スプリンター・トレノとRX-7FC
- カテゴリ:車・バイク
- 2015/11/05 00:14:16
これはカテゴリーがありますね^^
今から26年前車を買おうか退職して大学に行こうか迷ったことがあります。
車雑誌を毎週買ってスプリンター・トレノいわゆるAE86を買おうかな?
なんて考えたことがあります。
試乗会にも行きました。
あのエンジン音、たまりませんでしたねぇ。
ほかの車より重低音がお腹に響き、100m先からでも気が付きます。
RX-7は略称FCの方ですがロータリーエンジンにも魅力を感じてました。
整備についてはかなり込み入っているので自前でやるのは難しく
後部座席はかがまないと乗れませんし、FFなのでギアが難しいいと言うのが
難点でした。
でも、結局大学進学を選び今に至っているわけですが
『双極性神経障害』を患うなどいいことなかったかなぁ…
かれこれ18年。どうすれば治るんでしょう(xx)
以前診療してくださった先生に『うつ病は必ず治るから』
と言われましたが、いまだに治りません…
見通しも立ってません。
数年前、大阪の精神科の医師が出鱈目に多くの種類の薬を患者に与え
以来処方薬の制限が行われるようになり、今先生は頭を抱えています。
本当だったらあと3種類薬を出して抑えつつ沈静したいそうなのですが
それができない昨今、先生も懸命です。
それがしも、いくつかの薬の効果について伝えてなるべく抗うつ薬を
増やしてもらうように努める次第。
十派一絡げにする今の行政機構は全く迷惑な存在です。
そんな連中に税金を納めていると思うと腹が立ちます。
『納税拒否権』を認めろ!!