模型屋さん開いてましたが…
- カテゴリ:日記
- 2015/07/03 20:32:53
精神科の診察を受けてから言ったのですが、診察はいつもより
長かったです。
昨日の顛末やここ数週間の外出時の心持や以前秋葉原に行ったときの
不安だった感情等々いろいろ話しました。
『トラベルミンは効いた?』
と聞かれまして、存在をすっかり忘れてたそれがしは
『あっ、忘れてました^^;;』
ペインクリニックで出された頓服薬ですが本来は乗り物酔いの
薬なんですよね^^;;
『今度試してみて^^結果知りたいから^^』
ワタシャ実験動物かい^^;;
ともあれまた来週の診察となりました。
本日はJCOMの営業所に行ったりDoCoMoショップに行ったりと
いろいろ予定を立ててたのですが、まずは模型屋さんへと^^
交差点から覗き込んでみたら開いていたので
『ラッキー^^!!』
と、そそくさと行ってみました^^
『こんにちはぁ^^』
と入りますと奥さんが出てこられて『あら、いらっしゃい^^』と
作りたい模型を選びましてお会計に行きまして
『ご主人は退院されたんですか?^^』
と、聞きまして帰ってきた答えが…
『亡くなっちゃったのよ』
『えっ?(・・?)』
『先月の18日にね、亡くなっちゃったのよ』
『えっ?(・・?)』理解不能に陥りました。
お話を伺うに
『明日には退院できますねって言われてて、夜中トイレで倒れているところを見つかって、心肺蘇生を施されて乗り切ってとりあえず2,3日中には退院できますよって言われて帰ってきたらまた病院から電話がかかってきて突発性の心筋梗塞で亡くなりましたって…』
どうにも理解が進まず呆然とするだけだったそれがしに
逆に声をかけてくださり
『主人にねお見舞い頂いたこと話しましたらね
『また、話したいなぁ』
ってにこにこしながら言ってたのよ。どうもごめんなさいね』
『あ、いえいえ、実はそれがしの父親も昭和5年の3月生まれで
ご主人とは同じ学年だったんですよ。趣味も似たような感じでしたから
お話しできることが楽しみで……』
『あ、そうそう、ちょっとこちらに来てください』
と言われていつもの模型の棚に招かれまして
『どれでも好きなものを選んでください。差し上げますから^^』
『えっ?!何でですか??』
『お見舞い頂いた話をしましたらね『何か譲って差し合上げよう』って
主人と話してましてね、ホント私の気持ちだから遠慮しないで』
ここで断るのはかえって無礼にあたると思い、中間くらいの値段の品物を
選ばせて頂きました。別にも買ってきましたが……
お店はしばらく奥さんが切り盛りして息子さんが後を継ぐそうです。
『私にもお手伝いできることがありましたらやらせてください』
と言って頭を下げてきました。
奥さんは終始笑顔でお話ししてくださったのですが、やっぱっり
悲しいです(TT)
そんな感じでしたから本日は薬をもらってから速攻で帰りました……
で、申し訳ないのですが『喪に服す』代わりに本日の巡回は
お休みいたします。
勝手を言って申し訳ありません……
メルカッツさんの ブログを拝見していたので
勝手ながら身近な存在の方のように 感じていました。。。
突然の事で お悔やみ申し上げます。
きっと 天国から 見守ってくれていますね。
気を落とさないように頑張って下さい。
ご冥福をお祈り申し上げます
私も提督と一緒にご主人のご冥福お祈りさせていただきます・・・合掌・・・・
切ないですね。
寂しいですね。…何と言っていいのやら。
模型屋さんのご主人さんのご冥福をお祈りしておりますm(_ _)m
私の伯父が30日に逝ったのですが、重なってうかがいました。今年は正月と6月末と続いてます。でも故人たちが、いろんな繋がりを再構築してくれてると実感しています。。。
私も呆然としてしまいました。
以前のプログから、とても良い雰囲気のお店だなと、思ってましたので。
亡くなられた模型屋のご主人は、きっと、個人的に提督の事が好きだった
のではないでしょうか。
頂いた模型、切ないですね。
奥さまが、終始笑顔で応じてくれた所といい、素敵なご夫婦だったと思います。
行く行くは、息子さんがお店を継ぐのですか。
また、落ち着いた時でも、顔出しをされてはどうでしょう。
そのお店には、素敵な思い出が残っていますもの。
もっと、話したい事が、たくさん、あったと思います。
残念ですね(;O;)
模型屋さんのご夫婦も
お優しいメルさんのことを息子さんのように感じていらっしゃるんじゃないかと思います
お別れは悲しいですが、すばらしい思い出が残りましたね
ご主人もきっと天国からメルさんのことをずっと見守られていることだと思いますよ^^
模型屋さんのご主人のご冥福を心からお祈りいたします。