Nicotto Town


ぺんぎんうどん


おいつきぃたぁーいおいつけぇなぁーい

何でこんな事になってしまったのか、もうほんとわからない。
夜勤明け、利用者さん朝ごはんに焼いたパンケーキが、
……硬い……もさもさ……美味しくない……(ノДT)
膨らむには超膨らんだのですけどね……
レシピ通りにやっても上手く行かない事はお菓子にもあるって事なのかしら><

とか言いながら実は思い当るフシがないわけでもなく。

たまたまホットケーキミックスが切れていたので
薄力粉が足りなかったので七割がた中力粉を使ったんですよ。
ベーキングパウダーはもちろん、薄力粉仕様の分量で。

以前、坊とおうどんを作った時、家に薄力粉しか無かったのでそれで作ったら
出汁の中で溶けるおうどんが出来てしまった(笑)
おうどんに向く小麦粉は中力粉か強力粉。
それを、小麦粉なら一緒だろー♪ と甘く考えた結果の作。

っていうか、粉の違いってこんなにも如実に表れるもんなんですか!? センセイ!

蒸しパンはマスターレベル (自分で言う!? 単に作る頻度が高いだけだよ) なのだけど、
実はパンケーキは超初心者で初めて作ったワケです。
でも材料混ぜて焼くだけじゃん? 楽勝ら~と甘くみちゃったワケです。
というわけで、しばらく粉について研究せねば。
例えば中力粉でもベーキングパウダーの量を加減するとか、
溶かしバターや蜂蜜を混ぜるとかすればいいのかもしれないし。
もはやホットケーキミックスを使えばいいじゃん♡という問題ではなく
粉への挑戦に火が点いたとですよ。


そんなわけで、相変わらずコメントくださってるのに返信できなくてすみません。
ブログのネタは毎日ちまちまあるのだけど、
書いてもレコメちゃんとできるかなぁ~とか考えてたら億劫になって(ヲィ)
読んでくださってる事に感謝しつつ、
今回もレコメできるかわからないなぁと開き直りつつ投稿再開です。

今回のタイトル元、「俺物語」
タイトルに『物語』ってついてるから、あっちの物語シリーズかぁ~と勘違いして避けてたら
おともらちが教えてくれて、観てみたら超良くて、原作コミックス大人買いしてしまいました。
どうやったらこんなに可愛いピュアな子供が育つんだろう。
らぶらぶでピュアピュアで泣けちゃったり笑っちゃったりなお作なので
最近そういうのに枯れてるなぁ~と思う方にはお勧めですなぁ


そんなわけで次郎さんww

http://goo.gl/bJ3Fkg

自慢げな顔してるけど、採ったのはあ・た・し♡

アバター
2015/09/20 22:43
>にこりん殿

今週は放映お休みだったようですよ。
そしてなんと! 次回で最終回だという噂です…
アニメはコミックスにかなり忠実に仕上がってると思います。
ストーリーの流れはちまちま変わっていますけど…
それより、今度実写ドラマ化されるという事で、
そっちの方が私は気になってます~
原作とアニメの良いほにゃ~んとしたらぶらぶ感が歪んだら嫌だなぁ…って><

「化物語」は私、数話見てついていけなくなりました(^_^;)
アバター
2015/09/20 12:48
今週「俺物語!!」なかったよね
よかったんだよね
見なかったけど

「化物語」とかおもしろそうだけどめんどそうで数回しか見てないです
「俺物語!!」 コミックス面白いの?
面白いんだったら立ち読みに行かなくっちゃ...
アニメは意外に絵がいいのがすごい
エンディングの絵なんて止めでも書けないのに動くんだからぁ~~

