Nicotto Town


ぺんぎんうどん


ぼったんでじかめしゅうがくりょこうちょうじゃ


……意味不明だよねぇ…このタイトル(・∀・)

坊が修学旅行行くのでデジカメを貸して欲しいと言ってきたので持って行ってやりました。
平日なので学校終って部活も終わって、寮の晩御飯終わって、
お風呂の時間になるまでの隙間を縫って、手渡しに。

だって、新幹線の中でダラダラ食べる飴ちゃんや
三泊同じ宿なのでランドリー用の洗剤も欲しいだろうし
色々考えるとさ! いろいろかんがえるとさ!!! 宅急便じゃだめでしょ的な!!!

すみません、ただ顔が見たくて声が聴きたかっただけなんですけどね。スミマセン。

夕方荷物渡して、軽く温泉入ったら無理して長距離帰る気もなくなって
いつもの温泉宿有道の駅の駐車場で一泊してきました。
ほんとは、宿頼んだら空無くて泊まれなかったワケなんですけどね。


そんなわけでデジカメを坊ったんに渡してしまったので、
せっかくの♡ぼっち旅♡したけど、写真撮れなくてさぁ!


毎回坊の所へ行く度行く度に、
立ち寄ってみるけれど営業日が合わなくて入れなかった農家レストランに
カメラ持ってないこんな時に限って入れるしさ!

しかも、イベントがあるので凄い数のお餅?詰め作業してる横でうどん食べたりさぁ!
≪銀杏焼き≫っていう、もち米?に餡子包んだお菓子、
厨房で作られてるのを、私がうどん食べてる横のテーブルで包んでゆくおじさん。
忙しいだろうに、色んな話を聞かせてくれた。


今回立ち寄ったその村、『長者』。
いや、いつも通り過ぎてはいたんだけどね……
そこには『だんだんの里』という農家レストランがあり、
『星ガ窪』というキャンプ場がありました。
ずっと気になってはいたんです。
『だんだん茶屋』のすぐ前に、樹齢1200年という銀杏の木があります。現役です。

星が窪は、遠い昔に隕石が落ちて出来た池で、
昭和三十年頃までは西日本で一番の競馬場で、100頭もの馬が居て、一万人もの人が来たのだとか。

「だんだんっていうのは、ありがとうって意味なんですよ」

と、おじさんが教えてくれて、私は知っていたけど、おじさんが教えてくれると
『ありがとう』の本当の意味が心に伝わってくるようで、
なんていうか……

おじさんが教えてくれた星ガ窪にも行ってみました。
ガードレールもない、とんでもない道をえんやこら登り続けて、10分ちょっと。
キャンプ場のはずなのに、何もない。
申し訳程度にトイレが二か所あるだけ。
真ん中におおきな池。
ここが隕石の落ちたという中心でしょうか?
何もないけど、環境はちゃんと整備されていて、ただ、『便利』という単純な物が無いだけ。
この何もない気持ちの良さを、どう伝えればいいのだろう。

よく『自生するカタクリ』だの『自生する××』だの言われるけど、
本当に自生している植物を見ても、感嘆する事は、無い。
だいたいはソレに気付かないから。
自生している植物というものは、専門の勉強をしていない限り、
殆どは気付かずに通り過ぎてしまう。
「きれいだ」とか「雄大だね」とか、気付く事ができるのは、
それを管理してくれている『誰か』が居るから、
誰が見ても美しいと気付けるように整備してくれているから、なのだ。

そういう意味でも、このとても美しい見飽きる事の無い風景を
この山村の人々は管理して守り続けてくれているのだと思うと
余計に愛おしく思えてしまう。
この自然を大事にしなくては、と思えてしまう。

本当に……
何でこんな時に限って写真が撮れないんだろうね!
カメラを坊ったんに渡しちゃったせいだよ!ぷんぷん!
そんなわけで今日より坊ったん、修学旅行です。
面白い写真が撮れてたら勝手にUPしてやりましょうww


ちゃんちゃん

アバター
2016/05/29 21:49
>蜜夜さま^^

無事修学旅行も終わり、デジカメも帰ってきました^^
坊の写真は意外にもまともに撮れてて、ちょっとびっくりです。
ディズニーシーや、食べ物や…
こちらにちょこっと載せてますので、よかったら見てやってください^^
http://blog.izuru.fem.jp/?eid=1056473
私も、デジカメ戻ってきたのでまたぼっち撮影の旅に出る予定です~^^
アバター
2016/05/29 18:29
今晩は。
ぼっち旅お疲れ様です。
坊っちゃんは、無事に修学旅行を終えられたのでしょうか?
きっと沢山良い思い出が出来た事でしょうね。
とこで坊っちゃんは、何を撮影されたのでしょうか。
アバター
2016/05/25 12:08
>ゆきやさん

