Nicotto Town



旅行 177日目 スコットランド・エジンバラ


今日はエジンバラ二日目。なので、フリーウォーキングツアーに参加しました。

小雨がぱらつく天気なので、ジャケットを羽織って行きました。それでも、少し寒いかも。

エジンバラは人口10万人弱の小さな街なので、街もそんなに大きくありません。
ロンドンと同じく、建物の屋根には煙突が沢山付いています。各部屋から煙突が出ているそうです。

12時半頃に昼食休憩になったので、フィッシュアンドチップスを食べました。魚の種類は、海老とタラしかないようです。今日は海老を頼みました。

1時10分に集合だと思って集合場所に行ったら、誰もいません。
もしかしたら、ten to oneと言っていたかも。なので1時10分前の集合だったのかも知れません。

仕方ないので、近くにあるエジンバラ城に行きました。
今は、軍隊が使っているみたいです。
沢山の剣が並べられていましたがどれもヤワに見えて、日本の刀のほうが良く切れそうに思えました。

お店やカフェがいくつかあったので、カフェに入ってイギリスに来て初めて紅茶を飲みました。

ニュータウンを歩いて、メガネを売ってそうなお店を捜しましたが見つかりませんでした。

ここはスコットランドなので、道端でスコットランドの衣装を着てバグパイプを演奏している人をあちこちで見かけました。

お土産屋さんには、チェックのマフラーを沢山置いています。
カシミアのマフラーは高いのですが、 羊毛100%の一枚1500円くらいで売っています。
それぞれ2枚ずつ買ってしまいました。
本当はショールも買いたかったのですが、荷物になるので諦めました。
それでも、最近お土産ばかり買っていて、キャリーバッグがかなりぎゅうぎゅうになってきています。

あとは、スコッチウイスキーを飲めるところがいたるところに。
パブでは1ポンド(200円)で1ショット楽しめます。

ゲストハウスはキッチンがありません。朝食は付いているので、それ以外は外食になります。
安いところはケバブ屋さんくらいなのですが、ここでケバブを食べてもしょうがないので、なるべくスコットランドらしいものを食べようと、普通のレストランに行きます。なので毎回出費がかさんでいます。
とはいえ、いつもクレジット払いなので、お金の感覚が麻痺してきています。
今日もサーロインステーキとビールで、20ポンド弱(約4000円)でした。
ちなみに、パンやご飯の代わりに、フライドポテトが山のように付いてきました。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.