Nicotto Town


自由気ままに


友人から見た自分の性格・・・?


S.T.Dupont を25年間探し求めてやっと手にすることが出来た銀です。
(まだ手元に届いていませんが・・・)

友人から見た自分の性格?
聞いた事もないですし、聞こうとも思いません。

何と思われようと私は私です。

リアルで相談に乗ってもらっても下らない回答しか
来ないので、誰一人信頼できる人もいない状況の中
常に「自分は一匹狼なんだ」と思い生きてます。

流行にも気にすることなく
自分のスタンスを常に維持しておりますので
誰に何と言われようと、何と思われようと
気にしません。

大体そんな事を一々気にしていたら世の中やって行けませんから
そこはきっぱりいと。

だからと言って堅物でもありません。
柔軟に対応する能力は持っております。

それでなきゃニコはやっていけないでしょ?

アバター
2015/05/30 00:06
おやすみなさい(#^.^#)
アバター
2015/02/24 22:26
<みーさん>
( ̄ェ ̄;) エッ? 偵察ですかぁ・・・? (〃∇〃) てれっ
アバター
2015/02/24 19:58
監察は困るでしょ(*^^*)
偵察がいいかなあ❔
アバター
2015/02/23 21:42
<Sian さん>
柔軟に対応できるので、アルデンテでしょうかねぇ~ww
不安定になると大変な事になりますので・・・ (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
アバター
2015/02/23 21:34
ゆるぎない安定感、すてきです^^

>だからと言って堅物でもありません。
まるでアルデンテのパスタのような……ノωノ
外側は柔らかく、中には一本、しっかりと芯が通っているという^^
柔らかすぎず、固すぎず^^♪
アバター
2015/02/23 21:04
<Tommy さん>
たまに不安定になる時もありますが、殆ど安定しておりますです。 ( ̄∇ ̄*)>テヘヘ♪
アバター
2015/02/23 20:49
銀嶺さんは銀嶺さんですもん。
真っ直ぐな安心感があります(*^-^)
アバター
2015/02/23 18:06
<milkway さん>
規定値の再設定をしてみて、ダメなら問題がなかった日まで復元する方法とか・・・。 ^^;
アバター
2015/02/23 18:03
<みーさん>
ちょっと観察? 監察?  (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
アバター
2015/02/23 10:04
話題とは違う内容で・・・
PCwindowsLiveメールから 
メールの中のURLから 登録完了とか
サイトに繋がらないで
***********************************
指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが
関連付けられていません。プログラムをインストールするか、すでに
プログラムがインストールされている場合はコントロールパネルの
「規定のプログラム」でプログラムを関連付けください。
************************************
こんな警告文が全部のURLで出てしまいます
たまに お願いもしてないのに
プログラムの更新されてから
シャットダウンされた後に
次回立ち上げたときには
こんな表示がされるようになって

それ以前は ちゃんとつながってました
としか、説明のしようがないんですね

どうかよろしくお願いします
アバター
2015/02/23 09:28
自己が確立されていてゆるぎないですね。
すばらしいなあ・・・
ちょっと観察させてください(笑)
アバター
2015/02/23 02:17
<こんしぇるさん>
( ̄△ ̄;)エッ・・?  もしかしてまだ仕事中とか言います?
心臓が止まったらアウトですからねっ!
ほどほどに・・・\_(◕ω◕✿)ハイ!!ココ重要!!
アバター
2015/02/23 02:10
仕事が忙しすぎて、食事がおろそかになっていたのか、お腹が空いた状態で、寝ていたせいか…。
精神的に、気疲れなのか…。
事務職なのに、立ち仕事の方が多いせいか…。
とりあえず、もうちょっと、頑張ります。
アバター
2015/02/23 02:05
<こんしぇるさん>
こんしぇるさんも探し求めていたものが見つかりましたか!? 
それは良かったです。

ニコの出没回数と体重は相関しえるのでしょうかねぇ・・・? (* ̄∧ ̄*;)ウーン
アバター
2015/02/23 01:47
探し求めて…。
私も、学生時代から、探し求めたものに、この秋に巡り合えたような気がします。
早く届くといいですね。

