Nicotto Town



ミニゲーム「時の少女と、7周年の木」の結果

このイベントは終了しております。


ブログ書いたばっかだけど…結構いいスコアだったので♪

アバター
2015/09/03 18:51
優華さん

こんばんは☆
優華さん自身はスクラッチしてあるのですね♪
旦那さまのは…いーんです!(笑)
やっぱり、緑×青がやりやすいように感じますよね??
ゲームは好きなので、少しでもお役に立てたらよかったです(*^-^*)
アバター
2015/09/03 16:05
あ、私自身はPスクラッチしてあります!
旦那にはスクラッチしてあげる気になれませんでした(´゚艸゚)∴ブッ←ひどい嫁
おかげさまで私が緑(P)で主人を青(C)にするとなんだかいい感じになってきましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙
亀の歩みに近いですが私と主人のアカウントでパジャマまでたどり着けるように頑張ります!
攻略というのがどうにも苦手なので、アドバイス本当に有り難いです┏〇ペコッ
アバター
2015/09/03 10:57
優華さん

アドバイスになるか否か…(^^;)
只今、緑×青でやった結果、こちらを更新しました。
もしかしたら私にあってるのは緑×青なのかも!?
Cオンリーだと、なかなか大変だと思います。
たまに自分と相性のよいPを助っ人として呼ぶのもありかもです!
アバター
2015/09/03 10:53
ランド様

アドバイスをありがとうございます!
私はPスクラッチをしていない主人のアカウントを助っ人にしているので
あまり得点は伸びないのですが、クリアすらなかなかできないので(;;;´Д`)
フィーバータイムのコツありがとうございます!
そうなんです・・・フィーバータイムのあの邪魔な弾・・・・・
さっさと倒してしまうのがいいんですねφ(・ω・ )メモメモ
また頑張ってみます!
アバター
2015/09/03 10:33
ヒロケンさん

おはようございます!
えぇ~夜には雨になっちゃうんですね…ガッカリ。

CでもPの方を助っ人にしたら結構違うと思います。
私はアイテム自体に魅力を感じたのでスクラッチしちゃいましたが…。
もし、P助っ人が必要であれば申請していただけたら、
イベ期間中限定となりますが、お友達承りますよ♪
アバター
2015/09/03 10:30
優華さん

おはようございます!
えっと…この時は青(ガンナー)との組み合わせでした。
緑(サイキック)×赤(ソルジャー)だと、文字が小さ目なので、
敵との距離が短い中での戦闘となりやりにくいかな…って感じでした。
次は緑×青で試してみようかと思います。
個人的な相性(やりやすさ)もありそうですけどね!

攻略?というか、私は敵の登場や動きのパターンを覚えて行動するのと、
フィーバータイムの時は邪魔な敵をできるだけ早く倒して、
特別ウサマシンに集中攻撃をあびせることを実践してます!
敵がいると弾を避けなきゃないので特別ウサに攻撃しにくいですが、
特別ウサだけ残してしまえば、ひたすら当てるだけなので♪
参考になるか分かりませんが、少しでもお役に立てれば(*^▽^*)
アバター
2015/09/03 10:22
かなめっこさん

ブログ書いた直後に記録更新したので、UPしちゃいました(*^▽^*)
アバター
2015/09/03 10:22
サビ猫さん

シューティングは苦手だけど、思ったより操作感いいですよね?
矢印キーよりマウスの反応の方が早い気がします。
昨夜、それまでで一番いいスコアが出て思わずUPしちゃいました(笑)
アバター
2015/09/03 07:43
おはよう☆⌒(✿◕ܫ◕)ノ゙♡ 
今朝は減れ課と思ったら曇りで蒸し暑くなって夜には強い雨が降るようです。

スコアーが9万を超えてますね。
ヒロケンは頑張っても9千ちょっとでした。
やはりCコインでは達成できないのかなちょっと心配です。

お水とステキをポチット(^u^)
アバター
2015/09/03 06:37
おはようございます。
スゴイ得点でいらっしゃいますね!
Pソルジャーとなにの組み合わせで行かれたのでしょうか?
もしよかったら教えていただけると嬉しいです┏〇ペコッ

そもそも難しいをクリアすることすら難しいのですが><
弾をよけることに徹すればいいのかしら(;;;´Д`)ゝ
アバター
2015/09/03 01:09
うわぁぁ、たっかぁぁ…いですね!!(/´Д`)/
アバター
2015/09/03 00:17
わ~、これって結構どころじゃなくて、かなりいいスコアなのでは?
でも、このゲームって想像してたより操作も簡単で楽しいです。
操作が単純なだけに、子供の頃に遊んだゲームを思い出しますw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.