Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


マキちゃん、先住猫ズとご対面


庭猫ニューフェイスのクロ君と
あまりに仲が悪くて
苦渋の選択で家の中に入れることに決めたマキちゃん。

先住猫と慣れるまでに、
喧嘩などで鋭く尖った爪が刺さって大ケガにならないよう、 
昨日、爪も切りました。
これで、もう、外生活はできません。

外で暮らす子は木に上ったり、縄張りを守る為に闘ったり、
固い土を掘ってトイレをしたりしなければいけないので爪は必須です。

でも、室内の子は爪が伸びているとカーペットに引っかかって割れたり、
自分で掻いてて傷になったり、
仲間同士のじゃれ合いで大ケガになってしまいます。
勿論ちょっと引っ搔かれただけで、人も大ケガをします。

と、いうものの、爪を切る時は、猫専用爪切りで、
くれぐれも慎重に、指のお肉を切らないように注意です。
(失敗すると、猫は恐怖症になって、触らせてくれなくなります。)

お風呂も入れたいのですが、環境の変化と緊張で風邪をひくといけないので、
ペット用のウェットシートで身体を拭いてあげました。

こうして自由奔放な庭猫生活から、

マキちゃんは完全室内生活の家猫となりました。


過去記事を調べると、マキちゃんが現れたのは、2012年の春のようです。
うちの銀ちゃんや文太は、窓越しですが彼此4年以上のお付き合い。
3匹は全く警戒する様子もなく、関係は良好。


問題はまだ若い3女子です。
(3匹とも、性格キツイから…(~_~))

案の定、マキちゃんを見た途端、3匹ともすさまじい剣幕で威嚇。
自分から匂いを嗅ぎに近付いていながら、突然パンチして唸り散らす。

その後ちょびちゃんは、遠めでマキちゃんを観察。
シロちゃんは、そう~っと近づいて来ては、
匂いを嗅いでピンポンダッシュのように逃げたり。


困ったのはチョコちゃん。
「ぎゃああああ、う~」っと叫び、猫パンチ炸裂!
マキちゃんは目をしょぼしょぼして縮まってました。

とまあ、こんバタバタの様子を、写真と共に外ブログに綴っています。
今日の外ブログは写真がいっぱい。
是非外ブログを覘いてみてね。(≧▽≦)




音楽やってます。
オリジナルソング作ってます。
外ブログにて、ただいま、全曲聴けます。

ついでに、気に入った曲などありましたら、
教えて頂けると、と~ってもと~っても嬉しいです。

なかなか外の反応が分からないので、ご協力頂けたら嬉しいです。

外ブログ(メイン、サブ両方)に、
YouTubeのリンク付きの曲リストを作りました。
タイトルをクリックすると視聴できます。
外ブログURLは下にあります。



外ブログと同じ楽曲リストを一応載せておきました。
タイトルが長いので、曲表示は番号でも構いません。


【Breath楽曲リスト】

(曲順に特に意味はありません)

01. CAPRICCIO
02. 3月の私はWETTISH
03. Cream Color in Spring
04. May Line
05. DEMONSTRATION(ポップスバージョン)
06. DEMONSTRATION(ロックバージョン)
07. 孤独な旅人
08. 空色のレター
09. 摂氏34度の情景
10. The 4th Sunday,September~あなたに会えない日曜日~


11. 流星群
12. 快晴飛行
13. ずっとこのまま
14. 文字のない1ページ
15. Lost Love
16. KAMOME
17. 誰かのために
18. みっつめの卒業式
19. 白い聖夜
20. あの子


21. 紙ひこうき
22. SILHOUETTE~残像~
23. 気まぐれなPenny Rain
24. 宇宙旅行
25.あざやかな時をつかまえて


01. BREATHING (インストルメンタル)
02. TWORENKA(インストルメンタル)




メインブログ↓
★Colors of Breath
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721


サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
★HEART & VOICE
http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/


★Breathのツイッターです。
アカウント持ってる人、Breathに興味持ってくれた人、
よかったらフォローしてくれると嬉しいな。
https://twitter.com/ichiibreath1





