Nicotto Town


日本はどこへ行く?


反米感情、世界規模に?


韓国の首都ソウルで、デモが行われ

同国からのアメリカ軍の撤退が求められました。


イルナー通信によりますと、韓国市民数百人は

29日水曜、ソウル中心部に集まり、
アメリカ軍の大規模な
駐留の終結
同軍の即時撤退を求めました


抗議者はさらに、

「責任者から適切な回答が得られるまで
デモを続ける」と表明しました。

ポチョン市の住民・農民委員会の責任者は
これに関して

「韓国の市民は、激しい爆発を伴うアメリカ軍の
繰り返しの
実験への恐怖に溢れた
不安定な状況の中で暮らすことに

疲れている」と語りました。


さらに、この地域にアメリカ軍が

70年間駐留していることについて触れ

「人々の忍耐は限界に達しており、同軍の即時撤退を
求めている」
と述べました。


抗議者はさらに

「合衆国軍の本部」と呼ばれている韓国国防省の
前に集まり
アメリカ軍に属するロドリゲス射爆場から
発生している
環境問題に抗議しました。


ロドリゲス射爆場は、在韓アメリカ軍の重要な基地の
ひとつで、
954年に韓国の国境に近いポチョン市に
建設されました。
この射爆場は、1300万平方メートルの敷地に建設され

アジア最大のアメリカ軍の訓練場と見なされており

両国軍の合同軍事訓練のために使用されています


http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/54288


沖縄、中東だけでなく、その他、ヨーロッパ、南米、
にも国民による反米感情が高っているようです
各国の首脳は、それを抑えるのに
又、メディアに報道させないよう神経を
最大限に注いでいると思われます

#日記広場:20代

アバター
2015/05/08 20:32
自国を知りたければ敵の情報を知ることもありかなと思います
また、このサイトの掲載記事は過去から1つも削除されずに
そのまま残しているので重宝してます
判断は人それぞれかなと思いますので参考程度にするのが良いかと。
アバター
2015/05/08 16:38
コメントありがとうございました。
お使いのソースがすべてイラン発なので、反米記事が多いのも理解できました。
下でおっしゃっているようにメディアの偏向報道はこちらでもありえるかなと思います。
いずれにしてもニュースも政治もきちんと見て行こうと思います。
アバター
2015/05/08 14:08
今までにおいて米国が世界紛争地において武力行使を用いて
介入してきた事に対し、世界的に批判がある事はご承知ですよね
それを日本のメディアは報道しない
それどころか、軍事先進国である米国、英国、フランス、イタリアなど
欧米に好意的な報道やエンタメ話題、流行などを流し続けてきたメ日本ディア
そういう事を視野に入れて考えていただければと思います
アバター
2015/05/08 14:07
コロンビア駐留アメリカ軍が、性的スキャンダル
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/54407

国連前事務総長、「アメリカの攻撃がイラク危機の要因
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/54324

イギリスで貧困が増加
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/54311

イギリスの教員組合、就学者の貧困に懸念を表明
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53631

イギリスで、ホームレスの数が増加
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/52578

ベトナム首相、「アメリカの戦争犯罪は残忍
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/54295

フランスで、ISIS包囲下のパレスチナ人との連帯表明
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53947

ドイツは、アメリカの無人機の軍事作戦の拠点
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53944

フランスで、サウジアラビアのイエメン空爆に対する抗議集会
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53833

世界各国で、サウジのイエメン攻撃を非難するデモが実施
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53590

中米・パナマで反米デモ
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53774
アバター
2015/05/08 13:58
アメリカ、サウジアラビアとの情報協力を拡大
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53762

韓国で、アメリカのTHAAD配備に抗議集会
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53498

アメリカが、サウジアラビアのイエメン攻撃を許可
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53458

アメリカの好戦主義の犠牲者が130万人を突破
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53396

アラブの著名な研究者、「イエメンへの攻撃はアメリカの指令」
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53379

東京で安倍首相の政策に抗議、1万4000人がデモ
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53228

韓国で、失業者数が増加
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53112

ドイツでデモ隊と警官隊が衝突
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/53093

ベネズエラ、米大使館の職員の削減を要請
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/52633

アルゼンチンで反米デモ
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/52536
アバター
2015/05/07 18:52
こんばんは。

沖縄、中東だけでなく、その他、ヨーロッパ、南米、
にも国民による反米感情が高っているようです
各国の首脳は、それを抑えるのに
又、メディアに報道させないよう神経を
最大限に注いでいると思われます

とありますが、根拠になるソースを知りたいのでお知らせください。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.