Nicotto Town



King of Pop

(´ー`)今日はハロウィンですなー。
少し前まではハロウィンって何ぞ??な感もありましたがここ最近すっかり定着してか街はそこそこな賑わいでw
カボチャのお面被った人や魔女、ゾンビがちらほらとww
土曜の夜とも重なって楽しそうですなー♪w
(・ω・)まー、自分は仕事だし盛り上がる相手もいないのでいたって普段の自分ですがw
そういえば一人ぼっちのクリスマスってクリぼっちって言うけど、一人ぼっちのハロウィンはハロぼっち??www
(・∀・;)うん。これイイね 流行らそうwwww

せっかくの一大イベントのハロウィンの今夜。
(σ´□`)σゾンビとお友達になってハロぼっちの人もそうじゃない人も今宵にうってつけのこの曲でHappy Halloween♪

Michael Jackson『Thriller』
https://www.youtube.com/watch?v=sOnqjkJTMaA

(≧∇≦)なつかしかっこよくて久々鳥肌ww

アバター
2015/11/04 21:34
遙さん♪

昔ディズニーランドの方に「キャプテンEO」ってマイケルのアトラクションがあったんだけど知ってる??
(・∀・)あれ好きだったなーww
若い頃のマイケル、ほんとかっこよかったよね♪ww

( ̄▽ ̄;)たまごっちも懐かしいねwwww
σ(・∀・;)赤いの持ってるwww
アバター
2015/11/04 21:27
みいなさん♪

(´□`)聞いただけでひとりのクリスマスを思い起こさせる極めて分かりやすい単語ですよねwww

こちらも落葉はまだですがイチョウは綺麗になってきました。
見頃はもう少し先になりそうですがケヤキも色付いてますよー。
そろそろ「いしやーーーきいもーーーーーー♪」って声が聞こえてきそうですw
アバター
2015/11/04 21:14
とらちゃぬさん♪

こちらも街中以外は雰囲気ありませんでしたよ。
ときたま見かける仮装した幼稚園児のお散歩が可愛かった感じでw
いまやクリスマスに次ぐ市場効果があるらしいし、今の子供たちが受け継いでいくんだろうから年を重ねるにつれ浸透していくのは確実かもですね。
( ̄▽ ̄)そんな時代を先取りの単語が『ハロぼっち』な訳ですwwwww
アバター
2015/11/03 23:36
まいけーる★
ハロボッチってたまごっちの親戚みたーい。w
アバター
2015/11/03 21:45
こんばんは。
クリぼっち…初めて聞きました。
ただのぼっちではなく、クリがつくんですね。
ハロウィンはとあるマンガキャラのパーカーを着て外出してましたwわかる人にしかわからないぷち仮装でしたwww

こっちは紅葉が見頃です。
公園にいくとイチョウの葉がそこら中に^^
一部では落葉も始まっています。山の上はもう雪が!
ないんさんの所はまだ暖かそうで、全国の気温を見るたびにいいなーと思ってしまいますw
アバター
2015/11/03 15:22
こちらはハロウィンの雰囲気が全くなかったですw
テレビニュースとかとの乖離が凄いっていうか・・・ちょっと過疎ってるしなぁ
まあ日本は広いですねぇ・・・
まあどうせハロぼっちになるでしょうけどw



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.