ニコにここ1か月ほど出没回数が激減してから、2kg体重が落ちました(゚∀゚)アヒャ
アバター
2015/02/23 00:03
<なつみさん>
そうですね、会社を退職してこの道に入り、アドバイスも求めましたが
素人の方が大半でしたので、使い物にならない以上自分でやるしかなかった
結果がこういう自分を作ってしまったのでしょう。
自分自身で判断をして結果を出すという事は「生きている」と言う実感でもあります。

過去の経験を踏まえて、きっとこの世から去るまでこのままだと思います。
アバター
2015/02/22 23:57
<jessica さん>
私もいろいろ経験してきましたので勝手に自己解決してしまいますね。 ^^

私が受ける相談は大体パソコン関係の事なので、的確な判断の結果
最善の方法を教えております。
まあ、一般的な相談ですと、大体結果は自分の中で決まっていると聞いた
事がありますから、無駄なアドバイスはしませんけど^^;

決断しても結局自分で決めた事ですので、成功も失敗も自己責任なんだと思っております。
アバター
2015/02/22 23:54
明快です(*^_^*)
いまのままでいて下さい。
アバター
2015/02/22 23:43
<ko.yu さん>
そうですね、自分で考え自分で答えをだし、思うままに生きてます
ので、悔いのない人生なんだと思います。
当然失敗も自分の責任になりますので、「生きているんだ」と言う実感はありますよ。
アバター
2015/02/22 23:38
<koko さん>
koko さんの日記を読んだとき、自分に似てるなぁ・・・と思いました。

他人からどう思われてるのか一々気にしていたら疲れちゃいますから
どう思われようと他人の勝手だと思ってます。
後ろ指さえ刺されなければいいと思っております。
アバター
2015/02/22 23:34
<ティナさん>
血液型は特に気にしていませんが、考え方は今まで
色々な人と接したり経験したりして、結果として出てきた答えが
自分は自分なんだという事ですね。 ^^
プラスになったものはなかったので、自分でレールを引きました。
アバター
2015/02/22 23:29
<泪珠さん>
そう、お互い様ですね。
自分は自分ですが、相手から相談を持ちかけられた時は
親身になって聞いて解決方法を教えたりもします。
アバター
2015/02/22 23:26
<ごまさん>
この歳までいろいろ経験してきた結果
結局自分は自分なんだと実感しました。

でも、相手からの相談には親身になって聞いてあげてます。
アバター
2015/02/22 23:26
私は、どう思われても人は人という考えなのと、自己解決するので
何があっても人には相談はしません。
話は聞いても、その人の中では答えがでてることが殆どで
その考えに同意してもらって安心するとか、自分は正しいと確認したいだけなんじゃ?
などと思うので、自分に何かあっても自己解決が一番平和だと思いますねー。
アバター
2015/02/22 23:24
<素敵姐さん>
そう言われると照れますよ~w (〃∇〃) てれっ
アバター
2015/02/22 23:23
<みーさん>
そう思うようになったのは、会社を退職した時だったと思います。

特に恰好を付けている訳ではないですが、気が付くとこういう人間に
なっておりました。 
アバター
2015/02/22 23:12
たぶんですが。。一番悔いのない生き方だと、私は思います^^
アバター
2015/02/22 23:08
<優さん>
色々人生を生きてきた結果、やっぱり自分は自分なんだと思いました。
アバター
2015/02/22 22:13
あはは^^

本当に同じ考え方ですね~ニャハハ(*^▽^*)
私も他人に何を言われていても気になりません。
納得出来れば、問題ないですよね^^
今日も一日です~(^-^*)/お疲れ様!
アバター
2015/02/22 19:48
私の性格は、血液型が「A型」なので、とても神経質…
だと、自分では思っていますが、

周りから見たら(リアで)私は「A型」人間に見えないそうです^^;

「ひよっとして、血液型間違えてるんじゃないの?」って言われることも…^^;
アバター
2015/02/22 18:57
泥付き大根じゃなければいいんですよね~

お互い様なのです~
アバター
2015/02/22 16:35
うんうん
自分は自分、それが一番です。
アバター
2015/02/22 11:38
そうゆう銀ちゃんが大好きだ\(^▽^)/
アバター
2015/02/22 11:28
「何と思われようと私は私です。」

かっこいいです・・・
そう思われるようになったのはいつ頃からですか。
アバター
2015/02/22 05:16
それで良いんです。

自分が良ければ良いと思います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.