Nicotto Town


メルカッツ提督苺


それがしの一家の状況

それがしの父親は8年前に77歳で他界しました。

兄弟は12歳上の姉と19歳上の義兄、11歳上の兄。
父親が他界したら、伯父夫婦の生活支援で1200万以上の借金が発覚。

姉夫婦には25年年賀状を出していましたが1度も返事は来ませんでした。
兄は定職に就かづ引きこもってまして、父親が他界したら家にあった
買いだめの食品を勝手に食べて、それがしは缶紅茶だけで過ごした日が
続きました。

それがしは就活しながら日雇い派遣で働き借金返済に奔走しましたが
結局家を売ってアパート住まいになりました。
その折兄は何も言わず出ていき行方不明。
そろそろ死亡宣告する予定です。

家を売った際に姉夫婦にそれがしは呼び出され
『私達は今後一切かかわらないから』宣告され『いくらで家を売った』
と聞き、余った金をむしり取ろうとしました。
それどころか引っ越し荷造り最中の家に押しかけて来て
『お宝無いかお宝無いか』と漁って行き何もないと知るとさっさと帰宅。
以来7年、この3月頃にいきなり電話がかかってきて
『なんでアパートの住所を教えない』と姉が怒鳴りかけてきました。
ブチ切れたそれがしは
『貴様らもうかかわらねぇって自分たちでいっただろ!!第一荷造り中に押しかけて来て何やった!!その時聞くことだってできただろう!!それに賀状の1枚でも寄こしたか!!俺の友達は住所教えなかったけど住所変更してたのをたどって賀状を送ってきたぞ!!どっちが人間らしい行動だ!!2度と電話かけてくんな!!』
と言って切りましたら、またかかってきて
『いい加減にしろてめえぇら!!警察呼ぶぞ!!』と言ったら義兄で
『姉が乳癌でお金がいる』と言ってきました。
それがしは『だから?勝手に死ねばいいじゃん!!7年前てめえぇら俺になんて言った!!ふざけんのもいい加減にしろ!!クソ野郎!!』
と言いまして、何か言いかけたのを無視して切りまして、電話のジャックも
しばらく抜きました。
その後何の連絡もありません。死のうがどうしようが関係ありません。

今年に入って母親の隠れた年金が出てきて生活保護が打ち切られ
冷蔵庫とエアコンと電子レンジとテレビが壊れ一切の買い付けを
それがしがしました。
とにかく安く仕上げるように辛い体を引きずって品定めをしました。
石油ファンヒーターも寿命が来ましたてガスファンヒーターにしました。
特に電子レンジは母親は10万はすると思ってたそうで、それがしが
選び抜いて2万4千円で買ったら驚いていました。

で、折しも梅雨に入りかけたので貯まったポイントでダウンケットを買って
それがしの壊れた腕時計も買いました。
ホントはカラーレーザープリンターのトナーを買いたかったんですが
諦めました。
その折の母親はすまなそうにして、でもダウンケットが気に入って
いまだに使っています。
ポイントは10年以上かけて貯めたんですけどねぇ。

しかし、今は母親の態度は違います。
常にネチネチネチネチ…
もう、3か月続いてます。

母親が倒れた折に渋る看護師を怒鳴りつけ入院させ、退院後の眩暈の
治療先も探し出し連れて行き、出鱈目な治療をしていた整形外科も
無理やりですが大学病院に連れて行きまともな病院を手配しました。
その間、それがしの病院通いは途切れ途切れで倒れました。

だから、昨日のような行動を取ろうとしたわけです。
でも、もう限界です。
前のブログに描いたような行動をとります。

アバター
2015/11/29 19:09
こんばんは とても心配してます・・・
家族での揉め事はきっと 他人より辛い事でしょう・・

気力がない時は何をする気も起きないかもですが それでも自身で命を絶つ行為は勿体無いです
何か意味があるからこそまだ天命が来ないのです
天寿を全うする時が来る瞬間までこの世の中に必要な命だという事を忘れないでください

ご自愛くださいますよう切に願います 各部門への相談も大変だと思いますが
まだまだ必要なのです・・
アバター
2015/11/29 19:08
お金が絡むとたとえ血縁でも本当に怖いです><(経験者)
恐ろしいので近い血縁にもう何年も会ってません。会わないほうがいいのです^^;
・・・ニュースなどでよく御存じのはずです。

☟の方が言ってるように、お母さんは違いますが、優しいメルカッツさんもそう思って過ごして来たことでしょうが・・・


動物は大きくなったら全て親元を離れ巣立ちます・・・
それが出来ない人間はみんな弱い生き物ですね・・・


・・・・でも、自分で命を絶つのは許しませんよ!!


