Nicotto Town


メルカッツ提督苺


ご報告

昨日の顛末から睡眠もろくにとることができず、3時ごろから
動悸・頭痛・全身のしびれ等々と格闘してました。

朝9時過ぎにクリニックの統括病院に連絡し担当医につないでもらい
ましたら、それがしの声と薬の名前で『あぁぁぁ、ごめんなさい』
『どうにかクリニックに行けない?処方させるようにしますから』
『辛い?立てる?歩ける?できたら救急車でもいいからクリニックに
行けないかな?』
『とにかく連絡と薬の手配はさせますから』
『ごめんなさい、ホントにごめんなさいね…』
と先生から立て続けにゆっくりと言われてクリニックに行くことに。

その前にクリニックに電話して『担当の先生から薬の処方の連絡は
来てますか?』
と問い合わせまして『来てます。ご来院頂ければ代替医に処方箋を
描いてもらえるように手配しています。お気をつけてきてください』と。

次に薬局に連絡しまして『薬がすぐ出せるとは言い切れませんが
いらして頂ければすぐに出します』といささか矛盾な(--;)

そこで1時間ほど動悸やら不快感やらと格闘して着替え
タクシーでクリニックへ。
10分待たず呼ばれて『では処方箋を出しますから』と
しかしクリニックに入るのに一苦労でした(--;)
観音開きの扉なんですが足で押さえながら少しずつ開く感じ。
苦しかったです。。。。。

処方箋を持って薬局へ行きましたら
『すぐに用意しますから座ってお待ちください。』
との事。柱の脇の椅子に座りましたが疲労に耐えきれず柱に頭をぶつけて
寄りかかりました。そしたら受付の人が覗き込んで
『大丈夫ですか?もうお薬出ますから』と。
普段は受け渡し台で薬をもらうんですがそれがしの座っている
ところまで持ってきてくれまして
『今すぐ飲みますよね。水持ってきます』と
お言葉に甘えて服用させていただきましたら
『休んでいかれてもいいですよ』と言われましたがタバコが
吸いたかったので、近所の公園に行って日陰のベンチに座っていました。
20分ほどでしょうか。ようやく落ち着いてきてアイスと紅茶を買って
一息つきました。

とにかく薬を貰えてよかったです。

ただ薬は一回り大きくなりました(--;)
20mg2カプセルから30mg2カプセルになりました(--;)
『こりゃ障害等級上がるかなぁ…』
まぁ、支給年金多くなるので楽にはなりますがね。

で、昨日の今日なので、本日も巡回はお休みします。
申し訳ありません。

アバター
2015/06/18 12:03
メルさんこちらに失礼します

うつ病とのことですが、
過去にわたしが試して効果のあった食品をご紹介させて下さいね^^

亜麻尼油 お嫌いでなければ納豆 農薬を使用していない野菜お米
海草、根菜 魚(肉より沸点が低いので消化器官に優しいです)
これらが体に良い食品群です
所謂、粗食で由緒正しい日本食ですね

サラダ油は控えて下さい。あれは化学物質で、トランス脂肪酸の塊です。
欧米ではマーガリンとともに、危険な食品として注意勧告がされています。
調理はオリーブ油かゴマ油でなさってね
食べ物は体を作ります
上記の亜麻尼油は米国でうつ病の治療にも取り入れられています
油の必須脂肪酸は細胞の原料なので、脳にも他の器官の修復にも役立つそうです


メルさんが一日でも早くよくなりますようにお祈り申し上げます✿(*◡‿◡人)
アバター
2015/06/15 22:46
大変でしたね。。。
本当に…お大事になさって下さいね。。。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.