Nicotto Town


メモ書きめいた日記帳


ニンジャスレイヤー

ニンジャが出て 殺す!


ニンジャスレイヤーとは、色々と間違った日本的設定が
笑いを誘いながらも、時折シリアスも絡めてくるTwitter小説。
単行本として発刊されており、漫画版やアニメ版も存在するが、
原作を読むのは実際無料。


ストーリー

平安時代の日本をカラテにより支配した半神的存在「ニンジャ」。
しかし、キンカク・テンプルで行われた謎のハラキリ・リチュアルにより
ニンジャは日本の歴史から突如として姿を消した…

それから千年以上の時が流れ、電子ネットワークとサイバネティクス手術が
普及した近未来の日本で、突如としてニンジャが復活。
ソウカイヤと名乗る闇のニンジャ組織は、裏社会の支配者として、日本の中枢部
であるネオサイタマを…そして、再び日本を手中に収めようとしていた。

しかし、ニンジャなど架空の存在であると信じる多くの一般人は、ソウカイヤの存在
さえも知らないのである。
それは、クリスマスイブの夜、マルノウチ スゴイタカイ・ビルで家族との団欒を楽しむ
中流サラリマン「フジキド・ケンジ」…この物語の主人公でさえも例外ではなかった。
久々に妻子と過ごす幸せな時間を壊したのは、他ならぬニンジャ同士の抗争。
目の前で妻子を殺され、自らも死の淵に追いやられたフジキドに正体不明の
ニンジャ「ナラク・ニンジャ」の魂が…力が宿った!

自らがニンジャとなり、襲いかかるニンジャを殺したフジキド・ケンジは、妻子を殺めた
ニンジャへの復讐を誓う。
こうして彼は、ニンジャを殺すニンジャ
「ニンジャスレイヤー」
と名乗り、ソウカイヤとの壮絶な戦いに身を投じることとなったのである。


単行本発刊記念PV

https://www.youtube.com/watch?v=_D6YLsGd1bU


アニメ版PV

https://www.youtube.com/watch?v=_6RlxLq8-6k


第一部 原作まとめ

http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A5%A8%A5%D4%A5%BD%A1%BC%A5%C9%B0%EC%CD%F7%2F%C2%E81%C9%F4

アバター
2016/04/19 21:47
わたしね、ハユたんに聞くまでニンジャスレイヤ―知らなかったんだけど、
今回ハユたんが紹介してくれたPV見て思い出した!!

ある日後輩が昼休みにコソコソと何かを読んでいたので、なにそれ?と覗き見たら...
何やら怪しい薄い本www
なぜ職場にそんな本をw
家で読め家でwww

今思うとアレはニンジャスレイヤーの同人誌w
ウチの職場ってこんなんばっかwww
アバター
2016/04/19 10:03
>涼歌さん

PVでは少し真面目ですが、基本はシュールなギャグなので
笑う用意をして見ましょう。
あと、想像している忍者と、これのニンジャは恐らく
全く違う代物ではないかと(ノ∀`)
設定だけでも笑かしにくるので、是非見てくださいな。
アバター
2016/04/18 19:28
アニメPV見ました。ニンジャスレイヤー面白そうですね。
ニンニンジャーが終わって忍者ものロスってたので興味あります(笑)
アバター
2016/04/17 03:38
>ぴよさん

忍殺におけるニンジャは超人か化物めいた立ち位置ですしね。
ノーカラテ ノーニンジャとか言ってる時点で、一般的なニンジャのイメージからは
明らかに程遠いですけどね(ノ∀`)
アニメはFlashアニメめいたチープさを理解した上で見ると笑えますよ。
ただ、13,14話のシルバーカラス登場回「スワン・ソング(以下略)」は感動するやも…


>佐倉 桜さん

忍殺のニンジャのイクサにはいくつかのルールがあり、その一つがアイサツです。
これを無視するのは大変なシツレイであり、例え本人にアイサツする意志がなくとも
憑依したニンジャソウルがアイサツを強制させます。
なお、アンブッシュ(不意打ち)はアイサツ前に一度だけ可能であったり、狙撃戦では
接近されてからアイサツを行うなど、いくつかの法則があるようです。

…と、解説さえもギャグになり得るアトモスフィア。
アニメは第1部のみですが、第2部ではピストル・カラテの達人「タカギ・ガンドー」を
筆頭としたニンジャスレイヤー以外の活躍もピックアップされるので、是非とも原作を
読んで頂きたい(`ω´)
あと、ヤクザ天狗…彼の登場回はハズレ無しですよw
アバター
2016/04/16 22:10
見てる見てる~www

アニメ版をたまたま見てハマったwww

敵と対峙する時、何故か挨拶から始まるのがツボ

間違った日本語の教科書みたいでww

安っぽさがたまんない><b
アバター
2016/04/16 21:47
あっ、ニンジャスレイヤーだ♪

落第忍者乱太郎で忍者を学んでいた身なので、
ナニコレー!ニンジャちゃう~、と噴出しちゃったのだけは覚えてるのよね♪
アニメとかやってるのね~☆



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.