Nicotto Town



旅行 25日目 杭州・中国

今日は休養日です。
朝からネット碁三昧。

朝食は昨日買っておいた菓子パンです。
お腹の調子も戻ってきているみたいです。

お昼ころ、南宋の街並みを歩いてみました。

入り口あたりに、牛肉の串焼きや、ナンみたいなパンを売っているお店があったので、お昼は牛肉の串焼きと小さめのパンにしました。
合わせて18元(360円)です。

南宋の街並みは縦だけだと思っていたら、奥の方は横にも伸びていました。
上海蟹の串揚げを食べたかったのですが、それを食べている人を見ていると、殻をむくのがかなりめんどくさそうだったのでやめました。
代わりに、きな粉餡餅を3個ほど買いました。

黄山は開いた菊の花のお茶を売っていましたが、ここではつぼみ状の菊の花のお茶を売っていました。
その場で試しに飲んでみたらおいしかったので、自分用に2種類買ってみました。

昨日歩きすぎて足が痛かったのと、雨も降っていたのでさっさとホテルに戻りました。

夕食を食べに外に出たとき、近所で足浴を見つけたので入ってみました。牛乳のお湯(ものすごく熱い)に足をつけて、マッサージをしてもらいます。これで78元(1500円)くらいでした。

夕食はトマトと卵にチンゲン菜を痛めたのをご飯の上に載せたものでした。
あっさりしていて体に優しかったかも。

アバター
2015/11/24 18:59
ちくちくさん

中国のお茶って、緑の葉っぱのものだけじゃなくて、
花や、なんだかよくわからないものなどを入れています。

でも飲んでみると、結構おいしかったりするんです。

まあ、菊の花のお茶は、日本に戻ってから、自分で時々飲もうと思っています。
アバター
2015/11/24 09:09
あったかいお茶はからだに優しいし、菊のお茶、美味しそう。
アバター
2015/11/22 19:18
みいさん

まあ、毎晩お酒を飲んでいたのがダメだったんでしょうか。
少しお酒は節制するようにしました。
アバター
2015/11/22 13:17
お腹の調子 戻ってきてよかったね!
旅先での体調不良は 辛いもん(+_+)
体大事に 旅行楽しんでくださ~いww



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.