Nicotto Town



旅行 36日目 タイ・プーケット

今日はすることもないので、明日のピピ島に行くルートの確認のため、町に出ることにしました。

タクシー乗り場でソンテウを待っている間、配車のおじさんと話をしました。
日本というと、すぐに味の素が出てきますが、ドラえもんも根強い人気のようです。
それから「みやび」と「あおい」。
そういえば「みやび」と言うのはチェンマイでも聞いたことがあります。
なにそれと聞くと、AVだそうで、この二人がタイで超人気なのだそうです。
と言われても、誰のことか良く分りません。

その時iPhoneを見たら、裏のガラスにひびが入っています。
しかも、自分撮り様の棒の先にiPhoneをつけるものも、先が無くなっています。
今日はさんりんぼうかと思ったら、バッグの肩紐が切れ掛かっていて...

町のマーケットに行き、ピピ島にいく港ラッサダのことを聞いても芳しい返事がありません。
おまわりさんがいたので聞いた見たところ、バスターミナルに行けといいます。
で、バスターミナルに行ってみたものの、それらしき乗り場も車もありません。

バスターミナルの横に食事ができるところがあったのでカレーを頼みました。
ヌードルカレーだったのですが、カレー皿の3倍はあるかと思われる野菜がどっさり出てきました。
ベトナムで麺とかを頼むと野菜が出てきますが、量がまるで違いました。

しゃれたカフェがあったので入ってみました。
ケーキを置いており、ココナツパウダーのかかったケーキを頂きました。

ここでインターネットに接続してピピ島行きの事を調べたら、旅行会社にバスと船のチケットを頼んだ方位がいいと書いてあります。旅行会社を通すと、パトンビーチからは500バーツくらいですが、直接港に行くと、ティケットは600バーツするとのことでした。

なので、自力で行くのはあきらめてビーチに戻ることに。

途中、屋台でゴマ団子を売っていたので買ってみました。中にちゃんと餡が入っていて美味しかったです。

一昨日、プーケットについた日に、昼間クーラーががんがんついている状態で寝ていたせいか、喉がずーと痛んでいます。辛いものは食べたくなかったので、夕食はケバブにしました。
ビールも控えて早めの就寝。

アバター
2015/02/21 22:15
ちくちくさん

パタヤで画是気味の日本人をみて何故?と思いましたが
原因はクーラーだったんですね。
ドミトリーだと、暑い、寒いがなかなか一致しなくて。
アバター
2015/02/20 22:51
あららら。風邪気味??とはいえ、やっぱり心身ともにタフやなぁって思うけど。

ほんまウロウロしてて楽しそう。食べ物ネタも楽しみに拝読ちゅ。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.