旅行 64日目 マレーシア・クアンタン
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2015/03/20 20:41:32
朝8時のボートで島を離れます。
マレーシアは日本との時差が1時間しかなく、朝の7時でもまだ日は昇っていません。
今日は波はなく、来たときみたいににボートが跳ね回ることもなく、スムーズにクアラブスッへと到着です。
手持ちのお金は70RM(リンギット)、タクシーが30RMでバスが27RMだと思っていたら、タクシーは20RMで行ってくれる代わりに、バスが39RMでした。
途中レストランに寄りましたが、普通の値段のレストランで、食事4RM、アイスティー2RMで合計しても200円程度です。今まで島では食事が10RM、アイスティーが3.5RMだったので、倍掛かっていたということになります。
バスはクアンタンの街中ではなく、郊外のセントラルバスターミナルに止まりました。
しまった、街まで乗継です。幸い、市バスが走っていて、2RMだったので、ぎりぎりセーフでした。
ゲストハウスは、私のほかにもう一人と二人しか泊まっていません。
街中を歩いても旅行者をまったく見かけませんでした。
またもや、観光地じゃないところに来たみたいです。
街でATMを見つけて、1000RM(3万3千円)おろし、さらに両替屋のレートが良かったので、600RM(2万円)両替しました。
これでマレーシアにいる間はお金に困らない筈です。
夕食は近所の屋台でナシゴレンを食べました。
ゲストハウスのインターネットが島にいたときと比べ物にならないくらい良くつながるので、AmazonのKindleショップでインドネシアの旅行ガイドを購入し、iPhoneとiPad Miniにダウンロードしました。
バスに乗っていたときに、F1のマレーシアグランプリが開催されるとあちこちにポスターが貼ってあったのでインターネットで調べたところ、来週の金、土、日に開催されるそうです。
場所はクアラルンプールの郊外。
一番安いところは100RM(3300円)で、良さげなところ(1コーナーのカーブ)は800RM(26000円)ほどするみたいです。
折角だから見ていこうかな...。
予定では、
マレーシア → インドネシア(バリ) → マレーシア →
シンガポール → ドバイ → トルコ → ???
です。
目標は、ウインブルドンの錦織圭の決勝を見に行くことです。