Nicotto Town


月見で一杯


* 新


こんにちは。

今回はブログ半年おきにならなかったですね^^;

アバターの画像が出てると思いますが…
ついにニコッとでプレミアムショップのアイテムを買っちゃいました!
ニコッと6年目にして!

始めた大学生の時は「社会人になるまでは課金はしないつもり」と言っていたので
それは守っていたのですが、それからも我慢してました。
なんか、他に使いたいところが色々あるし。

あんまパソコン内の事にお金掛けなくていいと思ってる派ですが、
ニコッとタウンはたぶんこれからも長くやっていくし いいかなぁ〜と思いまして
今回ちょっとだけ買っちゃいました。広告とか見てちびちび貯めてたPコインもあったし。

あー、ブログ長くなりそう。


いつもプレミアムショップで欲しいと思う時期はバレンタインとハロウィン。
と、ガチャでサーカス系が来た時^^;
今回はシルクハットがツボだったのでこれが決め手に…
あとそれより重要なのが…

3月のアイテム!
明治みたいな大正ロマンっぽい雰囲気好きです〜。
その中でこれは買わねば…!と思ったのが
アコーディオン。



前回のブログで「昨年はいろいろやってみる!をテーマにして、わりとやってみる事が出来た」的なことを書きました。

大学の時から実はずーっとやってみたかったことがありまして、
いままで全く経験がないことなのですが…
ここに来てやっと
アコーディオンを習い始めました…!

子どものころスイミングとかそろばんとか習い事させられましたが
自分からやいたいと思って始めたことはひとつもなかったんですよね。
そもそも子どもの頃は人と関わるのが嫌いで極力ひとりでいたかった系です。
母は私にピアノを習わせたかったようですが断固拒否しました。
(そろばんも断固拒否したんですけどね…)

なので今なんだか新鮮な感じです。
中学までの音楽の授業くらいしか音楽なんてやってませんし、
なーんにもわからない状態でレッスンを受けてます。楽しい。
楽譜が読めないのがちょっと悔しいところですが、いつも何でも私は人一倍習得が遅いので、焦らずちょっとずつやっていきたいと思ってます…。

ピアノも習ったことないので右と左で別のことをするのが全然まだ出来ないんです。
でも自分から音が出てくるのがとっても楽しいです^v^

そう言えばここでのプロフィールにも確か『アコーディオンの音が好き』って
書いてた気がします。
いつか『アコーディオンを奏でられる』って書けたらいいなぁ〜
20年後くらい……^v^;

アバター
2015/04/26 08:06
☆凛さん
おはようございます♪
あ!アコーディオンお揃いになりましたね…!わーい♪♫
背景もかわいいですね^v^

ティムバートン展楽しかったです!平日にも関わらず人がたくさんでした。
あの世界観はすごいですねぇ、映画いくつか見てますがどれも好きです。

中古ですが高校くらいの時にコバさんのCDを買って聞いてました。アレンジされてるっぽい感じだったので他のアルバムも聞いてみたいなと思っていたんです。凛さんのおすすめも探してみようかな♪

ありがとうございます…!ちょっとづつ練習してがんばります^v^
アバター
2015/04/26 00:26
こんばんは^^
我が家はいつでもジャックが不気味に笑っています(笑)
バートン展は楽しかったでしょうねぇ。
たくさん弾けるようになってますよ大丈夫☆

アコーディオンと言えば中学生くらいの頃、今はKOBAさんになってる小林さんの
「太陽のポスティーノ」と言うアルバムをよく聞いていましたよ^^

アコーディオン買っちゃいました。あはは
アバター
2015/04/24 23:35
☆凛さん
こんにちは!おそろアコーディオンしましょう♪^ワ^*

凛さんのお家に行くとハロウィンの曲が聞こえて来そうですね♪

わぁー…20年後にいったいどれだけ曲らしく弾けているのやら…;
そう言えば、下にチラッと書いているのですが、私がこの方を見て「アコーディオンやりたい!」って思ったお二人が最近旭川でライブをされたようです!元々牛小屋だったところがライブ会場になってるみたいです^v^
アバター
2015/04/21 12:19
こんにちは、イースターなのにハロウィンのようですね。
アコーディオンマネしちゃおうかな(笑)

我が家はいつもハロウィンです♪

20年後は旭川にもライブで来てください☆
アバター
2015/04/13 22:54
☆Robinさん
そうなんです、よく見えませんがボタンっぽいです。
私が習っているのは鍵盤です^^
ずーっと前に一度ブログでアコーディオンの話をしたときには、
たぶんRobinさんにボタン式をおすすめされたのを覚えてます^v^

そうだ、Robinさんのブログのコメントのところでこのお二人の名前を見たと思うんですけど…
私チャラン・ポ・ランタンが好きで、小春さんを見たのが大きなきっかけになってます!
先月念願のライブに行って来ました!

Robinさんはいろんな方と繋がり多そうですね!わ〜
色んな曲出来るようになりたいですね〜 わ〜
セッションとか、夢のようです^v^ その日を目指して…!
アバター
2015/04/13 11:42
お? お? お?
このアコーディオン、
向かって左側がよく見えませんけど、
ピアノ・アコーディオン(鍵盤アコ)じゃなくて、
ボタン・アコーディオンっぽいデザインですね!
ホーナーのポーカーワークみたいな^^
いいな~。

自慢ですけど^^;
アコーディオン奏者の知り合いはわりと多いです。
ジャンルは、フレンチ・カナディアン、ケイジャン、テックス・メックス、
イングリッシュ、スコティッシュ、アイリッシュなどさまざま。
どれも楽しい音楽ですよ~。
いろいろ曲を覚えて、そのうちセッションいたしましょう^^



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.