Nicotto Town



会社での出来事

先週、会社であったびっくりな出来事です。

その前に、うちの部署事情を・・・

うちの部署は圧倒的な人材不足で、増員は新卒以外は派遣(二社)をいれています。
いまは増産体制なので、シフト勤務をしているラインもあって、
シフト用の派遣も雇っています。

そのシフト派遣の一人が4月初旬に辞めたんだけど、
この子がね、まあ、年齢は20代後半だけど考え方が幼稚で子供。
仕事で軽く注意をしたら、次の日必ず休んだり、泣いたり、
トイレに立てこもり事件などもあった、問題児?だったのね。
その度に、やめたいです発言をし、最初のうちは引き留めてたみたいなんだけど、
ある日の事、ラインでダラダラと作業をしていたので注意したところ、
皆に聞こえるように「私辞めるんでもういいんです」とまたもややる気のない発言をして、
それで課長がついにキレました。
「あんたが辞めるのはかまへんけど、他の人は毎日頑張ってやってるのに、
だらだらして仕事中に士気が下がるような事言うな!」と怒りました。
次の日からその子は来なくなりました。
登録していた派遣会社とも揉め事があったようで、A派遣会社も辞めたそうです。

そんなこんなで、その後も派遣さんが数名入社して、
そしてまた、先週新しい派遣の人が来たので工場案内を課長がやってたんだけど、
案内を終えた課長が私の所に来て交わした会話

課「ちょ、さっき来てた派遣さ~(辞めた)▲▲ちゃんそっくりなんやけど。」
私「ええ?」
課「って言うか、絶対▲▲ちゃんやで」
私「なんで▲▲ちゃんやねん。名前ちゃうんやろ?」
課「いや、そうやけど、化粧の仕方も▲▲ちゃんと同じやし絶対本人やって。
  あまりにも似てるから、 『あんた▲▲ちゃんやろ?』って言うたらさ、
  真顔で『はい?私は青井ですけど』って言うねん。
  ちょっと気持ち悪いから、今、更衣室で制服合わせてるから顔見てきてや」
私「ええ~わざわざ顔見に行ったらやらしない?」
課「ええから、はよ確認してきて・・・」

といった会話(個室なのにヒソヒソ話)をしたのち、
確認のため用事があるふりをしてチラッと顔を見に行ったら・・・・
うっそ、、、、瓜二つやん。てか、▲▲ちゃん。。。
「みんな顔見にくるね^^;」と派遣を連れてきたB派遣会社の人が言いました。
(そらそうやろ。同じ顔した人が来てんねんもん)と心でつぶやきながら、課長のもとへ。
私はうなずきながら「▲▲ちゃん!」と報告しました。

で、私は他部署で会議があったのでそのあと工場外に出たんだけど、
戻ってきた時ちょうどその派遣と出くわして、私服姿も見たのね。
どう見てもやっぱり▲▲ちゃん。しかも▲▲ちゃんが着てた服装と同じ(笑)
てな感じで他の社員や派遣さんの間でも「双子とか?」「他人の空似?」「絶対本人やで」
などと、その日はこの話題で持ちきりになりました。

あまりにも不自然なので部長がB派遣会社に身元の確認をお願いしていました。
次の日、そのB派遣会社によると名前は青井優亜。
そして住所と電話番号はA派遣会社に登録していたのと同じだったと判明。
給料振込用に通帳が必要と言ったら、持ってませんと回答したらしい。

結局B派遣会社もその子を辞めさせたという事でした。
(てか、この派遣会社もあいまいすぎやしないか?)

名前を変えてまで、またうちの会社に入ろうとしたのはなぜ?
そしてすぐにばれるような行動。
何が目的やったんやろ・・・
にしても、怖いというか面白いというか、やっぱり幼稚というか^^;
色んな人がいるもんだな、、、としみじみ思った一件でした。

アバター
2015/11/14 00:37
久しぶりに、えらいことになっちゃってる!
自分と自分の戦い^^;
アバター
2015/09/10 02:53
ここに失礼します
サークル ダブってしまって申し訳ありません<(_ _)>
アバター
2015/07/20 19:01
こんばんは^^
こちらに書き込みさせてくださいね^^;

こちらこそ、サークルでお世話になっています
お庭の事、そう言っていただけてうれしいです^^
ありがとうございます<(_ _)>
sakura*さんのお庭も可愛くて好きです^^

sakura*さんも熱中症に気をつけてくださいね
今週もよろしくお願いします^^

アバター
2015/07/20 08:58
おはようございます。
いろんな人がいるもんですけど、名前を変えてまで
同じところで働きたかったとしか思えないですね。
何か目的があるのならもう少し目立たないようにするかと思うので
結局は何も考えてないのかもですね。

昨夜はコメントをありがとうございました。
たくさん観ていただいたのですね。
ありがとうございます。嬉しいです。
矢田寺に行かれたんですね。
今年は僕も行ったのですが、少々時期が早くて色づいてないのが多かったんです。
あそこも良いときに行けばとてもきれいです。

