Nicotto Town



第四十七話 では問題です (世界半周旅行記)

冒険を夢見るすべての人にささげる世界半周旅行記

第四十七話 では問題です


(前回までのあらすじ)
ゴリラツアーを待つために、一日何もしないでホテルで過ごしていました。
そうしたら、日本に帰って、部屋のレイアウトをこうしようとか
こんな家具を置きたいとか、そんなことばっかり一日中考えて
過ごしているに、ちょっとだけホームシックになりました。
ゴリラツアーする山の近くに移動しました。


(7月28日)
では問題です。
雪印の丸いチーズを思い浮かべてください。
中に三角形のチーズが銀紙に包まれて6個入っているヤツです。
さて、そのチーズに順番に1から6の番号を振ります。
1→2→3→4→5→6→1→2・・・と進みます
さて、コインを投げて、表が出たら1、裏が出たら2進みます。
ⅰ)1周目で6に止まる確率は?
ⅱ)2周目で初めて6に止まる確率は

では問題です。
1)括弧の中に当てはまる語句を入れて文章を完成させなさい。
(    )I read a travel survival kit, I should have seen pigmy at Bundubuju in Uganda.
(※注:survival kit→旅行本のタイトル Bundubuju→ウガンダにある都市の名前)

2)xx+ax+b=0の1根が-1から2の範囲にあるとき、a,bの取り得る範囲を示せ
  (※注:xxは、xの2乗のつもり)

3)次の語句を漢字で表しなさい(紙に書いてください)
  a) ちんじゅう
  b) もうけ
  c) とくそく
  d) すいこう
  e) とうふ
  f) しんしんしょう
  g) そうじゅうしつ
  h) うね

4)海援隊(武田鉄矢が所属していたバンド)の曲名を3つ書け

今日はこれくらいにしておきますか。



(第四十八話につづく)


ゴリラツアーを待つために、問題を作っては自分で解いていました。
明日は、文章問題を作ります。


次回、「第四十八話 では問題です2」をお送りします。
乞うご期待。

アバター
2009/09/09 00:38
3)次の語句を漢字で表しなさい(紙に書いてください)
  a) ちんじゅう 珍獣
  b) もうけ 儲け
  c) とくそく 督促
  d) すいこう 推敲
  e) とうふ 豆腐
  f) しんしんしょう 心身症
  g) そうじゅうしつ 操縦室
  h) うね 畝
アバター
2009/09/09 00:34
KOOLKATさん
これからも、監修よろしくお願いします。

こややしさん
shouldでもmustでも
同じのような気がしますが。
アバター
2009/09/08 20:57
> ピグミーを見ていたに違いない

should じゃなくて must じゃね?(^_^;
アバター
2009/09/08 13:37
イエイエ。 実は、アタシ、文法嫌いなんですよー (汗
だから説明も苦手で、解りにくくてスミマセンでしたw

これからもよろしくお願いします♪
アバター
2009/09/08 07:17
ああ、前半は、過去完了じゃなきゃだめだったのか~。

readの現在形と過去形が同じスペルというのが
問題になりそうだったので作ったのですが、
そんなところで間違えていたとは。

失礼しました。
アバター
2009/09/08 03:21
ええと、上手く説明できるか自信がないのですが・・・。

ここで IF を使うなら・・・。
二節目に should have seen と should + 現在完了が出てきてます。
if を使う仮定法の過去完了であるなら、一節目は過去完了であるべきなので

   If I HAD read a travel survival kit, I should have seen pigmy at Bundubuju in Uganda.
 
これならば、「サバイバルキットを読んでいたのであれば、ピグミー族を見に行ったに違いない。」 
になるかと・・・?

でも、文をパッと見て、一節目が普通の過去形(READ)らしいので、
二節目は、I would see ~ であれば、すんなり収まるように思えます。
(同じ意味になりますけど。

ですから、どちらにしても、IF は使えないのかな、と思いました。

で、引っ掛けなしで、Since もしくは Because で 
「トラベルキットを読んだのだから、ピグミーを見に行くべきだ。」
になるのかな、とw

旦那に急遽バトンタッチをしましたら、暫く考えて、「If でも Because でも 意味は通るんじゃね?」
とかぬかしやがったので、退治しておきましたwww

長文失礼しましたw 
詳しく解ったら、また書き込みしますね♪
アバター
2009/09/08 00:12
2)は解けなかった。
なんてこった。
アバター
2009/09/07 23:32
(    )I read a travel survival kit, I should have seen pigmy at Bundubuju in Uganda.

正解は If でしょうか。

このサバイバルキッとという本を読んでいなかったので、ピグミーを見そこなったわけですが。
もし、サバイバルキットを読んでいたら、ピグミーを見ていたに違いない
となるつもりだったのですが。

だから、Becauseをいれると、意味が反対になると思いますが>KOOLKATさん
アバター
2009/09/07 23:12
ⅱ)の回答

一週目に6を通らない確率は(1-43/64)
そのときは、6を飛び越して1にいるはずなので、
二週目は1からスタートして6を通る確率を求めます。
こんどは、0からじゃないところがミソ。

1からスタートして6のますに到達するには、次のルートがあります。

2-3-4-5-6
2-3-4-6
2-3-5-6
2-4-5-6
2-4-6
3-4-5-6
3-4-6
3-5-6

一つ進むごとに確率は1/2なので
(1/2)の3乗が3つ
(1/2)の4乗が4つ
(1/2)の5乗が1つ

なので
3/8 + 4/16 +1/32 = 21/32

だから
(1 - 43/64) × 21/32 = 441/2048
アバター
2009/09/07 22:10
やり方わかったんですが、字数制限で、コメント欄では書ききれませんでした><
要するに0~スタートして、一旦5で止まり、次に投げた時は必ず裏が出て1に止まり、
そのあとはいろんなルートを経て、6に止まればいいんですよね

