Nicotto Town



旅行 72日目 チェンマイ・タイ

今日はバイク免許の実技試験。

一本橋という課題があり、日本の実技試験では幅30cm、長さ15mの平均台みたいなところを、7秒から10秒かけて渡らなければなりません。
試しに駐車場で練習したところ、そんなにゆっくり走るとふらふらしてしまいます。
何べんも練習して、だいたいコツをつかんだ気がしたので試験場に行きました。

4時に来るようにとのことでしたが、2時半ごろ行きました。
誰もいなくて私一人でテストです。

スターとして右折、一時停止後左折、橋を渡り左折、ジグザグ走った後一本橋です。
タイの場合は一本橋を走り抜けてもいいのですが、練習通り1速にギアーを落として走りました。
15mがずいぶん長くて、最後のほうでバランスを崩して橋からはみ出して足をついてしまいました。

スタート地点に戻ったら不合格と言われました。

ほかの人のブログを見ていると、失敗したらその時点でやり直しできていたみたいですが、私の場合は次回金曜日に来るようにと言われました。

がっかりです。

アバター
2016/01/09 00:38
みなみのねこさん

タイの一本橋は、時間制限がないので、2速か3速で駆け抜けてもいいのですが、
日本の一本橋を渡るコツをいろいろ読んでいたら、1速で後ろのブレーキを少し踏みながら進むなんて
書いていたので、それを一生懸命練習したのがあだになったようです。
アバター
2016/01/08 06:47
あああ、日本でも脱輪は検定中止です。
落ちるよりは時間不足の方がましなので、フラついたらアクセル開けて通っちゃってください。
拙猫も中型の卒検では1秒不足でした。
その他、視線は遠くに、半クラで加速調整してください。
次回ガンバです~!



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.