Nicotto Town



旅行 35日目 タイ・プーケット

朝ごはんを何にしようかと海岸通を歩いていたら、フレンチトーストとフルーツの盛り合わせで200バーツ(550円)というのがあったので、そこで朝食です。

水着に着替えて、通りをあるいて、昨日見つけていたシュノーケルセットを売っている店に行きました。
350バーツ(1300円)と高めですが、シュノーケルを借りてもこのくらいの値段がするので、お得です。
ビーチで早速シュノーケルをつけてみましたが、水はそんなにきれいではなく、そこも良く見えませんでした。

しばらく身体を焼いてから、いつものようにとうきびを食べようと思ったら、なんと、とうきび一本80バーツ(300円)。パタヤでは一本30バーツ(110円)だったのになんというインフレ。

時々日本人のアベックを見かけますが、なぜか飲み屋のホステスとお客といった組み合わせにしか見えません。

今日はいつも歩かないほうへずんずん歩いてみました。

パンケーキを作ってる屋台がありますが、なぜかどこもイスラムのお姉さんが作っています。

仲通に入ってみると、ご飯の上に、いろんなものを選んで載せられるお店がありました。
野菜とお肉を載せてもらって40バーツ(150円)。

朝ごはんを食べたお店でまたカフェラテを頼み、MacBooK Airでしばらく遊んでいました。

ゲストハウスに戻ると、同室に4人ほど新しい人たちが来ていました。
カナダ人とイギリス人らしく、英語を速くしゃべるので、半分も聞き取れません。

夜の10時頃にミュージックバーに。
行く途中、欧米人の旅行者に、「やあ、またこんなところで会うとは」などと声をかけられました。
多分パタヤのゲストハウスであったのだと思いますが、自信がありません。

2時間ぐらい音楽を聴いてから引き上げました。

アバター
2015/02/20 21:37
ちくちくさん

プーケットは砂浜は白くてさらさらですが、海水浴場って感じです。
ビーチ一ヶ所しか行ってないですが。
アバター
2015/02/20 08:19
プーケットは新婚旅行で行きたかったんだけど行けなかったとこ。
でも案外物価は高めなんだねぇ。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.