全部書きだせばあとは簡単な計算だけですが、書きだしたのにアップできずに消えちゃいました;;
アバター
2009/09/07 21:00
め・・・めまいが・・・・  ↓↓↓    
アバター
2009/09/07 17:59
ⅰ)の解説 (ぴよこっこさんの答えの補足です)

6のますに到達するには、次のルートがあります。

1-2-3-4-5-6
1-2-3-4-6
1-2-3-5-6
1-2-4-5-6
1-2-4-6
1-3-4-5-6
1-3-4-6
1-3-5-6
2-3-4-5-6
2-3-4-6
2-3-5-6
2-4-5-6
2-4-6

一つ進むごとに確率は1/2なので
(1/2)の3乗が1つ
(1/2)の4乗が6つ
(1/2)の5乗が5つ
(1/2)の6乗が1つ

なので
1/8 + 6/16 + 5/32 + 1/64 = 43/64 で正解です。

ⅱ)は、ちょっとした勘違いがあるようです。
誰か説明できるかな?
アバター
2009/09/07 17:08
「0」からスタートというアドバイスを受けて(…って、0はどこにあるんだい!ヾ(`◇´)ノ)
答案書きなおしにきましたぁ~(夕方の忙しい時に…ーー;)

ⅰ)1周目で6に止まる確率は?

 1/8 + 6/16 + 5/32 + 1/64 = 43/64  ← これで間違ってたら、わかんない(計算合ってる??)

ⅱ)2周目で初めて6に止まる確率は

 (1 - 43/64) × 43/64 = 903/4096   ← ほんまかいな?この膨大な分数^^;

あわぁ~~~!もうこんな時間ヾ(・◇・)ノ
あとは、他の人にタッチ!
アバター
2009/09/07 09:40
えーとえーと止まるか止まらないかだから1/2で、
2週目も止まるか止まらないかだから1/2で、
あとはあれがこーなってそーなって珍獣贈る言葉人としてスタートライン!

ニコッと広告を使って調べてなんかいないんだからね!!!


あ、にゃー
アバター
2009/09/07 09:30
さて、コインを投げて、表が出たら1、裏が出たら2進みます。
ⅰ)1周目で6に止まる確率は?               50%
ⅱ)2周目で初めて6に止まる確率は             50%

では問題です。
1)括弧の中に当てはまる語句を入れて文章を完成させなさい。
( ??? )I read a travel survival kit, I should have seen pigmy at Bundubuju in Uganda.
(※注:survival kit→旅行本のタイトル Bundubuju→ウガンダにある都市の名前)

2)xx+ax+b=0の1根が-1から2の範囲にあるとき、a,bの取り得る範囲を示せ
  (※注:xxは、xの2乗のつもり)     判らん。

3)次の語句を漢字で表しなさい(紙に書いてください)
  a) ちんじゅう      珍獣
  b) もうけ        儲け
  c) とくそく       督促
  d) すいこう       推敲 遂行 水耕
  e) とうふ        豆腐
  f) しんしんしょう    心身症
  g) そうじゅうしつ    操縦室
  h) うね         畝

4)海援隊(武田鉄矢が所属していたバンド)の曲名を3つ書け

  忘れたわ。
アバター
2009/09/07 03:54
わからん!ww

i) 1/2  ii) 1/4

1. Since でも Because でも 文は成り立つけども・・・w

2. ( ˇ Θˇ)フンフン-♪

3. a 珍じゅう フッw b 設け? 儲け? c 書けんw d 遂行する? e 豆腐 (これは自信満々w 
f 心身症 g そうじゅう室 (室 しか書けません。 h うーーーーーーーーーーーNe!! ヽ(`Д´)ノ

4.贈る言葉 しか知りませんw 
アバター
2009/09/07 00:52
やだ。数学嫌い~~。
1)If
3)珍獣
  儲け(信者と書いて儲けと読む・・・ドラマも役に立つねぇ)
  督促(督促状も役にた・・いやいやもらったことないから)
  推敲(これを思い浮かべたけど・・)
  豆腐(食いしん坊も役に・・いやいや)
  心身症(病気も・・いやいや)
  操縦室
  畝
4)贈る言葉、人として、母に捧げるバラード  ?これしかわからない。

   はやくゴリラ~~~。
アバター
2009/09/07 00:27
足跡消して帰りますw
アバター
2009/09/06 23:36
ⅰ)1周目で6に止まる確率は? 1/2
ⅱ)2周目で初めて6に止まる確率は 1/2

1)と2)はパス (:: ̄ェ ̄)

a) ちんじゅう  珍獣
  b) もうけ  儲け
  c) とくそく 
  d) すいこう推敲
  e) とうふ  豆腐
  f) しんしんしょう 心身症
  g) そうじゅうしつ 
  h) うね 畝←なぜか書けたw
  読みは出来るけど書けないね~( ̄- ̄メ)チッ
アバター
2009/09/06 23:08
I should have seen ~ は、ピグミーを見ておくべきだった、だよなぁ...
When は違う気がするし...

チト解らん (^_^;
アバター
2009/09/06 20:28
ええぇえいきなり抜き打ちテストでしたにゃ><;
見なかったことにしますにゃ
紙の裏ににゃんこの落書きだけ…カキカキ…パラリっ。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.