いつも応援して頂き、心から感謝です。m(_ _)m

アバター
2015/11/29 10:30
★おのさんへ
なんだかんだで1週間経ちました。
最初はご飯の時は、箱に隠れてるマキちゃんを抱えて、皆と並べて食べさせましたが、
今朝は自ら箱から出てきて並んでご飯を食べました。
新入りが加わったら、普通はこの状態になるのに1か月はかかると思うので、それほど問題ないと思います。又写真をアップしていきますので、時々覗いて楽しんで下さいね。(*^-^*)
ついでに曲も聴いていって下さいな。( *´艸`)
アバター
2015/11/28 20:59
なれるまで大変ですけど、
みんな仲良くなってくれるといいですね^^
よほど相性が悪くなければ大丈夫なのかな^^;
アバター
2015/11/27 02:28
★夏夕空さんへ
チョコちゃんやシロちゃんは1年位かかってるし、
ちょびに至っては最近やっと、皆を威嚇しなくなった感じです。
それを思うと、マキちゃんは本当に扱いやすいです。
相手に攻撃仕返したり、威嚇することがないですから。
ああ、クロ君に対しては違います。
窓越しにクロ君を見ても豹変するので、よっぽどイヤなんだなと思います。
また追って、様子を報告しますね。
いつも猫たちを気遣って下さりありがとう。(*^^*)
アバター
2015/11/27 02:22
★MARYさんへ
ありがとうございます。(*^^*)
マキちゃん、よろしくね。
アバター
2015/11/26 18:40
すでにいちいさんのあぐらの中で寝ているみたいだし
他の猫ーず達とも距離はどんどん縮んでいきそうですね^^

並んでの食事も、この距離感なら猫団子もそう遠くない未来に
実現しそうですよね!!
ちょー楽しみです^^
アバター
2015/11/26 14:27
マキちゃん^^
アバター
2015/11/25 15:24
★おきらくさんへ
そうです。三毛(やや縞)です。(o^^o)
アバター
2015/11/25 14:19
マキちゃんて、三毛ちゃん?
アバター
2015/11/25 12:13
★風子さんへ
ブログ訪問ありがとう。マキちゃん、なかなかの美猫ちゃん。堀北真希に似てるって友達がつけた名前です。先住組女子とまだ距離がありますね。
でも新入り対応としてはマシな方ですね。
仲良くなるのも時間の問題でしょう。(o^^o)
コメントありがとう。
アバター
2015/11/24 07:47
ねこちゃんたち、いつ見ても可愛い~ほっこりします^^

マキちゃん、可愛いですねぇ~~
昔の友達、マキちゃんを思い出しました*^^*
アバター
2015/11/23 22:33
★ギルドさんへ
おや、ギルドさんは、にゃんこのお風呂は、
フルフェイスのヘルメットと、アメフトのユニフォームで、入れたんですか?( *´艸`)
安心して下さい。
ちゃんとはいてます。(*^^*)v
(Tシャツ、ハーフパンツジャージですよ。)

アバター
2015/11/23 22:27
★セカンドさんへ
うちで、性格がキツイのは、おそらくちょびちゃんとシロちゃんですね。
どちらも『おかあさん(猫の名前)』の子ですが、『おかあさん』の子は、なぜか皆、気が強くて。(^^;
でも、マキちゃんが挑発に乗らないのが救いですね。
1日1日、距離が縮まってますよ。(*^^*)

昔は、猫の爪などは切らなかったと思います。
私も手が沢山傷だらけでした。(*^^*)
完全室内飼いというのもなかったように思います。

今は、感染症や猫同士のケガを防いだり、家具の傷などを防ぐために、爪の先っちょを2~3㎜程度切ります。慣れたら大人しいものです。
アバター
2015/11/23 22:12
★夏夕空さんへ
多頭飼いするようになって、革めて、こんなにも猫の性格が違うのを実感しています。
マキちゃんは、本当に縁側でおばあちゃんと日向ぼっこしてるようなタイプのニャンコです。
それなりに言葉も理解し、おいでと呼ぶとやってくるし、本当に攻撃性がないです。
ちょびやチョコが意味もなく威嚇してきても、私の膝の上で達観してます。
ただ、22時位になると、外へ出たがって鳴きます。
これがちょっと、根競べですね。

キャリーの文太、ウケたでしょ?
文太はいつも笑わせてくれます。(^^)

猫団子、比較的早く実現するかも。そしたらまた報告しますね。(*^-^*)
アバター
2015/11/23 17:44
外ネコをお風呂に入れる時には、
フルフェイスのヘルメットと、アメフトのユニフォームをご用意下さいね!(笑)
決して スッポンポンで一緒に入ろう、などは考えぬよう..(^_-)-☆
アバター
2015/11/22 18:34
外ブロ見ました

早くみんな慣れるといいですね
微笑ましいです

本人たちにとっては大変な事・・・
なのかな?

ニャンコの爪切りって知りませんでした

子供の頃近所の猫にちょっかいを出して
よく引っ掻かれていました

筋が何本もついて
痛いんですよね^^
アバター
2015/11/22 17:57
何だかホッコリして嬉しいですね~
マキちゃんって外にいたのにとても良い子なんですね!
若い猫ーず達もマキちゃんを見習ってくれると良いですね^^

キャリーの中に居たのは文太くんですかね?
ちゃっかり顔が笑えますね~www
確かに「こんな時に~」って思いますよねw
それが猫らしさなのかな~

時間はかかるとは思いますが
先住猫達ともうまくやっていけると思います
マキちゃんが大人しいから、猫だんごが見れるかもしれませんね^^
その時には是非写真をお願いしますね!!^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.