Nicotto Town



旅行 75日目 チェンマイ・タイ

今日は二回目のバイクの実技試験です。

朝の10時に実技試験場に行くと、すでにたくさんの人が来ていました。
自動車の免許とバイクの免許の試験が同時に行われるみたいです。
バイクの免許を受ける人は10人くらいでした。

タイ語の説明を聞いて、コースを回ります。
10人が数珠つなぎに走ります。

今回は一本橋は2速で安定した走りで通り抜けました。
全員合格でした。

免許証はすぐに発行してもらえました。
155バーツ(550円)です。

バイクを借りてから2週間たっていたので、レンタルバイク屋さんに2週間点検を受けに行きました。
点検は1時間かかるそうですが、別のバイクにするならすぐに渡せるというので、別のバイクに変えました。
料金表を見ていたら、125ccは一日100バーツ(350円)ですが、500ccは一日800バーツ(3000円)ほどします。
500ccがどれくらいの大きさか見せてもらったら、結構大きい。
重たいかと聞いたら、ハンドルは軽いよと言ってました。
今度試しに借りてみようかと思います。

アバター
2016/01/16 10:02
ちくちくさん

オートマチックで免許取ることもできるということです。

アバター
2016/01/15 14:20
バイク持ち込み!
日本と免許の考え方が根本的に違うんだねぇ。
アバター
2016/01/14 00:17
ちくちくさん

教習所いかなくても免許取れるので楽です。
というか、実技はバイク持ち込みなので、
皆バイクに乗って試験場に来ています。
アバター
2016/01/13 15:10
免許安い!!いいなぁ、限定解除。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.