Nicotto Town


ぺんぎんうどん


真夜中のぷるんぷりん♡

ちょっと頑張って、大人のセクシャリティをタイトルで表現してみました(´▽`)




そんなわけで昨夜は夜勤!
数日前に骨折で寝たきりになって褥瘡を危惧する利用者さんがおりまして、
褥瘡対策を幾つか練った中のひとつ、
栄養のある物を食べてもらおう、という事で。

蜂蜜プリン と さつま芋プリン を作ったのさー♡

普通のプリンの砂糖を蜂蜜に替えて、さつま芋を加えたりするだけですが(・∀・)

蜂蜜プリンを蒸し器に入れて、出来上がるのを待つだけのウキウキタイムに、
ナースコールが鳴る!
コンロをタイマーにして、別な利用者さんのお部屋に行ってあれこれして、
台所に帰るついでに他の方の様子も見て……
てな事してたら、すっかり忘れてしまったプリンの存在。
気が付いた時には蒸し上がり、余熱で表面がムラムラのぱさぱさに(ノДT)

いいわ、まださつま芋プリンの種が残っているわ。
牛乳と蒸かしたさつま芋をミキサーにかけて……

ミキサーを棚から取り出し、具材を入れてコンセント刺して♡

いきなりぐるぐる回りだすミキサー!
まだ蓋閉めてないのに!
誰よ、最後に使って、スイッチ ON にしたまま片付けたやつぅ!><

飛び散る汗が歌になり……じゃなくて!

飛び散った牛乳と芋。
芋はまぁ被害大きくはなかったけれど、問題は牛乳。
減った分を 目分量 で追加してミキサーにかけなおし、蒸し器へGO。
今度はいい具合の時間で蒸し上がりをチェックしたから素晴らしい出来のはずよ♡

……表面がぱっくり割れた固めのプリン……
菓子作りに目分量は危険と、何度失敗すれば気が済むの、あたし(ノДT)

でも、どちらも味だけはそこそこにまともだったので、それだけが救いなのだけど、
何ていうか、アレよね。

試合に勝って勝負に負けた

そんな切なく甘酸っぱいぷるんぷりんな夜でした。

この切なさ、どこにぶつければいい!?
夜勤明け恒例、昼間からアニメ見ながらおしゃけよね、当然!


みなさまも、プリン作る時は分量とか道具類のスイッチとか、気を付けましょうね……



そんなわけで、遅くなりましたが
バレンタイン用に作ったブツをお仏壇から下ろしてきましたので、お写真パチリ。
大量に余ったリンゴ処理の為に大量に作ったリンゴジャムで、前回マフィンを作ったら
生地にジャムを混ぜ込んだせいでジャムの風味も何もかも無くなって失敗したので、
今回は、生地を少量カップに入れて、ジャムをごろんと入れてその上にまた生地を乗せ…
要するにタイヤキの餡子な感じで作ってみました。
ジャムは、見事に底に沈んで、食感のほぼ8割は、やっぱりただの普通のマフィン……

そんなブツですが仕上がりだけはきれいにできたので、
どうぞ心で食べてください(´▽`)

http://goo.gl/Umb71m

一応、口直しも用意しました(・∀・)

http://goo.gl/GW8hV3
近所の梅の木で何かを狙っているヤマガラさん^^
仕草が可愛いので、かなーり好きですが、
超うるさいのがちょっと困るヤツww


アバター
2015/02/20 01:13
>ポヨヨンちゃま

ありがとうございます~(´▽`)
マフィンって書いちゃいましたが、マドレーヌの間違いでした
↑今気が付いたww
アバター
2015/02/20 01:12
>かいじんさん

牛乳とほぼ同じ重さのさつま芋を入れたので、
ホントに イモ! て感じのプリンでした(・∀・)
今度は写真に撮れるように見た目も良くなるよう頑張りますー
アバター
2015/02/20 01:11
>ゆきやさん

お惣菜なら目分量でも「自分の味」になるけど、
お菓子で目分量はホントにいけませんねぇ…(^_^;)
今度は見た目もちゃんと出来るように頑張ります♡
アバター
2015/02/20 01:10
>まゆさん

