Nicotto Town



旅行 187日目 スコットランド・グラスゴー

今日はマッキントッシュ巡りです。

街をぐるっと一周している地下鉄にも乗り放題なので、用もないのに隣の駅まで地下鉄で行きました。
この地下鉄が、ミニ地下鉄かと思うくらい小さいのです。
私でも地下鉄の天井に頭がつくかと思うくらい低いので、地元の人は、さぞ頭をぶつけているのではないかと思われます。
座席も向かい合わせの長椅子に小さくなって座る感じです。

最初に行ったのがグラスゴー芸術学校。
どうやら、古い建物は修復中のようです。
生徒の作品などを見て回りました。

次に行ったのがマッキントッシュハウス。
ここは、グラスゴー大学の芸術ギャラリーと一緒になっています。
マッキントッシュハウスに入るには、ガイド付きのツアーで回るのですが、時間が合わなかったのでギャラリーを見学してきました。

次は、ケルビングローブ芸術ギャラリー兼博物館。
ようやく、マッキントッシュが作った椅子とかを見ることが出来ました。
背もたれが極端に長い椅子などが有名なようです。

次は、スコットランドストリート学校兼博物館。
ここは、幼稚園になっているらしくて、中には子供たちや親御さんがいらっしゃいました。

最後にライトハウス。
ちょっと分かりにくい仲通にあり、マッキントッシュの手がけた建築物が、小さな紙の模型で展示されています。家の中のデザインは、モニターに写真が次々と表示されてるようになっていました。
この建物には、135段の螺旋階段があり、登っていくと、レンガに模様をつけたりしているのをいくつか見ることが出来ます。
頂上からは、グラスゴーの街を見下ろすことが出来ます。

お土産に、マッキントッシュの絵が描かれているボールペンを買ってきました。

雨も降ってきたので、ゲストハウスに戻って、ネット碁三昧。
夜の10時45分発の、ロンドン乗換え、ベルギーのブリュッセル行きのバスに乗りました。
これから18時間のバスの旅です。

アバター
2015/07/27 17:30
FIONAさん

バスの件は次のブログで。

ベルギーは、ワッフルとチョコとビールがおいしいとか。
アントワープって、ブリュッセルの近くにある街でしょうか。
行ってみようかな~。
アバター
2015/07/26 10:51
18時間! 長いバスの旅たいへんですね 眠れたでしょうか、、
たくさんの移動や活動ありなのに素敵な旅のブログも更新されて、時間の
使い方がとても上手なのですね すごいな~見習いたいです^^
ベルギー ~なつかしい~ 超むかし、行きました。。昔すぎておぼえてないけど^^
ブリュッセルとアントワープとブルージュだったかな~  
トリュフ(チョコの)がもんのすごくおいしかったのを覚えています ^^



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.