Nicotto Town



何人寄れば文殊の知恵(一発勝負) 2回目

になるかのテストです。

次に漢字が書いています。
この漢字を、辞書も使わずに、検索もしないで、
自分の知識だけで読んでください。

読めたり、こうかなーって思うったり、わかんないけど適当ーにって、
なんでもありです。
とにかく、あなたが声にした読み方を書いてください。
今回は一問だけです。

みんなの知恵を集めると、読めるかなー。

では、次の漢字をひらがなにしてください。
調べないで、独力で読んでね。





読んだら、それをコメントに書いてね。


正岡子規ファンならご存知ですね。


コメントに、正解が出ていますが、それはあとから見てください。

まずは、あなたの答えが知りたい。






☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
ここから、番組からのお知らせです。
しぃさんのところで一日おきに「暴走ラジオ」を放送(録音)しています。
お便りを募集しているそうですので、是非聞いて、お便りを出してください。
25日には、特別ゲストとして「わこ」さんが出演されるそうです。
☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

アバター
2008/12/25 23:57
せんせい、これもわかりません(ーー;)
アバター
2008/12/25 18:48
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
アバター
2008/12/25 15:41
それでは答案を返します。

さんじうさん
不正解

カンガルーは「袋鼠」と書きます。
アバター
2008/12/25 14:35
カンガルー∵ゞ(≧ε≦*)
アバター
2008/12/24 01:55
それでは、答案を返します。

しぃさん
正解

タカネコさん
正解

Leannさん
不正解。書き取り30回

りんごマンさん
無理です。
アバター
2008/12/24 00:11
もっと優しくしろ。
あたしに!
アバター
2008/12/23 21:08
正岡子規・・・Σ(゚▽゚*)

こはる先生の補習が役に立たなかったのは言うまでもありません!w

なんだろう
わしの仲間かな・・・とんびの仲間かな・・・
獣が使われているから鳥じゃねぇよ!というツッコミはスルーします
アバター
2008/12/23 18:46
「かわうそ」ですね。
正岡子規はすごいヒント過ぎますw
というか文字見た瞬間、ガンバとカワウソ物語思い出したw
アバター
2008/12/23 18:31
しぃです!(#゚ワ゚)あはは。
漢字の読み方ですか?えーっとそうだなー…
けものへんですから動物かなー…
かものはし?………えっと…もすら…とか。
ああいや…びーばーとか…んなわけないな…えっとえっと…
あっ獺祭…ってこれこの字と一緒だ。ってことはー…かわうそ、ですね?



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.