最近の小鳥さんは山のご飯が少なくなると
すぐ民家の周囲に営巣するので
目の保養にはなりますがホント朝のやかましさだけは何とかしてほしいもんですww
アバター
2015/02/20 01:09
>ヴィンチョコさん

ミキサーって飛散させるとホントに悲惨な脅威ですよね~>▽<
すぐ解りました! ヒサンとヒサン。
読んだ瞬間ニヤリと笑ってしまいましたww

プリン二種類、味は良かったので今度は見た目もちゃんと作れるよう頑張ります^^
アバター
2015/02/18 21:03
おー、何と美味しそうな!
アバター
2015/02/18 20:57
さつまいもプリン、想像をそそりました。
アバター
2015/02/18 20:39
あとでフォト、みに来るね。
お菓子つくりは、正確に量れと言われますが、、、がんばれ^^
アバター
2015/02/18 20:34
山雀さん、きれいに撮れていますね。
冬は鳥さんがよく見えるので楽しいです。
アバター
2015/02/18 17:29
私も昔一度やらかしたことがあります~^^;

飛散した物を片づけるのに四苦八苦・・・そりゃぁ~悲惨でしたわ~←(ヒサンをかけてます。)^^;

はちみつプリンにさつまいもプリン、

飛散したのは残念でしたけど、美味しそう!

写真のマフィンは手作りというところが、美味しさ倍増ですね!。
アバター
2015/02/17 23:19
>ねこまんまさん

タイトル見た皆さんが
「セクスィーな記事なのか!?」
ってドキドキしてくれるように頑張ったんですけどねぇ……ww
プリンは簡単で栄養いっぱいなのでよく作るのですが
こんな失敗は超久々でした~

お惣菜とかなら目分量でもなんとかなるのに、お菓子はダメですねぇ(^_^;)
料理は科学ってよく言うけど、正確さが大事って所で本当にそうだなーと思います。

押し続けないと動かない…安全さに間違いないですね!
アバター
2015/02/17 22:57
セクシーの話だったのか?
でも、やっぱりプリンのお話でしたねw

ミキサーコンセント入れただけで回っちゃうんだ
こっちは押し続けないと動かないからコンセント入れただけでは回りませんよ

確かにお菓子は目分量は危険ですねw
アバター
2015/02/17 22:08
>ゆっきさん

いきなり回りだすミキサー、真夜中だったから何のホラーかと思いましたよ!ww
多分あたしはちゃんとOFFにして収納した…はず…(^_^;)
でも今度は、コンセント射す前にちゃんと確認します(`・ω・´)キリッ

小鳥さん、もうちょっと上手に撮れれば、ものすごく写真映えする仔なんですよ~
またチャンス見て挑戦します^^
アバター
2015/02/17 22:06
>玲花ちゃん

うひひー夜中の菓子作りは夜勤の特権だよー(・∀・)

ノートは100均の便箋なのだけど、
写真撮る時の敷物にちょうどいいので、よく使います^^
ヤマガラさん、もうちょっと上手に撮れてると、もっと綺麗で可愛い小鳥さんなんですよー
また見かけたら激写挑戦してみます^^
アバター
2015/02/17 22:04
>みいこさん

やっぱりあたしにはセクスィーの才能が無い~ww

そうそう、調理道具によっては油断してると怪我する物もあるので、
充分に気を付けなければ!(`・ω・´)ビシッ
そして、こういう時のミスで掃除してると、
悲しい気分になってくるんですよね…(^_^;)
でも夜勤明けに、早めにお昼ごはん作ってくれた職員さんが
味見と称して食べさせてくれたし、結果オーライ(ナニww)ですww
アバター
2015/02/17 22:01
>ゆきちゃま

ネスレ……高い!><
でも買えないお値段じゃない…(^_^;)
この方の家族さんなら値段気にしないで買ってくれそうなので、
ちょっと小耳にはさんで見ます~
ありがとー(´▽`)
アバター
2015/02/17 21:59
>くまきっつぁん

あぁ…あたしにはセクスィーの才能が無い…orz
でもあんまりセクスィーしてると、運営様からイエローカード出ちゃうから、
ちょっと足りないくらいがいいのよね!ww

小鳥さんはヤマガラさんという名前で、森や林を根城にしているんですよ~
この梅の木は、上の方はまだ咲いていないけど、実はこの写真より下はもう満開なんです(・∀・)
早く満開の梅の木を撮らないと、今度は桃が咲いてしまう~><
アバター
2015/02/17 19:21
あははははwwww
いきなり回りだすミキサーとか、どうなんですか~~www
使い終わった方は、「OFF」にしましょう~~。
ちょみさん、ちゃんと「OFF」にしましたか?
でなきゃ、次の人も、いきなり回りだすミキサーの被害者に・・・www

ヤマガラさん、ハッキリ写ってますね!
すばらしい写真です!
アバター
2015/02/17 17:52
プリンを作るんじゃない!夜勤をするんだちょみさん!

