスが沢山走っています。バスと言っても、軽トラックの荷台に簡易長椅子を2つつけただけの乗り物です。
ホテルのほうに向かうかを聞いたら行くとの事なので乗りまし。
チェンマイではソンテウは120バーツ(400円くらい)なので幾らなのかどきどきしていましたが、ここでは10バーツ(35円)と格安でした。

ホテルに着いてからまずは夕食とろうと通りを歩きましたが、ここは食事も少し高めです。
火鍋を置いている店があったので、これでトムヤムクンを頼むといくらかと聞くと150バーツ(500円)だそうです。
チェンマイの2倍くらいの値段です。
80バーツ(270円)でトムヤムクンを頼めるところがあったのでそちらにしました。

スパイシーかどうかも聞かれなかったトムヤムクンは、オレンジから赤っぽいスープで、一口飲んでみたら矢鱈と辛い。中に入っている海老は食べやすかったのですが、他の肉は骨と一緒で、いや、骨のほうが多いような状態で、あまり食べるところがありませんでした。
何とかご飯と一緒にスープを飲みました。

ホテルに戻って見ると、日本人そっくりの顔の人が。ハローと言ってきたのと、タトゥーをしていたので日本人ではないようです。彼は韓国人。
真夜中に中国人のツーリストが戻ってきて、韓国人と話しています。その時、おなかに異常が。トムヤムクンが悪さをしているようです。
トイレに行って戻ってきてから、話に加わりました。
日本人、韓国人、中国人が一同に介するのは結構珍しいかも。
今日の中国人は、犬の肉は美味しくないと言い切っていました。

西洋人が一人顔を出して、イヤフォンを知らないかと言ってきました。私たち三人が揃っているのを見て、自分の両親は日本人で、韓国語はできるが、中国語はできないと言います。いや、どう見ても日本人の顔じゃないだろう、冗談を言っているのだと思って笑っていたら、信じてないね、僕は「養子」だよと、日本語で言いました。なるほど、そうなのか。

彼が出て行ってから入れ替わりにロシア人が入ってきました。
ロシア人は、さっきの彼がカフェで韓国語の歌を歌ってるのを聞いてきたといって、スマートフォンでとったビデオを聞かせてくれました。
すると、韓国人が、知ってる、かれは韓国でゲリラライブしている有名人で、YouTubeで見たことがあると言います。韓国人かなり興奮気味。
まあ、世の中狭いと言うか、見かけだけでは人は分らないものです。

日本人、韓国人、中国人、ロシア人で話の続き。
ロシアでは寿司が流行っていて、ロシア人の彼が住んでいる町では、すべてのカフェで寿司を出すそうです。
すべてと言うところが驚きです。

後は、ロシア人の独壇場。アメリカ批判が続きます。
曰くアメリカはあちこちに資金援助をしている。曰く、アメリカはあちこちの紛争に顔をだしている。曰く、ウクライナでマレーシア航空機が撃墜されたのも、最初はアメリカは新ロシアはの仕業だと言っていたけど、やっぱりウクライナの仕業だったじゃないかと。
あれ、マレーシア航空機が撃墜された原因って、特定されたんだっけ?

そんな話を朝の3時頃までして、就寝。

中国人は、明日9時半のバスでカンボジアに行くと言うのに、こんなに遅くまで起きてて大丈夫なんだろうか。

アバター
2015/02/12 20:59
ぴな。さん

ロシア人は、地対空ミサイルではなく、追跡していた戦闘機が打ち落とした説を信じているみたいです。
日本のマスコミは、福祉までいまだに放射能が垂れ流し状態になっている件については、一切報道していないようですよね。事故直後のように、今日は何ミリシーベルを観測しましたって、舞に日数字を出して欲しいものです。冷却水も海に流しているはずだし。テレビだけ見ていると、福島原発はそんなに問題を抱えていないみたいに思えますよね。
アバター
2015/02/12 20:52
ちくちくさん

買った航空券は、必ず使うとは限らない。
残念ながら、旅はまだまだ続きます。
アバター
2015/02/12 01:07
可哀想なマレーシア航空機を撃ち落としたのは、
まだ白黒ハッキリしてないようだけど、
黒に近い灰色で、ウクライナの親ロシア派だったんじゃなかったかと・・・
ロシアが正式に、うちちゃうわー言うとるので、ロシア人は、それを信用してるのでは?

中国人バックパッカーが、日本人と香港人のバックパッカーの前で、
自分だけ、天安門事件の存在すら知らなかったと泣いていたって話を聞いたコトもあるし、
日本のマスコミだって、嘘はついてなくても、情報を穴だらけで伝えてミスリード狙ったりするし
同じ情報を見ても、解釈する人によって、真逆に捉える場合もあるし。
面妖でございますね。w

あーーー。私も旅行に出たい。
アバター
2015/02/11 21:02
本当にすごい旅だねぇ。明日の飛行機だっけ。
今回の旅のエッセイ読んで、改めて
こはるは本当に別世界の人やなぁて思ったよ。
楽しかったです。ありがとね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.