Nicotto Town



旅行 63日目 マレーシア・プルフンティアン島

今日はプルフンティアン島最終日です。
午前中からロングビーチへ行きました。
海の水はこんなに綺麗なのかというほど綺麗です。
岩場のほうに行くと、引き潮で取り残された水溜りに、カニとかムツゴロウのような魚とかがいました。

お昼を食べようとビーチを歩いていると、トロピカルな色合いの布を売っている店がありました。

今泊まっているゲストハウスは、シャレーというバンガローみたいに一部屋を使えるタイプのところは、値段もお高めですが、トイレットペーパー、石鹸、バスタオル、そしてブランケットが付いてきました。
ドミトリー(マレーシアではドームという)に移ったら、それらがすべてついてこなかったので、寝るときに100均で買ったバスタオルとTシャツをかけて寝ていたのです。でも、他の人を見ると、広い布をブランケット代わりにかけて、かつ、隣の人との仕切りにもその布を使っていました。

他の人が使っているのを見ると欲しくなるのが人情です。
とはいえ、昨日20$を両替したものの、手持ちはあまりありません。
どうしようかと思っていたら、そのお店、クレジットカードが使えるみたいです。
なので、1枚25RM(リンギット)約800円ですが、2枚買ってクレジット払いにしました。

午後3時からダイビングです。
今日はロマンティックビーチに行きます。
今日も一人だけなので、インストラクターも一人だけ付きます。

一昨日は最初にもぐるときにウエットスーツに空気が入っていたらしくなかなか下に下りていかなかったのですが、今日はちゃんと空気を抜いたおかげか、スムーズに下に潜っていくことができました。

今日もいろんな魚を間近で見ることができました。

水中で更に下に行くときは、ゆっくり息を吐いて下降していくのですが、あまりゆっくり息を吐いていると息苦しくなり、思わず沢山酸素を吸ってしまいます。そのため逆に上昇してしまい、最後は自分でもコントロールできなくなって、水面まで上がってしまいました。
いやー、ダイビングは難しい。

夜、いつものレストランに行きました。
一昨日、日本語で「こんばんは」を教えくれと行っていたウェイターが、ちゃんと「こんばんは」で迎えてくれました。
今日はインターネットが復活しているようです。

アバター
2015/03/20 20:40
ちくちくさん

ダイビングをうまくなる方法は、20数年間のブランクを作らずに
何度も経験することだそうです。
なので、来週もダイビングをしに行こうかと考えています。
アバター
2015/03/19 23:07
ほぉほぉ。ダイビングってライセンスが必要なだけあって、いろいろ難しいんだねぇ〜。

お魚、近くていいなぁ〜。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.