修学旅行派とっても楽しかったみたいです^^
でも…
坊の撮った写真には、本人は一枚も映っていませんでした~><
小さい三脚持って行ったのは何の為だったんでしょうww
アバター
2016/05/24 20:30
デジカメ無くって残念
もう帰って来てるよね^^
楽しい旅行だったでしょね^^
アバター
2016/05/24 13:43
>かいじんさん

私、旅ログの才能ありますかね!?
四国限定だったりして?ww
アバター
2016/05/22 22:35
ここのブログ読むと四国にすごく魅力を感じます^^
アバター
2016/05/21 14:34
> pink ちゃん

予定では今頃帰りの新幹線の中ですねぇ^^
最後までしっかり楽しんでいるといいな♡
新幹線の中で皆で食べる用飴ちゃんをたくさん持たせたので
行で全部食べてしまってなければいいけどWW
アバター
2016/05/21 12:08
ひゃ~!車中泊ですか!
日帰りに近い行程。若さなせるわざ~!
うんうん
ぼったンのため!一途な思いが
このハードな旅を至福なものにかえるのね^w^

ぼったンしあわせ!
修学旅行も真っ只中かな。
素敵な思い出作って!楽しんできてね♪
アバター
2016/05/20 11:49
>百目木さん

明日最終日でお台場見て終わりらしいよ~
絶対あの仔、アキバとねずみの海で散在しまくってるわ!
この間の春休みに自作PCに興味持って色々調べてたから、
アキバは見るものたくさんあって楽しかっただろうねぇ
帰ったら何買ったか根掘り葉掘り聞かないとですよ(`・ω・´)ノ
アバター
2016/05/20 08:30
ここんところ数日は秋葉も中華街もTDL方面も絶好の快晴が続いてたから、きっと楽しい行程になったでしょうね~ 今日明日あたりが最終日なんでしょうかね^^
アバター
2016/05/19 19:47
>まぅまぅ

絶対、アキバで無駄遣いしまくったと思う!
自由行動が2時間あったから、友達が行こうって言ったら
めいどかふぇも付いて行ったかもしれないねぇww
今度会ったら根掘り葉掘り聞かなくてはww
明日もいい天気だそうだから、楽しいといいよねぇ^^
アバター
2016/05/19 13:19
だ、、だめだわっ!
浅草もアキバもわたしが迷子になっちゃうもん(T▽T)ウルウル
それにしても、最近の子は修学旅行で秋葉原に行くんだねぇ。
めいどかふぇぇぇとか行っちゃったりして( ̄m ̄;)マサカネ
今日もめちゃくちゃ良い天気だよぉ~ん!
アバター
2016/05/19 11:32
>紫草さん

紫草母子も仲良いですよね~^^
もう、一生お嫁さんもらわなくていいから、将来は一緒に住もうよって思ったりww
でも孫は欲しい!(`・ω・´)ノ

面白い写真たくさん撮って来てくれてるといいなぁ
そして晒して楽しむのだww

そうそう、カメラ無いと逆に一生懸命覚えておこうって意識して見て回るので
帰って鮮明に目に焼き付いていますね。
こういうのもたまにはいいかなぁ…でもカメラないと寂しい(^_^;)
アバター
2016/05/19 11:30
>ポポロん

テンション上がって撮りまくった無駄な写真が今から楽しみです(・∀・)
ボケボケのミッキーとかスカイツリー撮ってきたらUPして晒してやろうww
来週デジカメを返してもらいに行くので、
その時にまた今回歩いた場所を写真撮りにリベンジ行きます~
お天気良いといいなぁ^^
アバター
2016/05/19 10:42
目に焼き付けてきた光景、素敵ですね~
彼に会いたくてっていうのは、よく分かる。
もし、うちの愚息が下宿とかしちゃってたら、きっと一緒に住みに行っちゃうんじゃないかって思うもの。

修学旅行の写真、楽しみですね~
きっとUPされるでしょ。
どんな写真を撮ってくるのか、どきどきしながら待っています^^
アバター
2016/05/19 10:06
修学旅行って、テンションあがってて写真撮りまくっちゃうんだよねw
こんなときに限って・・というのは
レンズ越しではなく目で楽しんで♪という神様からの思し召しなのかもしれませんww

