Nicotto Town



旅行 140日目 セルビア・ベオグラード

そういえば、ドバイで買った宝くじの抽選がありました。
私が買ったのは

当選確率5000倍の100万ドルが当たる宝くじ 2枚
当選確率1300倍のポルシェが当たる宝くじ 1枚
当選確率1000倍のドカティ(スーパーバイク)が当たる宝くじ 10枚

で、結果は予想通り全滅でした。

さて、今日は地下巡りツアーに参加しました。

まずは図書館。図書館の地下に降りていくと、ローマ時代に作られた城壁の一部が部屋の中にあります。ここは、建物と城壁が同居していました。

次に城跡に入り、やはり地下にもぐります。昨日城跡は散歩がてら見学しましたが、地下に通じる道があるとは気が付きませんでした。

もう一つの城跡の地下には、地下60mを超える井戸がありますが、その周りには螺旋階段がついています。60mより深いところは、地下水が出てきて発掘することが出来なかったそうです。

同じく城跡に、第2次世界大戦後に作られた地下室があります。政治組織が隠れ家として掘ったそうで、一部発見されていないところがあるそうです、ちなみに見つかっていないのはトイレ。

最後に、城跡のずーと下にあるところで、現在はワイン貯蔵庫として使われるところに行きました。そこでワインを試飲。飲みやすいワインでした。

ツアーが終わったあと、ヨーロッパで2番目に大きい寺院を見に行きました。
行く途中に、爆撃にあった状態をそのまま残している建物がありました。1999年にNATOが爆撃したユーゴスラビアの国防省だそうです。

更に歩いていると、ケバブ屋さんがありました。
中に入ってメニューを行っても「No」といいます。なぜと聞くと、2時まで休憩だそうです。

寺院を見ていたら2時を過ぎたので、またケバブ屋さんに行きました。
昨日は200gで懲りたので、今日は160gです。それでも巨大ハンバーガーになっていました。
タイ人かと聞かれたので、日本人だと答えると、兄弟!と言われました。

オープンカフェのある辺りで、サングラス1000円を買い、アコーデオンとギターで演奏しているところでセルビアの音楽を弾いてもらいました。

ゲストハウスの前のオープンカフェで皆で全仏オープンの決勝戦を観ています。決勝に残ったジョコビッチ選手はセルビア人なので、皆で応援です。私もビール(140円)を飲みながら応援しましたが残念ながら負けてしまいました。

少し酔ってしまったので、別のオープンカフェに行って、イチゴパフェを食べてきました。

アバター
2015/06/12 10:05
かめ百合さん

誰かさんと違って、太らない体質みたいです。
アバター
2015/06/12 01:02
タイ人www
アラブ人じゃなく、タイ人にwww

酔ったあとにいちごパフェ食べるとか@@
こはるさん、太らないの?



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.