タブレットの取説
- カテゴリ:日記
- 2015/07/10 23:36:53
本日は通院日であります。
待合室にいる間に暇つぶしにタブレット端末の立ち上げをやろうと思い
スタートアップガイドを開きました。
いかにも立ち上げ手順の仕様書らしき名前にひかれました。
で、読んでいくと…
『取説は以下のURLからダウンロードしてください』
……(--;)……
(ノ_ _)ノドテッ
なんでやねん!!
思わせぶりなタイトルかくなぁ~~!!
まぁ何とも仕方ないので明日ダウンロードします。今夜かな?
時に最近おでこが突っ張る症状が出てきまして改めて安定剤を
処方してもらいました。
で、整形外科にも行ってみました。
レントゲンを4枚撮られたのですが骨が変形していることが判明。
痛みの原因の主犯らしいです。
で、麻酔+潤滑剤の注射を打たれたのですが、針が太いんですよ^^;;
刺されてグリグリされて痛かったこと(TT)
でも薬が入ったら、あっという間死痛みが消えました。
診察はまた来週ということで、注射もありかな^^;;
ところで精神科の最寄駅で本日は介助犬の募金活動をしてました。
さすがに暑いのでワンコ2頭ゴールデンレトリバーとウェルシュコーギーは
地べたにグデェ~~となってました。
お昼ご飯を食べてお水を買って、差し入れしてきました。
あと募金も少しだけしてきました。
ワンコもいいけどやはりニャンコも捨てがたい^^
いっそのこと両方飼うか^^
いずれね^^;;
直ぐに使えないんですね^^;
針でグリグリΣ(゚д゚;)
注射だけでも痛いのに(ノ_・。)
でも痛みが消えて良かったですね^^
お大事に☆
イタタタタ。。。です (>_<)
結構 手に注射も 痛いんですよね。
私は 右手首の下5センチを
3月下旬に骨折して
プレート&ボルト止めの術後
リハビリのしすぎで けんしょう炎になって
その 治療の注射を 親指の付け根に してたんですが
もう 痛くて 泣きそうでした (@_@。。。
今は 塗り薬に 変えてもらいましたが。
治療 ガンバです & お大事に♪
優しいな~メルカッツさん♪
募金と差し入れの お水で
介助犬クン達も 熱中症にならずに 済みましたね^^
でも痛みが消えて良かったね。
ワンちゃんに差し入れ提督の優しさが出てステキです。
なんか、わんちゃんがぐでぇ~としている状況が、目に浮かびました。
提督からの差し入れ、嬉しかったと思いますよゞ
ダウンロード、嗚呼、やっぱりねって。
最近、こう言うのが多くてww
私も痛みや湿疹がマジでヤバくなって来た
そろそろ勇気出して行かなきゃマズイよなあwwT^T
募金偉い! 私もあったらやってるよ 少額だけどね
ワンコもニャンコも 私も飼いたい程好きだww