アバター
2015/11/29 16:36
こんにちわ
お姉さんやお兄さん何でそんな酷い事が出来るんでしょうね・・・
でもこじれると兄妹の方が大変なんでしょうね・・・
うちも妹とは仲が悪いので、親が亡くなった時に今住んでる持ち家&土地が不安です
お母さまと離れてはどうでしょうか。
心配でしょうけど、メルカッツさんもいっぱいいっぱい。
ご自分の事を優先された方が・・・


アバター
2015/11/29 15:06
心配してます。連絡ください。
アバター
2015/11/29 14:47
お金が 絡むと 人間関係が おかしくなっちゃいますよね。。。
ましてや 身内ともなると もっと複雑です。

お母さまと 離れて暮らすのも1つの手だとも 思います。
でも 離れたら 離れたで 
今頃 どうしているかな?とか
違った気を もんじゃいそうな感じにもなっちゃいそうで。。。

お母さまとメルカッツさん お二人ご一緒に
カウンセリングを 受ける事とか できないんでしょうかね?

よく ご年配になれば 赤ちゃんに戻ると言いますが
お母さまも そうかも知れません。。。

メルカッツさんが 赤ちゃんの頃
おむつを 取り替えてくれた お母さま~
その事も 忘れないで下さいね。





 
アバター
2015/11/29 11:07
辛いですね・・・

お母さんは精神状態が不安定みたいですね・・・

とにかく貴方が生きてる事にありがとう!!
                               仮想とはいえみんな心配します><
アバター
2015/11/29 10:50
その状況を、周りの人や福祉のプロに相談した事はありますか?
行政が至れり尽くせりの事をしてくれるとは思いません。
でも、何か打開策が見つかるかもしれませんよ。

東京都福祉保健局 相談窓口一覧
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/joho/sodan.html

先ずは、こちらで吐き出してみては?
・こころといのちのほっとライン/午後2時から翌朝6時まで(受付は翌朝5時半まで)
 0570-087478 
・夜間こころの電話相談/毎日、午後5時から午後10時まで (受付は午後9時30分まで)
 03-5155-5028
アバター
2015/11/29 10:30
心身共に衰弱している中
役所へ行かれるのは大変だと思いますが、
暗闇の中
一筋でも光が見えたなら
一歩づつ踏み出して行ければ・・と思います^^

お体・メンタル共に衰弱さなっている事をと思われますので
どうか食欲が無くても何かお腹に入れて少しでも体力が落ちないようにして下さいね^^

明日は月末の月曜日。
月初めも役所関係 混み合っているかと思いますが
いい方向へ向かうよう願っています^^

大変な中 わざわざコメント感謝です^^
今日はあまり深く考えず 少しでもリラックスして過ごされますように^^

あまりにもメンタル面が辛いようであれば
鈍服剤を処方して貰う方法もあります(既に処方済みでしたら失礼します^^;
アバター
2015/11/29 09:37
メルカッツ様はとても正義感が強くて
すごく真面目なんだと思います。

一人で抱え込むには負担が大き過ぎますね;

時間は多少掛かる事と思いますが、
まずは各所へ相談されて
一つづつ悩みが軽減される事を願います。

それまではご自愛されて
どうか命を断つのは頭から一度切り離してみてください^^
アバター
2015/11/29 09:15
家庭内の金銭トラブルは
例え裁判したとしても難しいですね。。。

体調優れない中
色々とご苦労なさって;;;

お母様の介護が大変であれば
ケアマネージャーさんに相談して
それぞれの自治体からの支援を受けるのもアリかと思います。

お母様も大変だと思いますが
自身の体調も大事ですよね。

介護福祉センターへ問合わせたりして
全部ご自身で抱え込まないようにです^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.