Nicotto Town


メモ書きめいた日記帳


Portal Knights 4

最初のワールドで、装備品を作ったり敵を倒したり、
次の世界へ進むポータルの開き方を学び、この世界の
掟を把握したおっさん御一行。
のどかな平原や、樹木が鬱蒼と茂る密林、巨大なキノコが
群生する湿地帯の世界を次々と踏破し、ボスが待ち受ける
世界も目と鼻の先に迫りました。
しかし、このまま突入するには装備が心許ない…
そろそろ装備品の生産を行うための工房を建てる頃合いです。
今まで巡った世界を振り返り、コットンが群生する緑豊かな世界に
拠点を構えることに決め、一行は建築資材を広げ始めました。


Imo「マインクラフトで鍛えた建築の業を見せてあげようじゃないか」

そう言い出したImoは、徐ろにツルハシを取り出し、平地を作り始めた。
周囲をモンスターに囲まれているが…多分大丈夫だろう。
一方、Aboはというと…

Abo「オサレ感溢れる家にするで。丘の上の小屋とかステキやん?」

そう言いながら、崖際に家の基礎となる石ブロックを敷き始める。
この二人は一旦建物を作り始めると、資材を溶かしながら
大型化させてしまうのは容易に想像出来るので、私は周辺の樹木を
伐採しながら、植林場とコットン畑を作り始めた。


~2時間後~


Abo「よっしゃ出来たゾ」

AboがImoより先に家の完成を告げた。
私とImoは作業を中断し、小さいながらも装飾を適度に施した
家の前に集まる。
Imoが扉を開け、中へと入る。
…今回は流石に扉を壊さなかったか。

大きな窓から光が射し、大きな作業台と2個並んだチェストを照らす。
奥には小さな扉があり、裏手にも出られるようだ。
そして、右手には階段が見える…階段?
どう見てもチェストが段状に設置されている。

Abo「思ってたより狭かったんやな…悲劇なんやな…
          なので、チェストを階段にして収納上手なんやな。」

外観が決まってから欠陥が発覚したらしい。
とはいえ、実用面には何ら支障もないので、気にせず2階へと進む。
1階より少し手狭な2階には、金床や溶鉱炉、魔法アイテム用の
作業台が所狭しと置かれている。
そして、この世界を一望出来るベランダからは、森の先に山が見え…

山が見えない。
先程まで確かに、あったはずなのだが。
そして、生産設備を漁るImoの手に、いつの間にかドリル
…ぁ、犯人コイツやんけ。

こうして、Aboの家作りとImoの土地作りは一旦完成を迎えた。
この時から、Aboの家は工房としての長い役割が始まったのである。

しかし、Imoの建築は始まってすらいなかった。
広大な土地にふさわしい建物には莫大な資材が必要となる。
私達はこのゲームの目標を忘れ去り、さらなる資材を求めて次の世界へ…
ボスが待ち構える世界へ進むべく、装備を整えたのだ。

Abo「ローブ着て鎌を持ってると、ワイ農家のおっちゃんやんけ」
私「質素な服に弓とか、もう猟師にしか見えんのやな」
Imo「僕だけ鎧に斧で普通の見た目なのに浮いとる…」

決戦の支度が済み、3人はポータルへと飛び込んだ。

アバター
2016/03/13 23:51
>kokoさん

若干、チームワークという点には疑問が生じますが…
笑いに繋がっているなら、このバラバラっぷりも
良かったりします。
その時の気分で書いたり書かなかったりなので、
またその内、気が向いた時にボス戦の出来事を書こうかなと。
アバター
2016/03/13 23:20
今夜も笑わせて頂きました(*^-^)ニコ

山が無くなるって思いっきり笑ったです。
でも、それぞれに担当があって
素晴らしいチームワークですね^^
次回を期待です(*^_^*)
アバター
2016/03/13 12:58
>ぴよさん

マインクラフトでも、1マス1mと換算して
数kmに及ぶ幅広の橋を掛けたり、周囲を
岩盤まで爆破処理してからトラップタワーを
作るタイプなので、Portal Knightsの世界は
彼にとっては狭すぎるのかも知れませんがね。

その規模故に下準備も大変で、実力が発揮されるのは
これからだったりします(ノ∀`)


>たまさん

何かが起こったら、大体Imoのせいです。
おおよそ間違いありません。

マインクラフトが火付け役となったサンドボックス型の
ゲームは、ブロックで構成された世界で自由に遊べます。
多人数で協力して遊ぶのが楽しいジャンルなので、PSO2以外で
ニコタの皆と遊ぼうとなると、第2候補にはマインクラフトを…
と考えている程のものです。

Portal Knightsは未完成のゲームなので、現時点での終着点は
そう遠いものではありません。
また、私たちは寄り道を楽しんで進めるタイプなので、
余計なことは全くせずに次々進めるタイプの人だと
すぐに終わる程のボリュームです。
世界の平和は後回しなんですよ(
アバター
2016/03/13 11:17
ぎゃはー!Imoさん期待を裏切らねーww

というか、今のゲームはここまでできてしまうのですぇ。
装備品を生産、それに伴う工房造り…
小屋を建てるのに土地造成…
しかし、よりリアルになった分、ラスボスまでたどり着くのが大変そう。笑

世界が平和になるのはまだまだ先のようですね…
でも楽しいから当分先でいいやww

アバター
2016/03/13 10:05
一山更地になっちゃったのね☆
恐るべし、Imoさんw

マイクラで鍛えた実力は発揮されずじまいだったんですねぇ(´▽`)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.