旅行 105日目 ドバイ
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2015/05/04 21:22:51
今日は宝くじを買いに行きます。
売っているのは空港の免税店か、ジェメイラ・ビーチ・ホテルです。
ホテルは海沿いにあり、メトロからは15分くらい歩くことになります。
そこで、バスで行くことにし、Google Mapに行きかたを聞くと、泊まっているゲストハウスのすぐ近くにバスターミナルがあり、8番のバス一本で行けるそうです。
バスターミナルまで行く間に、宝石屋、貴金属、金屋、洋服屋などに並んで、旅行用のキャリーバックを売っている店が沢山あります。値段を聞くと、大きいサイズでも3000円しないとのこと。そんなに安ければ、一つ買っても良いかという気になります。
バスもメトロも、事前にICカードを買います。
毎回チャージする紙のICカードと、あらかじめチャージしてあるSUICAみたいなプラスチックのICカードがあります。ところが、地元の人は、プラスチックのICカード、これをシルバーカードというのですが、乗る前に乗る分だけをチャージします。60円とか、120円とか。しかも、券売機でもチャージできるのに、皆窓口に並んでいます。
さて、私も昨日シルバーカードを買ったので、料金の心配をしないですみます。
バスに乗ると、前方の10席くらいが、女性または家族専用となっています。そういえば、メトロにも女性専用車両があります。食堂にも家族席というのがあります。
ホテルに着いたら宝くじ売り場はすぐに分かると、いろんなブログに書いていますが、入り口の近くには見当たりません。免税店扱いなので、売り場を探しに廊下を歩いていると、廊下に宝くじ売り場がありました。
ドバイの宝くじは、1枚AED1000(ディルハム)、約3万3千円です。
これで100万ドル(1億2千万円)が当たります。
当選確率は5000分の1。
私の分と、頼まれていた分を購入しました。
ついでに、ポルシェが当たる宝くじも購入。
こちらは1枚AED1000(3万3千円)500(1万7千円)ですが、当選確率が10001300分の1。
最後はドカティというスーパーバイクが当たる宝くじ。
こちらは1枚AED100(3千3百円)ですが、当選確率が1000分の1。
バイク好きの知り合いのために10枚購入しました。
時間が余ったので、パーム・ジュメイラというところに行きました。
海に向かって、葉っぱの葉脈のようになっているところです。
何があるのか良く分かりませんが、モノレールでいけるというのでとりあえず一番先まで行きました。
モノレールから見ていると、どうやら高級マンション地域のようです。
海に面しているところはビーチになっています。
一番先はリゾート施設になっていて、水族館と巨大ビーチリゾートがあります。
水着を持ってくればよかったなーと思いながら、バスタオルとロッカーと水着を借りて、更に入場料を払うと幾らになるかを計算すると、約1万8千円くらいです。とても手が出ません。
ならば水族館はというと、こちらは8千円くらい。これも手が出ません。
何か食べてから帰ろうと、ハンバーガー屋さんを覗いてみたら、ハンバーグがAED75(2千5百円)。
うーん、スターバックスで、マトンサンドとアイスモカにしましたが、それでも2千円近くしました。
うろうろしていたら、お土産屋さんでビンの中に砂で絵や文字を描いている人がいました。
試しに描いてもらったら、ビンを斜めにして、描きたい色の砂を落とし、棒で砂を動かして描いていました。
色々話をしていたら、ここのホテルに泊まると、巨大ビーチも水族館も無料で入れるそうです。
ホテルが幾らするかは聞き損ねました。
さて、ジェメイラ・ビーチ・ホテルからはバス、メトロ、トラム、モノレール、モノレール、トラム、メトロと乗り継ぎましたが、モノレールだけは別料金でした。
それ以外は、ICカードを使う限り乗り継ぎ料金となるようです。また、地域ごとにエリアがあって、エリアをまたがないとAED2、またぐとAED4.5となるそうです。で、これだけ乗っても何故かAED2(70円)くらいしか掛かっていないようです。同一エリア内は乗り放題ということなのでしょうか。
ジュメィラ・ビーチ、無理してでも入ればよかったかな~。
宝くじが当たったらドバイに招待されるので、その時まで楽しみは取っておきます。
お仕事は無条件でお役所のお仕事が与えらるようです。
働いたお金はすべて自分たちの生活の為だけに使うんだそうです。
移住者は別です。。。。
高級マンションもどれもおしゃれで素敵。
Duty Free Shopが主催していて、観光客誘致の一つとして行っているらしいので、
観光客に安心して買ってもらえるようにしているみたいです。
ちなみに、日本の法律では、
現地で買う分には問題ない
抽選日に日本にいてはダメ
当たったら、25%の税金がかかる
そうです。
1000万円分買って外れたら、ショック大きいかも。
うわぁ~ご招待付ですか!
それなら観光客が購入しても安心ですね^^
次元の違う地域なんだなww
1000万円分買ったら当たらねぇーか?
当たってもおかしくない確率ですよね。
もし当たったら、受け取りのためにドバイ2週間の招待があり、
車はもちろん自宅まで届けてくれます。
完売した後抽選があり、結果はメールで知らせてくれます。
当たっても外れても。
宝くじの当選1枚当たりの値段と確率に驚きました!
ポルシェが当たったら持ち帰るのが大変かもしれないけど、当たりそうな気がします~^^