Nicotto Town


ぺんぎんうどん


秋の句



一句

芋堀りて オケラの墓と なりにけり


だってそんな所にオケラさんが寝てるなんて思ってもみなかったんだもん!
ゴメンね、オケちゃん><

というわけで、深夜3時頃まで呑んだくれて遊んでたのに
朝6時に起こされて次郎さんのトイレ散歩に付き合って、
さぁ二度寝するわよー!
と、布団に入り直したら婆ちゃん命令がくだります。

「グリンピース植えるから
 さつま芋掘って場所作って」

というわけで朝っぱらから爽やかな汗を流してしまいました……

さつま芋だから、よく漫画なんかであるように、
蔓引っ張れば抜けると思いきや
くわで土掘って穿り出すんですね~

今年の冬は、高菜とグリンピースと春菊とニンニク植えるそうです。
毎回植え替えする度に何か一種類ずつ増えているような気がします。


せっかくのお休みなので午後から昼おしゃけしようと思ったら
夏アニメが続々と終わりを告げていて肴になるアニメが今日もありません。
あおはるきかんじゅー も、しらゆきちゃんも、げぇともとうとう終わってしまって
寂しい切ないしくしくしくしく……
早く秋アニメ始まらないかなぁ…(´・ω・`)

アバター
2015/10/05 12:32
>ゆきちゃま

ガンダムは昨日ちらっと見たけど、
やっぱり何だか違う~
初期のガンダムから色々離れていってる感じで、
どうにも馴染めません><

来年はもうさつま芋植えるのやめますww
収穫がハードすぎるww
アバター
2015/10/05 12:00
芋掘りは、意外に重労働です><
最初に鎌でツルを取り除かないといけないし
側面を鍬で壊さないといけないし・・・・・
でも、ゴロゴロ芋が出てくると楽しいよね^^
ガンダム土曜日から始まりました~~~
絵がちょっと気に入らない・・・・・
アバター
2015/09/25 08:30
>ゆっきさん

その方がお母さんたちも服とか汚れなくていいじゃないですかww
ちなみに坊が卒園した保育園では、
芋ほりじゃなくて、玉ねぎ堀りでした…ww
アバター
2015/09/25 08:28
>あきらちゃま

私も小っちゃい頃近所のおばちゃんが焚火で焼き芋してくれたの思い出しました~^^
焚火の焼き芋って、焦げちゃったり芯まで火が通らなかったり、
難しいんだよね>▽<

げぇと、来年かぁ…春くらいにやってくれるといいなぁ~(´▽`)
とりあえず今秋は、のらがみ二期が来るのでいっちゃん楽しみです♡
アバター
2015/09/25 06:46
そういえば最近の幼稚園などの芋掘りは、
子供の力で掘ることができないから、
あらかじめ掘っておいた芋を軽く埋め、
サクサク抜けるようになってて、お母さんたちは全然掘った気がしないんだとかw
アバター
2015/09/24 23:04
おいも~~~~
ちっちゃい頃、祖父が鍬で掘ってそのまま焼き芋にしてくれたの、思い出しました(^q^)

げぇとのゲイ術…2期が楽しみですwww
あと、あおかなも期待
(どっちも来年ですけどwww)
アバター
2015/09/23 22:04
> pink ちゃん

秋ですよ~(´▽`)
早速お芋蒸かして食べました~
今度は芋粥が食べたいですねぇ
そしてお芋の次は……栗です!
食べ物の話しはやっぱり盛り上がりますねぇ^^

秋アニメ、まだ未チェックだけど
そろそろ何が来るか発表されてる頃です~
確認しておかなくては!(`・ω・´)
アバター
2015/09/23 22:01
>ゆきやさん

お休みで家に居るより、仕事行ってる方が
実はのんびりできてるんじゃないか…と思いますww

大学芋ってタレ作るのが難しいですよね><
油断してると堅くなっちゃうし、
ダラダラに緩くてもダメだし~
とりあえずさっぱりと、蒸かしイモで頂きました^^
アバター
2015/09/23 21:48
サツマイモからグリンピースに~。
秋ですねえー。
お芋さん、お安くなるかなー。見に行かなきゃー。

アニメも改編の季節ですかあー。
秋アニメは何が始まるかなー
アバター
2015/09/23 17:14
www
酒盛りの後もしっかりお仕事ww
2度寝させてもらえなかったね^^
ちょみさん、元気だなぁ~
飲んでも強い子なんだ!
サツマイモ。。おいしそおう^^
大学芋作ってほしいww



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.