Nicotto Town



旅行 90日目 チェンマイ・タイ

私のサーバを置いているデータセンターで計画停電がありました。
停電前に自動的に停止するようにして、復電後に立ち上げてもらうようにしておりましたが、なぜか立ち上がっていません。
20年以上使っているサーバなので寿命なのでしょうか。
おかげで、メールが受信できません。

VPSサービスをしているところは月500円ほどで借りられるので、そちらのサーバを設定する手順を一日作っていました。
CentOS7は、サービスの起動がSlaris10みたいになっているらしいので、そのあたりから調べています。
ちなみにDTIはCentOS7ですが、さくらはCentOS6が最新です。

アバター
2016/01/26 09:39
ちくちくさん

引っ越しする先は、一か月500円のところです。
アバター
2016/01/26 08:56
( ̄▽ ̄)・・・・なんか難しいこと書いてるサーバー管理者さん・・・

うちは一昨年自宅サーバーから外部サーバーにお引越ししたら電気代がサーバー代くらい安くなってびっくりした。あ、うちはさくらやわ。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.