マフィン美味しそうです。
敷いてあるノートがとってもお洒落です。
ヤマガラさんて人の名前かと思いましたが綺麗な鳥ですね。
アバター
2015/02/17 10:40
もちろん私も食べるぷりんを想像しましたともさ!!!
(なにこの気合いの入れよう)

スイッチONしたままはびっくりですねえ~
お怪我がなくてよかったですよ~w
いやでもお掃除おつかれさまでした…
アバター
2015/02/17 07:32
https://shop.nestle.jp/front/category/PressureUlcer/
ネスレの通販です
(お高いですが、効きます!)
本人または、家族に買ってもらいましょう‼
アバター
2015/02/17 01:19
ぷるんぷりん❤なタイトルを見て、あたしゃ即座に食べるプリンを想像しましたとも!w
セクスィ~な方向にはちっとも思い至りませんでした。失礼いたしました!

お写真拝見しましたー。
あんな鳥、初めて見た気がする…オレンジ味な気がする……w
梅の木、もうすぐ咲く感じですかねえ。いいなー。
アバター
2015/02/16 23:21
>やあ娘さん

プリンは歯の無いお年寄りでも、
嚥下の悪い方でも食べやすいのでよく作るのですよ~(´▽`)
卵と蜂蜜と牛乳で栄養も満点!
甘いから疲れも取れるし、さつま芋入れれば便秘にも効果があるかも^^
今度ためしに作ってみてください~^^
アバター
2015/02/16 22:33
大人のプリン、残念(というか大変)でしたね。

けど蜂蜜プリンもさつまいもプリンもとってもおいしそう^^

アバター
2015/02/16 22:03
>まぅまぅ

この口直しは小骨が多くて食べづらいと思うわ~
羽むしるのもめんどくさいわ~
春休みに成長した坊を口直しにあげるから、それまで待って~(・∀・)
アバター
2015/02/16 21:50
お口直しもイタダキマース(* ̄O ̄)ノ Σ・)彡 ぎぇ~~ぎぇ~~!
アバター
2015/02/16 21:14
>パパりん

おそらくコメント読んだ皆さんが、どうレスをつけるのだろうと
期待しているんでしょうなぁ(・∀・)
大人のちょみさん、そんな罠にはひっかからないわ!

上半身よりズボンの方が多大な被害を被りました。
黒いジャージに白い液体ってのもマニアックですねぇ(・∀・)
アバター
2015/02/16 21:11
>ゆきちゃま

年寄りの骨折は褥瘡に直結ですねぇ
だから寝たきりにならないように気を付けんとあきません><

プロテインかぁ…
ゼリーにシチューに混ぜ混ぜですね!
家族さんが色々食べれそうな物持ってきますって言ってくれてるんで
頼んでみます!
いやもちろんホームでも用意しますが(・∀・)
アバター
2015/02/16 16:16
大人のプリンを作っている最中の災難だったのですねぇ

飛び散った白い液がちょみさんの顔面を汚す

頬をつたわり口元に…

苦笑しつつ淫靡に微笑む

ドンマイです
アバター
2015/02/16 14:47
骨折からの褥瘡は、多いですね(--;)
無理矢理にでも、自発的に動いてくれればいいですが、ソレがないと、一時間ごとの体交しなきゃいけなくなるし。。。
褥瘡対策の栄養は、主にタンパク質と微量元素であります!
毎日のおかずとかにプロテイン(褥瘡対策のやつがドラッグストアにも売ってあります)を混ぜてやるとかしないと積極的に摂取できないと思われます。
まだまだ、心配ならアルブミンや微量元素の入った補助食品もありますです!
(施設の場合、本人負担ですがねw)



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.