Nicotto Town



旅行 113日目 トルコ・イズミル

今日はバスでイズミルに移動です。

朝食にパンを2個買ったのですが、食べきれずに一個をお昼用にとって置きました。

オトガル(バスターミナル)は街から少し離れているので、バス会社のシャトルバスで移動します。
昨日泊まったゲストハウスで同室だった韓国人も、イズミルの手前のベルガモに行くのですが、同じバスで隣の席でした。彼は3ヶ月ほど南アメリカを回ってきて、トルコに来たそうです。

バスは10時頃出発して、7時間ほどかかります。

荷物にパンを入れようとしたら、先日バスの椅子の網ポケットに忘れてきたと思っていた文庫本2冊が、バックパックの中に入っていました。よかった。

1時半頃にレストランで止まったので、車掌さんに出発時刻を確認すると2時だといいます。
それでも心配なので、バスの見えるところでトーストにスパム(お肉)といろんなものをはさんだものを食べました。飲み物はヨーグルト。食事のときにヨーグルトを飲むのが普通になってしまいました。

食事が終わってゆっくりしていたら、バスはが1時45分に出発するとのこと。バスを見張ってて良かった。

イズミルには17時頃に到着です。こちらもオトガルに止まるので、そこからシャトルバスで街中へ。

ゲストハウスは、街中からメトロを使って2駅のところです。
メトロに入り口が分からずにうろうろしていたら、通りかかった人が親切に乗り場を教えてくれました。
ゲストハウスの近くで場所が分からずにうろうろしていたら、近所の人がここだよと教えてくれました。
トルコの人には、親切な人が多いようです。

夕食には、朝買ったパンが残っていたので、ビールだけ買いに出ました。
ツボルグのビンを買ったら、栓は手で開けられるようになっていました。
そしてお店の人は、黒い買い物袋にビールを入れてくれました。
イスラム圏の国なので、気を使ってくれているみたいです。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.