Nicotto Town



旅行 168日目 イギリス・シルバーストーン

今日はF1イギリスグランプリ。

シャトルバスは朝の7時半しかないので5時半頃起きました。
6時にゲストハウスを出て地下鉄へ行きます。
地下鉄で1時間くらいのところにバスターミナルがあるので余裕です。

地下鉄のホームに行くと、電光掲示板が「System Closed」と表示されています。
始発時間を見てみると、平日は6時ですが、日曜日は7時になっています。
これは予想外でした。
近くにある別の線の地下鉄に行ってみるとこちらは日曜日の始発は8時。
すでにチケットを買ってあるので無駄には出来ません。

通りにはバスが難題も通っているので、バス路線を調べてみました。
すると、バスターミナルのあるビクトリアステーションのそばを通るバスがあります。
しかも24時間休まず走っています。
所要時間は80分となっていますが、今日は日曜の早朝なので、もっと早く着くと思って、バスに乗りました。
やはり、日曜の早朝なので、すいすいとバスは進み、結局バスセンターに7時15分頃に着くことが出来ました。

バスセンターにはF1に行く人の長蛇の列が出来ています。
時間前ですが、どんどんバスが出発しているみたいです。
コーヒーとサンドイッチを買って、列に並びました。
7時半出発で到着は10時の予定です。

途中までは順調に進んでいましたが、シルバーストーンの近くになると渋滞に巻き込まれ、遅々として進みません。それでも予定の10時丁度に到着しました。

今回の指定席は2コーナーの追越が見られるところです。
曇りがちの天気なので、上着を着ました。

マレーシアグランプリと比べて、食べるところが沢山ありました。
中には、カンガルーやシマウマの肉を使ったハンバーガーを売っているところもありました。

日本人の観客もちらほらいましたが、マレーシアグランプリほどではないようです。

レース開始前にビールをゲット。

レースはイギリス人ドライバーのハミルトンがポールポジションでしたが、スタート直後に3位に後退。
途中で雨も降ってきましたが、結局ハミルトンの優勝ででした。
マクラーレン・ホンダのバトンはリタイア。アロンソは10位でした。

帰りのバスも渋滞に巻き込まれ、ロンドン着は18時過ぎでした。

ゲストハウスに戻ったら、雨で天井の一部が落っこちていました。
おかげで部屋を替わることになり、あのイタリア人と別の部屋になることが出来ました。ほっ。

夕食は久々の出前一丁。

午前0時からワールドカップ女子サッカーを観戦しました。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.