Nicotto Town



旅行 143日目 ハンガリー・ブダペスト

メトロ、バス、トラムに乗れる券を10枚買ったので、それを使い切ることにしました。

まずはトラムに乗って4つ先の駅まで行き、そこからメトロに乗り終点まで。
ここのメトロは、降りるときに自分でドアを開けなければなりません。
もちろん、乗るときも自分でドアを開けます。
北海道の冬のローカル線と同じです。

昨日のフリーウォーキングツアーで誰かが質問していたのを横で聞いていたら、このラインのメトロの終点まで行くと何かがあるようなことを言っていたので、そこまで行ってみました。

近くに大きな公園があり、ミュージアムがあります。
昨日列車のチケットを、ハンガリーフォリントで支払ったため、手持ちのフォリントが残りわずかです。
なので、お金のかかるところには入らないようにしていますから、ミュージアムもパスです。

公園では日光浴している人をあちこちで見かけました。
私はこれ以上日焼けをしないようにと長袖のシャツを着ているので正反対です。

公園の横には動物園もあり、コアラの絵が描かれていました。たぶんコアラが目玉なのでしょう。
ここも節約のためパスです。

ぶらぶらと通りを歩いていると、いつの間にかゲストハウスの近くの駅まで来ました。
ピザ一切れを100円ほどで買ってお昼です。
結局メトロ、バス、トラムに乗れるチケットは2枚しか使いませんでした。

夕食は魚のフライとピラフのセットで1000フォリント(500円)でした。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.