Nicotto Town


♂かりんこりん♂の気まぐれ過ぎる日記(*^^)v


大阪も2校にするべきや!!!

高校野球の話ね。

なんで 東京は2校で 大阪はIKKO校やねん。

どんだけぇ~!!!

そんなん 大阪も 予選から 参加校200校を超える年もあるし。

北大阪・南大阪代表って 分けてもいいやん。

北海道も 2校やけど 広くて学校数が多いからな。

これは 絶対に抗議せなアカン。

なんか だんだん 腹立ってきた(`Д´) ムキー!

アバター
2015/08/21 10:27
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/koushiki/2015.html

我が愛知県も調べてみたら高野連加盟校が190校でしたわ。↑のデータによると大阪府も同じ190校のようですね。
今回優勝の神奈川県が193校。
高校野球が強い県はやっぱり加盟校も多いのですかねー。
アバター
2015/08/19 23:46
確かにそうですね!
しかも大阪は強豪校も多いですよね・_・;
アバター
2015/08/18 11:05
広場からおじゃましました。
そうですね、大阪も出場校多いのに一校だけの激戦区ですものね。
東京は東西合わせて250校越えるのでボーダーラインはその辺かしら?
私も大阪は分けてもいいと思うんですけどねぇ~
アバター
2015/08/17 21:57
神奈川県も多いよ~
アバター
2015/08/17 20:13
わかる気がするよ...(;´・ω・)
アバター
2015/08/17 19:24
んだね^^





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.