Nicotto Town



旅行 24日目 杭州・中国

いやー、辛くない中華料理は、飽きてしまいました。

もう中華料理を食べる気が起きません。
なので、朝食はコーヒーとチョコレートマフィン。
お昼はカスタード入りパンときな粉餡餅。
夕食は日清の、海鮮風味カップヌードルでした。

実はお昼にお腹を下してしまいました。
バスターミナルでもらってきたお湯が悪いのか、水道水を沸かして飲んだのが悪いのか、はたまたコーヒーかマフィンが悪いのか。

私の予想はコーヒーに入れたミルクです。
前回コーヒーを飲んだ直後もお腹を壊したので。

さて、杭州には西湖という風光明美な湖が街の西側にあります。
今日は西湖観光です。

一周15Kmですが、電動カートも走っていて、いつでも乗れるので便利です。
貸自転車もありましたが、雨が降りそうだったので歩いて回ることにしました。

西湖には、10ヶ所ほどのビューポイントがあるそうですが、それは春の景色がよかったり、月が出ている時がよかったりと条件があるみたいです。
風景音痴の私には、どこから見ても同じようにしか見えませんでした。
それでも、柳が湖によく合っていて、とても落ち着く所でした。

中島に行くには1000円ほどかかりますので、これはパスです。

一周を4時間半くらいで回りました。途中喫茶店に入ったり、ベンチで何度も休憩していましたので、スローペースです。

夜、3時間ほど街のあちこちを歩いてみました。昼間も歩いていたせいか、足がかなり痛くなってきました。
ここには足浴というのがあり、足のマッサージもしてくれるみたいですが、節約モードに入っているのでこれもパスです。

アバター
2015/11/24 18:56
ちくちくさん

どのお寺をみても、どの大仏をみても同じにしか見えません。

わざわざ見なくても、雰囲気を味わえればばそれでいいかと。
アバター
2015/11/24 09:08
そういえばコーヒーのフレッシュって、油と水と界面活性剤と香料で作ってて乳製品じゃないし、どうしてもなかったら飲めないならしょうがないけど、からだに負担がかかってるようなら無理しやんようにね。
アバター
2015/11/24 09:06
風景音痴なん!???こんなに旅するのに!!!!

節約モードに入ったんや。
最初に回った観光地入場料が思いのほか財布の中身を減らしたみたいだもんねぇ。
しかし観光スポットがそんなに高いと、私はたぶん中国の観光施設いっこも入れないと思う。
アバター
2015/11/21 20:43
みいさん

やはり足の痛みが続いていたので、
次の日足浴をしてもらいました。
アバター
2015/11/20 23:07
えー!マッサージしてもらったほうがいいよ!
長旅なんだし、ちゃんと疲れはとってね
くれぐれも無理なさらないように~(^-^)v



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.