Nicotto Town


♂かりんこりん♂の気まぐれ過ぎる日記(*^^)v


カルビー ポテトチップス 白えび味!!!

カルビーからまた1つ超おいしいポテチが誕生したのでご紹介させてください。「ポテトチップス 白えび味」です。

>

北陸の味! 地域限定ではなく期間限定商品です

富山県産の白えびパウダーを100%使用し、「富山湾の宝石」と称される白えびを素揚げした味わいを再現したポテトチップスです。確かに開けた瞬間から香ばしいえびの匂いが広がり、食欲をそそります。目を閉じて匂いを嗅ぐとポテチだとはわからないほどいい香り~。

>

「白えび」という名前に対して思いのほか色が濃いです

いざ、実食。

>

こ、これは…!

まさしく“えびのかき揚げ”のえび部分の味!(白えびの素揚げをイメージした味付けらしいのですが、なにぶん食べたことがないため、かき揚げが最初に浮かびました)

えびとじゃがいもって合うんかいなと疑問でしたが、ポテチの香ばしさは残っているもののじゃがいも味の存在感がほとんどないので、本当にえびのかき揚げを食べている気分です。ほんの少し感じるガーリックが後を引くおいしさで、絶妙なしょっぱさに手が止まりません!

このままでもおいしいんですけど、なんだか無性に…。

こうしたい。

>

白えび(ポテチ)そば

>

うまい、うまいぞ…

北陸では白えびの素揚げやかき揚げをそばに乗せるみたいなので、私もやってみました。だって本当にえびを食べているような味なんですもん。ネタのつもりだったのですが、えびの風味はもちろんのこと、天かす的なポジションでおつゆにも麺にもマッチしていて、また1つポテチ道を究めてしまったなという感じです。ただ、おつゆに漬けすぎてふにゃふにゃになるとえび味がどっかにいって、ただのじゃがいもスライスみたいになるので気をつけてください。半分くらいおつゆに漬かった状態がベストです。

ほかにも白えび(ポテチ)丼とか白えび(ポテチ)味噌汁とか作ってみたのですが、普通においしくてなんだこれとなりました。

なかでも一番びっくりしたのがこれ。

>

白えび(ポテチ)バーガー

>

パリパリパリッ

ぱっさぱさで口の中の水分をすべて持って行かれる…かと思いきや、パリっとした食感とパンのふわふわ感が絶妙にマッチしています。さらに、パンの自己主張しないほのかな甘みがえび味を引き立てていて、よりポテチの存在感を確かなものにしているんです。なにこれ、おいしい…。

ネタですらおいしくなる、かなり完成度の高い仕上がりでした。富山湾の白えびの味わいそのものを楽しめます。期間限定品でここまでのクオリティとは、恐れ入りました…。売り切れないうちにぜひ召し上がってみてください。

アバター
2019/01/12 13:42
白えびは、わがふるさと富山の誇りです。
高くてめったに食べられませんが(^^;)
アバター
2016/12/18 21:43

  r=====ュ (_ __)
   {!    l}  |/
   ヾ__o__〃 __
   /~~~~~ヽ //
  ,’.:.:(,・ω・):.:/
  {.:.:つ旦O:ノ
  ヽ、__ノ    旦旦旦旦( *´∇`)_旦~~お茶どうぞ
    U U


こんばんは~☆
㋜㋢㋖お届けしましたヾ(◕‿◕✽)
素敵な週末をお過ごしくださいです♪

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
東京駅完成記念日 (๑•̀ㅂ•́)و✧

アバター
2016/06/05 12:31
コンニチハ(´з`∩

ベルメゾンの骨型テーブル、使い心地はいかが?ww
アバター
2016/04/18 09:39
白エビ。地元の自慢のもの。白エビポテチ、食べたいなあ~
アバター
2016/03/16 13:32
地元のセブンイレブンで、余ったのか、レジ脇のワゴンにおいてありましたわ('ω')
でも、あえて、ポテリッチ 濃厚手作りカレー味を買いました(笑)
アバター
2016/03/16 12:17
ファミマで見つけたの でも 棚に二個しかなかったので あせって買いました
今夜味わってみます 美味しかったら 買いだめしますよ
アバター
2016/03/15 17:48
探してみますw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.