Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


バドミントン


日本の女子がバドミントンで39年振りに優勝したのだとか。
凄い! 偉い!
ってか,そんなに長いこと世界一になっていなかったのかあ。
確かに,バドミントンをやっている女子は少数派だったかもなあ。

若い頃,女の子がバドミントンのラケットを持って歩いているのを見ると,
ラケットというより,何だか大きなシャモジに見えてしまって,
カバーに書いてある 「YONEX」 の文字も,
「ヨネ…,ヨネッスケ? 『突撃! 隣の晩ごはん』?」
なんて思ってたっけなあ。

なんだか懐かしい。 ^^

アバター
2016/03/16 21:18
なごみさん

何でもそうですね~。
人気が無い頃は,それを好きな人はヘタするとオタクっぽく見られて,
でも,大活躍する人が出たりマンガ化・アニメ化されたりすると,
にわかにそれが,皆が注目する人気ジャンルになります~。
卓球もラグビーもそうだし,
バドミントンも,オグシオの二人から人気が出たかな~。

子供用のおもちゃのバドミントンって,どの家庭にもありましたよね~。 ^^
確かにあれは,小さい子が遊べるように,
ラケットも羽根も凄く軽いですね。

大人のバドは違います❤
私の後輩 (ホントにホントに,私じゃなくて,後輩) に,
バドミントン少女といいますか…,ん~,
バドガールのお店が大好きな奴がいます~。

さあ! 「バドガール」 で画像を検索!(笑)
アバター
2016/03/16 16:54
愛ちゃん効果も有り、卓球がメジャーなスポーツになったし
強くなると、注目度が一気に上がりますね。

子供の頃、おもちゃ屋さんで売ってるバドミントンで遊んでました。
それがバドだと思っていたので、
体育の授業で持ったシャトルの硬さと重さにビックリ!
羽根だ!
思うように飛ばないし、ショックでした(>_<)
アバター
2016/03/15 22:42
ゆっきさん

あはははは。
おんぶしなくていいって、
羨ましいなあ。WW

男子だったら、
騎馬戦で毎回必ず上に乗る役という感じですね~。
あれも羨ましいかというと、
実はそうでもなくて、
ハチマキの取り合いで目を突かれそうになったり、
ハチマキと一緒に毛をむしられたり、
騎馬が分裂しそうになると 股がさけそうになるし、
あんまりあいことありません~。
アバター
2016/03/15 18:50
おー!
さすが、ふみふみさん!
そう!組体操では必ず1番上でした!

あと、2人で交代で友達をおんぶして走る・・・という体育の時間は、
私だけおんぶしなくても良いというルールになっていたのを思い出しましたww
「ゆっきさんに、友達をおぶるのは無理」ということで、
私はずっとおぶられっぱなしでした^^
アバター
2016/03/15 18:31
夢芽さん

子供の頃って、公園とかでやりましたよね~。
あ。 今は、公園でスポーツは禁止ですかね~。

おお!
社会人バドミントン、楽しそうです ♪
でも、あんまり本気でやらないでー! って感じでしょうか。WWW

他社の人から、
愛のシャトル、ズギューン! って、
モテたんですね~。
アバター
2016/03/15 15:59
バトミントンって、子どものころに遊んだなぁ~

で、会社に入って、ちょっとステキな先輩に誘われて、バトミントン部に入ったら・・・
あんなに激しいスピードや駆け引きがあるものだとは知らなかった><
当然、社内大会に出るに留まりました^^;

他社との練習試合で、ナンパされて・・・怖い思いをしたので(ウブだったのよぉ~w)
いい口実が出来たと、やめました^^

以上、うんち私の報告でしたwww
アバター
2016/03/15 11:42
紫の上さん

そうそう。
卓球って、一時 「ネクラ」 って言われてましたよね~。
高校に入学した時、卓球を始めたかったのですが、
「暗いって言われるかな?」 って、
ちょっと悩みました。(笑)
(結局、体育会系は終わりが遅く、
父の夕食を作るのに間に合わないから諦めました。)

NHK の高松放送局に、
「おか ひろみ」 というキャスターがいるんですよ~。
字は 「岡 裕美」 ですけど。

その人がテレビに出てくると、
ついつい、宗方コーチの低い声で
テレビに向かって 「おか!」 と言ってしまいます~。WWW
アバター
2016/03/15 09:31
ふみふみさん♪

卓球と同じようにバトミントンも 
なかなかメジャーなイメージとして 見てもらえないですものね(*≧∀≦)

羽根のついた球は 
シャラポワ並みに 「ファー」とか「フュー」とか力を込めても
テニスボールよりは軽い感じです

エースをねらえ世代の私は
バトミントン好き・・とは言えなかったなぁ~(=^▽^=)
アバター
2016/03/15 07:48
ゆっきさん

ゆっきさんの球技の悲しい思い出、
もう思い出さなくていいですから~。
悲しい…。しくしく。
哀れ。(笑)

ゆっきさんの得意なスポーツって、何なのかなあ。

鉄棒だったらクルクル回れちゃうとか?

あ! 組体操の一番上!
アバター
2016/03/15 07:29
よねっすけって!(≧∇≦)wwww

私、バドミントン、超弱いんです。
あと、バスケも苦手です。

バレーは、相手のサーブを受けて、吹っ飛んだことあって、
友達に笑われた記憶が・・・・。

卓球は、卓球台から顔が出なくて・・・・って、ふみふみさんっ!!
アバター
2016/03/14 23:44
紗季さん

初めまして。
コメ,ありがとうございます~。 ^^

おお!
バドミントン経験者ですか~。
私の高校時代の片想いの相手は,バドミントン部でしたよ~。

YONEXのウェア,
「ヨネスケ」 と読まなければカッコいいですよね。ww
アバター
2016/03/14 23:38
とんとんさん

わははははは。
これは呪いでも何でもなく,
事実,あのYONEX(ヨネスケと読んでください。ww)のカバーを取ると,
巨大なシャモジが出てくるに違いありません!
アバター
2016/03/14 23:33
広場から失礼します。

私は高校3年間、バドミントンやってたのでこのニュースは非常に嬉しかったです!
1年生の時、初めて買ったウェアに、YONEXって刻まれているのをみて
カッコいいわ… とか一人で思ってましたw

もう懐かしいですw
アバター
2016/03/14 23:21
あ~~~~~~
もうだめだ><
YONEX=ヨネスケってインプットされちゃった~~~~><

まさか…呪い????



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.