Nicotto Town


コノハナ・サクヤ


レジャー!?旅行!?何それ美味しいの??


さてさて、やってきました!!サクヤと無縁なるカテゴリお題!!
んじゃスルーすればいいじゃんと言われましてもミカン盛りアイテムが欲しいんじゃーーっ!!というわけで書かねばならぬのです

そもそも何故苦手カテゴリなのかと言うと、ぶっちゃけ出不精であり、休みの日はゆっくり家で過ごしたい欲が半端ないからなのです
これは恐らく年齢と共に気持ちや価値観の変化でこの先どうなるか分かりませんが現状はそうなのです

ちなみに小学生の頃は完全なるアウトドア派であり夏だろうが冬だろうが兄ちゃんや男の子に交じってサッカーやら木登り、はたまた昆虫採集やら秘密基地作ったり、山登ったりなもんで、休みの日には親に「〇〇行こうよ~」なんてことはしょっちゅうだったのでした

やはり中学生後半あたりくらいから周りの目もあり少しずつ変わっていったように思います
インドア派になった要因としては、その周りの目の恥ずかしさもありますが好きなモノの変化、漫画やアニメ、そして決定づけたのはゲームかなぁ~なんて思います
その後、高校生辺りに赤川次郎氏の小説にどハマりし、益々楽しみたいもの趣味がインドア向きになっていたのでした

・・・・???大分タイトルから脱線してもうてるやん

というわけで今いる現状で満足しているので、どこか遠出して楽しもうという気にならないし、だったら今楽しいことを優先しようとなるのは必然なサクヤなのです

ともあれ、TVでたまに旅行番組や外国の風景なんかを見ると「いいなぁ♪」なんて憧れがあるのも事実、番組見て満足な気持ちもありますが、やはり現地に行ってみる世界は別格だと思うわけです

それこそゲームの世界で用いられる街並みや風景は北欧の城だったりレンガ作りの街並みをリアルで見て見たいなぁ~とも思うわけです

が・・・まあだからといって旅費もバカにならないわけで結果出来る範囲で日々を過ごすということに落ち着くサクヤなのでした

さてさて、サクヤは何を話しているんだ?何が言いたいんだ?と自分にツッコみたくなったところで、そろそろおしまいにしましょう
要は憧れが全くないわけではないけど優先順位を考えた場合、今に落ち着いてしまうということが言いたかったサクヤであったとさ





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.