三千院や長谷寺は紫陽花がきれいなのに、案外空いているのでお気に入りなんです。
それに拝観料に見合うような見応えもあります。
あと、三室戸寺も凄いですよ。
當麻寺はハスはそれほど多くありませんが、人がいないので静かです。

休みの日にはほとんど出かけていたのですが、母の具合が悪くて
これからはあまり行けそうもありません。
それでも何とか隙間を見つけて出かけたいと思いますので
またご覧になってください。
宜しくお願いいたします。
アバター
2015/07/07 10:21
おはー

スレタイ無視してコメ残します(許してねww

いやはやまじでプライベート無いですww たまに自分はロボットじゃないかと錯覚します
ごめん性格上 中途半端嫌いでね 嫌いだから 退会します
男らしくないと言うか いやなんですよね  中途半端ってww

会社も忙しく 新人指導も忙しくてねプライベートも相談乗ったりしていたら
そりゃ時間ないわい!(僕悲しい
こんな私にお付き合いしていただきありがとうね!感謝です
ではお元気で!!!

PS 未だに早期退職の野望を捨てない男です(僕本気!!
アバター
2015/06/30 23:10
>>たけさん

なんと、これよりも凄い出来事が??
めっちゃ気になる・・・気になるけど・・・
出張から戻ったらブログ見に行くね~
アバター
2015/06/30 16:36
おいらこれくらいじゃ驚かないよ。もう免疫出来てるもん(笑)

過去にブログで書いたので興味あったら見てみてw
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=849825&aid=53652179
アバター
2015/06/29 01:02
>>ヴィンチョコさん

ホントびっくり仰天でした。
いくらなんでも、すぐにバレると容易に想像がつきます。
同じ偽名を語るなら、もっと容易周到にするはずですが、
きっと思いつきでやったのだろうと思います。

後から聞いたんですけど、
寝坊して遅刻してきても、遅れてすいません、の一言もなく黙ってラインに入っていたそうです。
幼稚なのか常識が外れているのか、、、社会人としてなっていませんよね。
派遣の中でも、社員に引き抜きたいと思う位、優れた人材もいてるんですけどね。
しかし、そう思わせるのはAの派遣会社の人ばかりです。
Bの派遣会社にも問題ありと思わせる一件でした。
アバター
2015/06/29 00:50
>>しのみぃさん

ほんと、ドラマのような出来事ですよね。
私もこの事があった時に、今は現実なのか?と疑いたくなりましたもん^^;
長年生きてきましたが、映画やドラマで聞くような事が実際に目の前で起こるとはビックリ仰天です。
この事があってつぶやきが「びっくりくりくり、くりっくり~」になってたんですけどね(笑)

ちなみに、その子は自転車通勤だったので、住所からしても自宅は会社から近所です。
在籍時には「私は施設で育って今の両親に引き取られた」と話してた事もあるそうです。
真実はわかりませんが、もしかして虚言壁があるのかもしれませんね。。。
かなりの構ってチャンだったようですので。
アバター
2015/06/29 00:41
>>ぴ~す少佐^^v さん

こんばんは。
そうなんですよ。私もそこがひっかかりました。
Aの派遣会社は登録時に身分証明書の提出が必須なので、身元を偽ることはできないと言っていましたが
Bの派遣会社は履歴書だけで登録をしているようなのです。
私は派遣の経験がないので、色々な会社があるのだと思っているのですが、
Bでの名前は完全に偽名ですね。それで登録できる所が別の意味で怖いです。

うちは2社の派遣会社しか使っていないので三度目はないと思います^^;
派遣以外で中途採用も検討中なので、もしかして正社員で応募してきたりしてw
アバター
2015/06/29 00:35
>>♪ふみふみ♪さん

はじめまして^^
コメントありがとうございます。

幽霊より人間が怖い。。。ホントそうですね。
今回の件も本人の意図はわかりませんが、害を及ばすような子ではないにしろ、
何が起こるかわかりませんもんね。
単純に会社に未練があったのだと思いたいです。
アバター
2015/06/28 11:23
ええっ~?!

ビックリ仰天な話ですね!!

世の中を甘く見過ぎていると言うか、

今までその子はそれで通用してきたのかも。。。その周りも問題ですね。
アバター
2015/06/28 06:27
ショートドラマになりそうな…^^;

でも、本当に考え方が幼稚ですね。
今頃、どこで何をしてるのでしょう…その方は(゜.゜)
アバター
2015/06/28 03:26
広場からです
こんにちは^^
最大の謎はその子の本名です
派遣会社に登録する時身分証がいると思うんだけどなぁ~

『私やめるんで もういいです』ってどういう意味なんでしょう 逆ギレ?
働いた対価が給料なのに・・・
僕が課長だったら 『お前!帰れ!』ってなると思うわ
にしても 常識では考えられない事は ある意味恐いですね 
また 来ないですよね((((;゚Д゚)))) 3社目の派遣で ((((;゚Д゚))))
アバター
2015/06/28 00:22
初めまして。
ブログ広場からです。

超・怖いです。
世の中で何が怖いって,幽霊より,やっぱり人間ですね~。
何を考えているのか分からない人ほど怖いものはありません~。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.