Nicotto Town



旅行 37日目 タイ・ピピ島

朝からピピ島へ移動。
ピックアップのバンに、中国の杭州から来たという家族連れが乗ってきました。
お母さんは少し日本語が話せるようで、娘さんの名前も王淳子と日本人のような名前です。
お母さんは谷村新司の昴が好きで、娘さんは浜崎あゆみが好きとのこと。

港で売っているチケットが600バーツもするというのは本当でした。
プーケットの町で買うと、300バーツで買えるのに。

ピピ島まで2時間。

ピピ島は、20数年前にロンリープラネットと言うところの出しているガイドブックに写真入で載っていて、水がとても綺麗なので一度は行きたい思っていたところです。

港から町は細い道が続いています。
案内図を見ていたら、私と同じゲストハウスに行く三人組がいましたので、四人で道を聞きながらゲストハウスにたどり着きました。

暑くて疲れたのと喉が痛いので夕方まで休養。

夕方から食事と薬を買いに町へ。
喉塗~るスプレーのタイ版を買いました。

朝の9時30分からサンセットまでのツアーがあったので申し込みました。

ゲストハウスに戻ったら、クーラーがガンガンに付いています。
リモコンはゲストハウスで管理しているらしく、部屋には付いていません。

皆がビールを飲みに出かけているときに一人ベッドで静養です。

アバター
2015/02/22 20:17
ちくちくさん

外国の人は皆京都に行きたがってますよ。
今流行りの着物着て観光してみては。
アバター
2015/02/22 07:00
遊ぶのも休むのも自由な一人旅やねぇ。

私も狭い日本だけやのうて、海外いってみたくなったきた。
いや、その前に地元の観光地から??住んでる割に行かないからなぁ(: ̄▽ ̄)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.