アバター
2015/09/17 00:30
>にこりん殿

実は私、最初の頃、別の物語シリーズだと思って、
アレならもういいや~って無視してたんですよ~
したら友達が、面白いからって言ってくれてチェックしたら全然違ってた!(笑)
今ではコミックスまで手を出してるシマツですww
今度実写ドラマ化だそうですけど、あの世界観をどこまで実写でやれるのか…
ちょい不安ですね(^_^;)w
アバター
2015/09/16 00:25
タッチの差で今日はこのブログは11個目になって表示から消えている
なにを隠そう
にこりんは今1番楽しみにしているアニメが
「俺物語!!」なのだ
1回見逃したことあるけどね
あとトイレにこもってて見逃したのもあるけどね
最近じゃ録画セットしてるよ念のために
先週のなんか2回見ちゃったよ
単に録画消そうとしたらまた見てしまったという...
アバター
2015/06/25 22:07
足跡、全力で消しちゃったんです。。。
なのでわからなくて当然だったと思います。
本当にごめんなさい。

ちょみさんとまぅさんが母のアバと一緒の格好してくれて
すごく嬉しかったです^^
アバター
2015/06/24 20:26
私も、足跡がある! て気付いて庭に出たのですが
もう帰られた後でした~><
またお話しできる機会に恵まれるよう、祈っております!
アバター
2015/06/23 23:56
ちょみさん。。。(;_;)

お逢いできないかときてみました。。。
アバター
2015/05/18 15:52
粉の違い!!深い世界にハマりそうですなww
今まで感じたことなかったけど、言われてみると、思いあたるフシが。
昨晩、強力粉で作った天ぷらは強力な天ぷらでした!
そういうことなのですね…
アバター
2015/05/17 22:24
確かに得意げですねw
アバター
2015/05/16 20:29
次郎さんらぶ❤りん
アバター
2015/05/16 14:15
次郎さん、満面の笑みwww
アバター
2015/05/15 23:58
ホットケーキミックスと
パンケーキミックスが売っている
この違いの方が興味津々です(笑)
アバター
2015/05/15 12:22
同じ小麦粉なのに、どうしてこんなに違いがあるんじゃい!と

初めてケーキを作った時に思いましたわ~

天ぷら粉にお好み焼き粉、たこ焼き粉と初心者向けに

いろいろ出来たのは有り難いですが、

どうしても余ってしまってダニの餌になりますわ。^^;
アバター
2015/05/15 11:34
おー、ホッとケーキミックスがたっぷりあるにもかかわらず、
何もしようとしない私から見れば、
ちょみさまはまるで神様だのぉ・・・(尊敬っ!)

アバター
2015/05/15 09:34
こんにちは~^^
お菓子作りって奥が深いんですねえ…
私はいつもホットケーキMIX使ってるから、粉の分量とか全然…キニシテナカッタ…( ゚Д゚)
アバター
2015/05/15 08:34
今日も次郎さんは男前なのです( ´ ▽ ` )
アバター
2015/05/15 02:20
次郎さんらぶ❤

↑ ↑ ↑
このくらいのコメントにしておけば、レスしなくても心が痛まないでしょ?w
アバター
2015/05/14 22:08
筍が実に旨そうです♪
筍の味噌汁に鯖缶をブチ込むと、とてもうまいですよ。
アバター
2015/05/14 22:03
@@;; 次郎くん、ずいぶん顔が大きい三角形になったんだ♪^^

パンやケーキを焼く時って、季節の気温で発酵状態が違うので、
イーストだとそうとう違うので、ベーキングパウダーでも、
膨らみすぎて、スポンジのしっとり感とか差が出そうですね〜
冬場とは違って、過発酵にはくれぐれもご注意かも知れない♪
アバター
2015/05/14 20:11
www
私「俺も物語」見てるww・・TVでやってるね^^
面白いね^^

素直にホットケーキミックスで作っちゃう私です^^
アバター
2015/05/14 19:12
こんばんは、俺の話だぁ、私もおすすめですって、すでにちょみさん知ってましたね^^;
ほんとに同感です、久々に当りのラブコメ話だった!まだ終わってないで続いてます。

粉に挑むわけですね、研究の結果の記事が今から楽しみであります^^
おうどんはとけちゃうんですね、粉から作るときは気をつけないといけないわけかぁ、なるほど。
そんでもって、次郎さんこれから拝見してきます^^
久々に1番目コメわくを頂きました!^^; 
そうだ、台風大丈夫でしたかね?
お天気がいまいち状態なんでゲリラ豪雨等、お気をつけてです。



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.