Nicotto Town



旅行 67日目 マレーシア・マラッカ

再発行されたクレジットカードを、マラッカの中央郵便局(GPO)に送ってもらっていたので、朝からとりに行きました。
オランダ広場のマラッカキリスト教会の裏に郵便局があります。
でも、日曜日はお休みだそうです。明日出直しですね。

オランダ広場の近くは、サンフランシスコザビエル教会とか、マラッカキリスト教会、セントポール教会など、沢山の教会があります。
でも残念ながら日曜日なので、ミザを行っていて入ることが出来ません。(多分)

近くに博物館があるので入ってみました。
入場料10RM(リンギット)約330円で、5ヶ所の博物館を見ることが出来るみたいです。
博物館は隣接していて、多分4つくらい見てきました。

セントポール教会のところで、自筆の絵を売っているおじさんが居ました。
35年間、ここでこうして絵を描いては売っているそうです。
記念に一枚買ってみました。
裏にサインをしてくれましたが、アリを描くのが好きだそうで、サインにもアリを描いてくれました。

近くにショッピングモールがあったので入ってみました。ここにもユニクロが入っています。
マンゴジェリーと、お昼にチキンカツ定食(和食です)、ブラックキャニオンというカフェもあったので、いつものチョコレートスムージーを食べました。

100mくらい離れたところにも同じようなショッピングモールがあったので入ってみました。
こちらは、ゲームコーナーとか、映画館があります。
ディズニーの「シンデレラ」を上映しているみたいなので、明日にでも見に行くことにしましょう。
でも、吹き替えだったらどうしよう。
ちなみに、「シンデレラ」は日本では4月25日封切だそうです。

ショッピングモールをでると、大勢の学生らしき一団が、記念撮影をしています。
皆、ピースのポーズをしているので、日本の高校生と思われます。
全員私服なので、私立高校の修学旅行なのでしょうか。

午後は、ゲストハウスでインターネット三昧。

ゲストハウスの近くに、海南鶏飯(ハイナム・チキンライス)というお店があるのですが、朝9時過ぎに通ったときに、すでに行列が出来ていました。
夕方の3時に通ったときも、行列が出来ていました。
チキン・ライスボールが有名だそうです。

なので、夜の7時頃に行ってみたところ、すでに閉まっていました。
売り切れということなのでしょうか。

今日の夕食はカレーライス(マレー風)にしました。

アバター
2015/03/24 20:43
ちくちくさん

アイスは多分大丈夫ですが、
アイスキャンディーは、やめておいたほうが無難です。
アバター
2015/03/24 05:43
うちの息子が行く高校、研修旅行がマレーシアなんだよー。たぶん。来年の3月かな。アイスはお腹壊すかも、と言っとかなあかんかな( ̄▽ ̄)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.