Nicotto Town


ありふれた心象風景


友人の作り方

小学生の時、先生が言った。
「このころにできた友達は、一生付き合える友達ですよ」
中学生の時、先生は言った。
「このころに(ry」

先生方、そんなことはないですぜ…

逆に、社会に出てからできる友達の方が、
深く良い関係を作ることができる気がする。

会話を重ねていって、
共通項が多ければ友達になりやすい。
自分・相手両方の人生を思いやること。
それができれば、
友人ができるんじゃないかな。

アバター
2015/07/09 07:23
青さん違うのです~転校の度に友達出来たというか私はほぼ受け身で、後はたまたまであって自分から積極的にはいけない性格だったのです
まあ、元より友達欲しい欲しいというほどでもなく1人が好きというのもあって、いないならいないでいいやな人間であります
でも、もちろん友達といるのが楽しいや色々学べるなど、一緒にいることの大切さも分かっているつもりです
転校したての中学校の時、かなり活発な子がいまして積極的に声をかけてくれ友達になったのですが、今思うとすごいなぁ~中学生でその社交性というか気さくな人間性が羨ましく思えたものです
というか大人になってから友達関係を築ける青さんの方がすごいなと思うのですが・・・まあ何にせよ、お互い今の友達と長く続けばいいですよね♪
アバター
2015/07/08 01:50
コノハナ・サクヤさん
転校のたびに友達を作れるのはすごいと思います(・。・;
私なんか、1回転校しただけでアウトでしょうね…。
私の場合、仕事で知り合う人だと、生き方や人生観が似てるなと感じることが多いのです。
だから友達になりやすい。
子供のころは中学校入学時に引越しているので、そこで小学校の頃の友達とは切れ。
中学は死人同然の生活でしたw
アバター
2015/07/08 01:46
hakorenaさん
「子供のころの友達っていたっけなぁ?」なタイプなので、うらやましいw
自分が子供のころはかなりのおバカだったせいなんですがorz
アバター
2015/07/08 01:43
ゆうしおんさん
コメントありがとうございます。
私も片手ですよ♪でも楽しい友人です。
アバター
2015/07/08 01:41
ななさん
食べ物ですか!!それは意識したことがなかったです。これからの参考にします!!!!
アバター
2015/07/07 21:16
私は転校転校と歩んできた人生なので半ば強制的に友達と離別させられ、その度に友達作りもリセットとなってきました
さらに積極的な性格ではないので、ほぼ受け身なタイプでしたが友達には恵まれたなぁと思うのです
9割は話しかけられてからの友達という流れでしたので・・私は青さんとは逆で大人になってからの友達というのはほぼ無いであります
大人としてのマナーや常識がなんとなく気遣いすぎて踏み込めないように思います
子供の頃の純真なそのまま、時には相手を傷つけることがあってもそれでも一緒にいられた関係、あと子供の頃の自由であった思い出を語れるのはやはりその当時一緒にいた友かなぁ~なんて思う時があります
もう十数年会っていないし顔の記憶もあやふやですが再会したら盛り上がれる自信があるんですよねぇ
アバター
2015/07/04 22:44
大人になってからの友達っていたっけなあ?
まあ、年齢と共に交友範囲が狭まった自分のせいだけどw
アバター
2015/07/04 17:38
小学校、中学校の友達で今仲のいいの片手で数える程度です……(笑)

人生を思いやる、ですか。深い……
難しそうですがそれを意識してみますね~。
アバター
2015/07/04 05:42
共通の趣味があると仲良くなれる、これは普通だけど
食べ物の好みが合う人は、かなり仲良しになれますね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.