次回楽しみにしてまする~
アバター
2016/05/19 09:55
>ことみちゃま

樹齢1200年はでっかくて大きくて葉っぱがわさわさ茂っていて圧巻でした~
次に行く時はカメラも戻って来ているので、写真撮ってきます^^
でも機会があればぜひ実物見に来てくださいね^^
元競馬場だった星が窪キャンプ場ですが、私もチャンスがあれば一泊してみたいと思いました。
すっごく星がよく見えるんだそうです~
問題はトイレが…(^_^;)
アバター
2016/05/19 09:38
>まぅまぅ

原宿は昨日行ってないし、電車移動も殆どないからソレは違うなぁ
制服のヒントは男の子はえんじ色のネクタイで女の子は同じ色のリボンだよ!ww
今日は浅草の後、秋葉原に出没するらしいよ!
って、まぅまぅ仕事で行けないじゃんねぇww
仕事さぼっちゃだめだよ ̄m ̄) ウププッ
アバター
2016/05/19 03:00
修学旅行、今頃楽しまれているだろうかなぁ、確か東京でしたよね!
写真楽しみですねぇ^^

樹齢1200年の木、なんととっても見たかったなぁ~、残念!
競馬場だったその場所も、競馬場だったってのが、読んでるとどうも何だかぴんとこなかったです。
みたいなぁ、その大きな木、秋にはとっても綺麗なんじゃなかろうか・・。
行く機会ができたら、ぜひ見に行ってみたいと思っちゃいました^^;
アバター
2016/05/19 02:07
昨日ね、電車に乗ってたらね、中学生くらいの制服姿のお坊ちゃんお嬢ちゃん数人が
原宿駅で降りて行ったの。
思わず「も、も、もしかして!?!?!?」と
お坊ちゃんたちの顔をじーーーっと観察したんだけど・・・坊ちゃんらしき人は居なかったww
でも、きっとあんなふうに楽しそうにみんなでワイワイしてるんだろうなぁって思ったら
母のような気持ちで見送っちゃいましたw
日程教えてもらったら仕事サボってストーカーしちゃいそうだわ アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
アバター
2016/05/18 21:07
>みいこさん

私も修学旅行行きた~いww
きっと明日も明後日も全力で楽しんでくるんでしょうねぇ

写真に撮りたい時に限ってカメラなし…
せっかく車置いて歩いたのになぁ(^_^;)
心に刻み込むために、チャンス見て一泊位してみたいと思ってますww
アバター
2016/05/18 21:04
>ゆっきさん

きっと今頃全力でまくら投げとか楽しんでるんでしょうねぇww
お天気も旅行中ずっと良さそうだし、
あとは事故のないようにだけ祈るのみです~^^
アバター
2016/05/18 21:03
>まぅまぅ

新宿と羽田空港には行かないけど東京駅は行く!www
今日は横濱の中華街でランチだったらしいよ~
三日間まぅまぅと同じ空の下で同じ東京の空気を吸うのねぇ…
東京の人に触発されて、しちーぼーいwになって帰ってきたらどうしよう…ww
日程教えてあげてもいいけど、簡単には見つからないかもしれないねぇ(^_^;)
アバター
2016/05/18 09:27
こんにちは^^
修学旅行かあ~(*´▽`*)楽しんでほしいですねwww

いや~きっと「この風景撮りたかった~~」っていうときは、
写真より心に刻み込むのだ!!…っていうことだと思うのですよ…多分…^^
(私はめんどくさがりなのでめったに写真撮りませんけどね…(●´ω`●))
アバター
2016/05/18 07:50
坊ちゃま、修学旅行、がんばってくださいまし!( ´ ▽ ` )

楽しい旅になりますように・・・☆
アバター
2016/05/18 02:49
新宿には来るかな?ヽ(‘ ▽‘ )ノ
羽田空港には行くかな? ヽ(^▽^)ノ
きっとどっちも来ないよね(´・ω・‘)
どこに行ったら会えるかわかんないけど
いつもよりは近くのどこかに居るんだわ❤
明日は同じ空を見上げることができるのね♡
ちょっと気温は高めかもしれないけど
お天気は安定してるみたいだし、
楽しい日々を過ごしてもらえたらいいなぁ♪
スカウトされるといいね(≧m≦;)



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.